今日は、皆でこま回し大会を楽しみました。
ひねりごま・やさいごま・さかさごま・おおごま・ねげごま
それぞれの得意なこまで勝負をし…メダルをもらいました♪
最後に、年少・年中・年長で1位の中の1位を決めると
さすが1位のお友だち!みんな凄く上手に回すことが出来て接戦でした!!
楽しいこま回し大会!また来年が楽しみですね!!
1月22日15時30分現在、保育園付近ではかなり雪が降っております。
天気予報によると、今後夕方から夜にかけて雪が強くなり積雪も予報されております。
これからお迎えに来られる方は十分ご注意ください。
交通機関に影響が出る可能性があるようですので早目のお迎えをお願い致します。
明日の朝は凍結も予想されます。団地内道巾も狭く、危険が伴いますのでどうぞ十分に注意の上送迎をお願い致します。
朝のお集まり、朝のお祈りの一コマ…
『おはようのうた』を元気に歌ったり、保育者と一緒にお祈りを口ずさみしっかりと目を閉じる子ども達。
小さな手を組み合わせる姿がとても微笑ましいです。
おあつまりのあとは、クラス全員で手を繋いで円になりリズム遊び♪
『線路はつづくよどこまでも』『さんぽ』を歌いながら、手足を沢山動かし笑顔いっぱいとても盛り上がりました。
一人遊びが多かった子ども達も、今では集団で遊ぶ姿がとても増えておてても上手に繋げます(^^)/
食育活動の前にもも組さんへご挨拶へ(*^_^*)
上手に「こんにちはー!」が言えました。
昨日もち米洗いに取り組んだことを紹介しましたが、今日はさくら組さんのおやつになるお餅をすりこぎを使って作る食育活動に参加しました。
ランチルームに行くと、すでにもち米が機械でつかれている様子を見る事が出来て興味津々(^_^)v
1人ずつすりこぎを手に持ち、お餅作りを楽しみました☆彡
さくら組で過ごす時間も気付けば残りわずか…笑顔いっぱいで毎日いろいろなことを楽しもうね!!!
明日のおやつになる「お餅」を作るために、今日はもち米洗いのお手伝いとお米ともち米の違いについて教えてもらいました(^_^)/
まずはかた~いおもちを触ってみる事に。
不思議そうにツンツンするお友だち、匂いを嗅いでみるお友だちなどそれぞれです。
給食の國見先生が「お餅が出来るまで」をお話してくれると、しっかり耳を傾けていたさくら組さん。
「お米」と「もち米」を触らせてもらい、「硬いねー」「小さいねー」といろいろな言葉が聞こえてきました。
会話の幅がグングン広がっているさくら組さん、感じたことを言葉にできるようになり嬉しく思います(*^_^*)
最後には…楽しみにしていたもち米洗い!!
「優しく洗うんだよ」という先生の言葉に、そーっと手を入れていた子どもたち。
あしたのおやつを心待ちにして、ワクワク顔のさくら組さんでした!!