アーカイブ

「嬉しいお花のプレゼント!!」

すっかり秋になり、花壇も秋色で淋しかったのですが、突然に近隣のおじさんが、お花も肥料も買って、保育園にプレゼント!!

「うわぁ~!」と喜んでいるうちに、雑草を抜き、耕して、お花も半日かけてきれいに植えて下さいました。
とっても明るくなった花壇に皆大喜びです。
ありがとうございました!!

又、お花の横には沢山のチューリップの球根も、土のお布団の中で眠っています。
春が待ち遠しいなぁ~とっても!!

「あっ!れっ!れっ!」工事の進捗状況でーす!

朝8時過ぎには大きなクレーン車が入り、木材がどんどん運ばれてきました。
午前中は子ども達とみんなで5街区広場で楽しく過ごして保育園に帰ると
「あっ!れっ!れっ!み~んな!!保育園がおうちみたいになってきたよ!」
「ほんとだ~」
急いで2階から見てみました。


こんなに急に工事が進んで目が白黒!!台風が過ぎ去るのを待っていたかのようにどんどん立ち上がっていきます。
まるで森の中に隠して建てていた城が一夜にして建てたかのように思わせた一夜城・・・
そんなことを思わせる速さです。
ビックリ!!ビックリ!!

「緊急速報」

避難勧告
10月6日9時50分  八千代市発令
降雨により、土砂災害は発生する危険が高まっています。
土砂災害警戒区域及びがけ地付近の方に避難勧告を発令します。
がけから離れた安全な場所に避難して下さい。外に出ることが危険な場合は、建物の2階や崖の反対側の部屋等、少しでも安全な場所に移動し、身の安全を確保すること。
阿蘇・勝田台・村上・睦・八千代台公民館に避難所を開設しています。
(八千代市)
本日自宅保育の方も、十分ご注意ください。

「緊急速報」

避難情報
10月6日8時30分  八千代市発令
降雨により八千代市1号幹線(通称:高津川)の水位が増しています。
川沿いのの大和田、八千代台北17丁目地区に避難準備情報を発令します。
避難に時間がかかる方や、建物の2階等高い場所に避難できない方は避難を始めてください。
阿蘇公民館、勝田台公民館、大和田公民館、八千代台公民館、村上公民館、睦公民館、教育委員庁舎に避難所を開設しています。
他地区も十分注意して下さい。
(八千代市)
また、国道16号線沿いの保育園がいつも利用している駐車場辺りも増水しているという保護者からの情報です。
十分に気を付けてください。

八千代市より緊急速報が流れています

携帯に八千代市より避難準備情報が来ています。ご注意ください。
避難準備情報
10月6日8時10分   八千代市発令
降雨により、今後土砂災害が発生する危険があります。
土砂災害(特別)警戒区域及びがけ地付近の方に避難準備情報を発令します。
避難の準備をしてください。特に非難に時間がかかる方は、がけから離れた安全な場所に避難を始めてください。
阿蘇公民館、勝田台公民館、大和田公民館、八千代台公民館、村上公民館、睦公民館、教育委員会庁舎に避難所を開設しています。
(八千代市)

「足場が組み終わりました」

立派な基礎が完成し、いよいよ先行足場と一部内部足場が出来上がりました。
こんなに高い所まで、登って工事するの?とびっくりする高さです。
午後には木材も刻まれて、土台敷きが始まっています。
この土台敷きの太い角材に柱が埋め込まれていくといよいよ建方の方も本格的になります。
徐々にスピードアップしてきました。明日には、又どんなふうに工事が進むのか、毎日が楽しみです。


「基礎造りってすごいね」  

園舎の基礎造りには毎日驚いています。
生コンの打設が始まると、雨が降っても、時間が遅くなっても止められないという中で、丁寧な丁寧な仕事が続きました。
そして、とうとうコンクリートの床が出来ました。
顔にもコンクリートが付きながら、ビショ濡れになっても気にすることなく仕事に打ち込む工事をされる皆さんを見ながら、大きな重機ははいっても、最後は、人間の手がそれを丁寧に仕上げるということがよく分ります。
そして、この立派なしっかりとした土台に、園舎が立ち上がっていくことを考えると、ワクワクしてきます。
どうぞ、10月は台風のシーズンですが、守られて、工事が予定通りに進みますように!!
9月8日

9月16日

9月17日

9月22日

9月24日

十五夜

今日は十五夜、旧暦の8月15日(新暦では9月中旬~10月中旬)のお月見のことです。
空が澄み渡り月も美しい為、『仲秋の名月』『中秋の名月』と呼ばれています。
中国から伝わった祭事で平安貴族の間で観月の宴や舟遊びで歌を詠み、その頃は月を直接見る事をせず、杯や池に映して楽しんだと言います。優雅ですね。
今では、月が見える場所にススキを飾り、月見団子、里芋、枝豆、栗などを盛り御酒を供えて月を眺めます。
今日は雲が厚くて月を愛でることができるかわかりませんが、月を探して空を見上げてみましょう。心地よい秋の風や草影の秋の虫たちの歌声も聞こえるかもしれませんね。

「園舎工事状況」

園舎の基礎となる工事が進んでいます。


2階の図書コーナーは、子ども達の最高の見学席です。
毎日毎日、工事の様子をながめては、「何してるの?」と興味いっぱい!!
砕石敷きが明日まで続きます。
新園舎の建つ場所も、見えてきて、職員からも「楽しみだね」という声が増えてきている毎日です。

起工式が行われました

今日はマリヤ保育園園舎改築工事の起工式が行われました。
住み慣れた保育園が解体されていった悲しみは去り、いよいよ広い土地に設計された園舎建築への
希望が膨らむスタートとなりました。
朝のNHKドラマの「花子とアン」の花子卒業の後に出てくる東洋英和も株式会社ヴォーリズ建築事務所が設計されたものです。
数々の有名な建築物を創られている会社が私たちの保育園を設計してくださり、
建設会社の関係者の方々もキリスト教に深い理解をもっていらっしゃる偶然に驚きました。
そして理事長からはロシアの作家ゴーリキーの石切仕事の話がされました。今何のために、何を作るために、仕事をしているのかの意味を見出して、みんなが心を一つに合わせて子どもたちのために園舎を作ることを確認し合えた起工式となりました。