アーカイブ | 5月 2013

「しゃぼん玉とんだ~♪」   さくら組

今日は、しゃぼん玉遊びをしました。
もうさくら組では、3、4回目になり、さくら組での最近はまっている遊びの一つです!
今までは、保育士がふいたしゃぼん玉が風に乗って空高くユラユラ飛んでいくのを見て、嬉しそうに追いかけたり、指で触れて「パン」と魔法のように消えてしまうことを楽しんでいました。
 
今日は、子ども達も体を使って立体的に楽しめるよう、手付きの丸や形のあるものを用いてみました。
 
さくらさんにはまだ難しかったようですが、頑張って腕を振り、しゃぼん玉を作ろうとしている子がいたり、真似して「フ~」と息をかけてみたりしてます。
同じ乳児のもも組さん【0歳】、すみれ組【2歳】の子も一緒に遊んでくれ、しゃぼん玉を通して、他のクラスの友達と交流できる嬉しい時間となりました。

すみれ組さんになると、息をふいてた~くさんしゃぼん玉がとんでいたね☆
ユラユラとんでパチンと消えてしまうしゃぼん玉って不思議だね。
今度は、もっともっと大きいしゃぼん玉作ろうね♪

「中から何がでてくるかな?」   すみれ組

前回のたけのこも皮むきに引き続き、今回は、そら豆の皮むきをしました。楽しそうに皮をむく子ども達の様子をご紹介します。
最初にそら豆を見たときに、「きゅうりかな?」と不思議そうに見る子もいました。中に入っていたそら豆を見つけて、「あっ!あった、お豆だ!!」とニッコリ。においを嗅いだり、指でさわってみたり、ゆでてくれたそら豆を食べてみたり、様々な形で触れる事が出来ました。
そら豆をむいた時には食べられなかった子も給食で出たシチューの中に入っていたそら豆をみて、「あ!さっきのだ!」と美味しそうに食べる子も。
   
色々な野菜の調理前の形を見たり、触れる事で食に対する関心や意欲を高めていってほしいと思います。

「内科健診を行いました」   保健室より

今日、内科健診を行いました。
午前中、幼児組では、身体の仕組みについて「どうしてご飯をたべるの?」 「お口に入ったご飯は身体の中でどうなるの?」というお話をしました。
「いっぱいご飯を食べると背が伸びるんだよ」とご飯が元気な身体を作っていることを知っている子がいました。
好き嫌いなくたくさんご飯を食べて、元気な身体って大切だねってみんなでお話しました。
午後の健診では、少し緊張しながら三枝先生に診てもらうことが出来ました。

本日の結果は、異常のある子のみお手紙で配布しますが、元気な子は「けんこうのきろく」でお知らせします。

「初の誘導ロープを使って園内散歩」   さくら組

今日は、戸外で誘導ロープを使って園庭をお散歩してみました。
初めての誘導ロープでしたが、散歩の歌をみんなで歌いながら歩き、もも組さんの前を通って「お~い」 「バイバ~イ」と手を振ったりして、お散歩を楽しみました。

途中で「ブォ~ン」と鳴る音に気付いた子ども達・・・
見てみると飛行機でした☆
飛行機にもみんなで手を振り、慣れてくると狭い道や草のでこぼこ道もゆっくりですが、歩きました。
歩く中で、ありさんがご飯を運んでいるシーンを目にしたり、ネコさんを見つけ、「どこかなー?」と言っているように、隙間からジーッとみてネコの姿を見つけ、ニコニコ笑い、「ニャン」と呼んでみたり、みんないろんなものに興味を持っています。

そして、鉄棒のところでは、お友達と一緒に鉄棒につかまり、ゆらゆら☆

みんなで遊ぶともっともっと楽しくなるね♪
そして、誘導ロープを使って園外散歩にもみんなで遊びに行こうね!!

「伸びる?曲がる?」   ひまわり組

今日は、「体の構成」について興味が持てるようにブラブラ人形を作りました。
部位を子ども達と確認していくと、ひじやひざなど「伸びたり曲がったり・・・」
どうしてだろと考えていくと、「骨があるから・・・」 「人形はネジがついてるけど・・・」 「ボタン?」など色々考えている姿がありました。

看護師の先生に聞いてみると、「骨と骨がいとでつながっている」という事を聞いて、目を丸くしていた子ども達でした。
その後、自分たちの体を使って、人形と同じ動きを楽しみながら、体の仕組みを少しずつ覚えたひまわりさんでした。
 
皆ももうすぐ内科健診です。健康な身体で、遊べるって、うれしいね♪

「発見!!」  すみれ組

今日は天気もよく、お外でゆっくり過しました。
皆が今、夢中になっている虫探しをご紹介!

春は色々な虫がたくさんいて、子ども達は石の裏や花壇をのぞいては、ダンゴムシやありを見つけていました。
ありは動くのが速いので怖がる子もいましたが、指で触ると丸くなるダンゴムシは、「かわいいね」 「コロンってなったよ!」などと愛でる姿も見られました。
「ありやダンゴムシは何を食べるんだろう?」と疑問を持つ子も・・・。
そんな探究心を大切にしながら、より自然を身近なものに感じていって欲しいなと思います。

   

「おしっこしーしー」    さくら組

朝は室内でトンネル遊びをしました。
中をくぐって楽しむ子がいたり、トンネルの穴から顔をのぞかせ、反対側にいる友達や先生を見て、ニッコリしたり、「あっ」 「お~」と声をかけ合う姿がありました。
 
遊びの中で他の子を意識して関わり合おうという姿が増えてきています。
又、さくら組では、今、トイレトレーニングを少しずつ進めています。
トイレに慣れ、自分から「ちっ」と教えてくれ、トイレで排尿できたり、オムツが濡れたことを知らせてくれる子が増えてきています。
排尿できた事を褒めてあげることで褒められたことを共に一人ひとりの自信にもつながるので、たくさん声をかけてあげて、無理のないように行っています☆
おうちでも、まず便座に座ることからチャレンジしてみて下さい。

こいのぼり給食~うれしいね

もも組のあかちゃんの離乳食もなんと「こいのぼりさん」

見ためもとっても綺麗で、楽しい雰囲気の中で給食を食べる事ができました。
すみれ組さんは、朝からたけのこの皮むき、たけのこの感触やにおいに触れました。
そして・・・すみれ組さんの給食は・・・むきむきした皮のお皿にのっている「こいのぼりさん」
うれしいね~








園内から、こいのぼりの歌が聞こえたり、子どもの日に親む声がたくさん聞こえました。
みんな、元気一杯にすくすく大きくなって下さいね。
ご家庭でも、子ども達の成長をたくさん感じながら、お祝いをして素敵な子どもの日にしてください。

投稿日: 2013年5月2日 カテゴリー: 未分類

「お散歩♪」  チューリップ組

今日は、チューリップ組になってから初めてお散歩へ行ってきました。
お花がたくさん咲いていて、「あっ!見て~!!」と目に入るお花を指差しては嬉しそうに教えてくれ、「折り紙で折ったのと同じ」とあやめのお花を見つけニコニコ。

その他、藤の花、チューリップ、つつじなどたくさんのお花も見つけました。


又、小鳥の声も聞こえ、「どこだ~!?」と探したり、朝の雨とはうって変わり青空に。
「お外で食べたら気持ち良さそう~♪」とかわいいつぶやきも聞こえてきました。
2人組で歩く事にも少しずつ慣れてきたチューリップさん。
もう少し上手に歩けるようになるまでは時間がかかりそうですが・・・たくさんお散歩へ行こうね!!