アーカイブ | 1月 2009

1月の誕生会

  今日は、1月生まれのお友達の誕生日ですcracker 4名のお友達が1つ大きくなりました。 少し緊張気味の誕生児でしたが、大きくなったことや皆にお祝いされてとても喜んでいましたface02 お祝いする側も「○○くん ○○ちゃんのお誕生日だよね!!」「おめでとう!!」など、一緒に喜ぶ姿や沢山の拍手が聞かれました。 又、皆で『納豆』の手遊びや『小さな庭』のパネルシアターも楽しみました。

投稿日: 2009年1月20日 カテゴリー: 乳児組

ちゅーりっぷちゃん

「まるくならんで~ねむっていたの~」と元気よく歌いながら『ちゅーりっぷちゃん』のお遊戯を踊りましたface01 ちょうちょ・はち・ちゅーりっぷの3グループに分かれて、グループごとに動きを変えることにもチャレンジしましたicon12 何のグループかわからなくならないように、胸にバッチをつけて踊りましたface02 「先生、ちょうちょうのおててはこうだよね」とヒラヒラ、手を動かして見せてくれたFちゃん。 毎日、楽しみながらお遊戯を踊っていきたいです。

ボタンも、スナップもできるよ!

 朝、登園して来た子ども達は、排泄を済ませてからスモックを着て、各コーナーごとの遊びを楽しみますhosi 今日は、手作りのおもちゃで遊びました。 布にボタン・ファスナー・スナップがついていて、そこにフェルトで出来たお花やチョウチョ・てんとう虫などを付けていきます。 手先が器用になってきた子ども達は、小さなスナップも上手に止める事が出来ていますface01

園庭開放

 今日は、園庭開放日! お友達が沢山、遊びに来てくれることを待ちながら、砂場では大きな大きなお山作りface08 一生懸命に砂を運んでは掛ける子、“ペタペタ”と形を作っていく子、すみれさんも、さくらさんも、ももさんも一緒に作りましたface01 自分達と同じくらいの背丈にまでなり、“まだまだ大きくするぞ!!”と元気一杯の子ども達でしたtikarakobu 園庭開放に来園されたお友達も大きなお山をめがけて砂場に行き、お砂遊びを楽しんでいましたface02

投稿日: 2009年1月16日 カテゴリー: 乳児組

伝承遊び

 保育園では、米寿会の皆さんをお招きして、伝承遊びが行なわれました。 さくら組は、小グループに分かれて幼児組のお友達と一緒に参加しましたhosi いつもと違う雰囲気に戸惑い気味の子ども達ですface08 お兄ちゃんお姉ちゃんに声を掛けられると、興味のある所に行き、様子を見たり、コマや飛行機に触れる事が出来ましたface02 Sくんは、飛行機を優しく投げると…上手に飛ばす事が出来ました。 Hちゃんは、回っているコマを見て“パチパチ”と手を叩いて「コマぁ~」と言葉にしていました。とっても良い一日を過ごしました。

 

交流会


今日は米寿会の方々との交流会があり、こままわしや紙飛行機作り、あやとり、お手玉を一緒に楽しんでいきました。

今ではなかなか見かけなくなったベーゴマを教えてもらったり、クルクルお手玉をまわすところを見せてもらったりしましたface02

核家族化が進み、おじいちゃんおばあちゃんとの触れ合いも少なくなっている昨今、地域の方々とこうして触れ合える機会というのは良いものですねicon12

子ども達も大喜びで、甘えてひざに抱かれたり、一緒にあやとりを楽しんだりと、ほのぼのとした時間を過ごすことが出来ました。
おじいちゃんおばあちゃんも、子ども達との触れ合いで心に張りができ、パワーがわいてきます!と喜んでいましたface01    

投稿日: 2009年1月15日 カテゴリー: 幼児組

インフルエンザ

すみれ組よりインフルエンザが発症しております。
どうぞ御家庭でも、お子様の体調管理をお気をつけ下さい。
先日発行致しました“ほけんだより”にも載せてありますが、インフルエンザの予防を心掛けて下さい。
①うがい、手洗いの徹底
②外出時にはマスクを!!
③室温・湿度の管理
国立感染症情報センター  http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/index.html

太鼓橋も登れるよ‼

  太鼓橋も2段3段と登れる段数が増えてきました。 登っては、中に入り「ばぁ‼」と笑顔を見せてくれますface02 又、穴の中や横にいるお友達に「こっちだよ ばぁ‼」とばかりに笑顔を向けて、呼んだり、隠れたり…友達の名前もわかるようになってきて、関わりが増えていますicon12

 

投稿日: 2009年1月14日 カテゴリー: もも組

お絵描き・スタンプ遊び

  今日は、クレヨンでお絵描きをした後に消しゴムやトイレットペーパーの芯で作ったスタンプで遊びましたface01 以前よりも、スタンプを押す力が強くなっていてtikarakobuとても上手になっていましたよface08 「ピンクでやりたぁーい」「青がいい~」とスタンプ台の色を選ぶ姿もありましたよ‼ 途中、自分の手形をとるお友達も…伸び伸び過ごす事が出来ましたface02

 

まわったよ‼

 今日は、コマ遊びをしました。 『野菜ごま』『ひねりごま』の指先を使って回すコマや両手で「1・2・3~」と掛け声て回す大ゴマや、保育士のを見て「やりたい、やりたい」とチャレンジした紐をまいて回すコマの4種類で遊びました。 コマに紐を巻いてあげると「一人で出来る‼」とRちゃん。 「やったー まわったよ‼」face08 R君「すごいね Rちゃん」 Aちゃん「みてようね」と回っているコマを“じーっ”と見ていました。刺激を受けた他の子ども達も見よう見真似で、紐を一人で巻いたりしてチャレンジしていました。 遊びを重ねているうちにクラスでは、紐のコマを5人の子ども達が回せるようになりましたhosi