アーカイブ | 1月 2017

昨日より・・(チューリップ組)

伝承遊びに親しんでいる中で、昨日は米寿会との交流会もあり、やり方やコツがわかってきて、少しづつ出来なかったことが出来るようになってきている子ども達です。

子どもからも、「昨日より出来るようになった!!」という言葉も聞かれています。

「できない」とすぐあきらめるのではなく、継続して行う中で、ちょっとでもできるようになった「できた!!」という喜びを共有して、自信に繋がるように関わっていきたいと思います。

「できた!!」と言う笑顔は・・ほんとうにいいお顔!!

明日もまた、挑戦しようね!!

さくら1.18 みお1.18

コミュニティ広場~小学生あつまれ!おはなし会~

「こんにちは!!」

今日は時間前にやってきた1,2年生の子ども達。

小さなお客様がおはなし会を楽しみに自ら足を運んでくれるのは本当に嬉しいです。

脱いだ上着もきちんとたたんでソファの上に並べ、お行儀よくすわる子ども達。

もうすぐひとつ上の学年になるだけあってとても立派です。

IMG_1040

*『じゅうにしのおはなし』 (くすはら順子 え/チャイルド本社)

*『ありこのおつかい』  (いしいももこ さく/福音館書店)

*『なんていってるの?』 (五味太郎 さく/チャイルド本社)~ことばあそび絵本~

IMG_1042

IMG_1048

『じゅうにしのおはなし』は「学校でもよんだよ!」と言いながらも途中おしゃべりすることもなく最後まで集中して見ていました。

IMG_1068

帰る前には「次はいつ?」という声もきかれその期待に応えられるよう、来年度もぜひおはなし会を開いていきたいと思います。

楽しみに待っていてくださいね。

おじいちゃん、おばあちゃん すごい!

『今日はおじいちゃん、おばあちゃんが来る日!』

そうなんです。

今日は米寿会の方との交流会があり、伝承遊びをして過ごしました。

DSCN9259

こま回し、あやとり、紙飛行機、お手玉のグループに分かれ、基本的な遊び方から難しい技まで教えて頂き、お友だちにとっては新しい発見となったようです。

DSCN9261

DSCN9264

DSCN9267

様々な玩具があふれるこの時代…

昔ならではの遊びを引き継いでいきたいものですね。

酉年(チューリップ組)

3学期に入ってから、十二支カードを見ながら十二支を覚えているチューリップさん。

十二支

今日は今年の干支の「にわとりとひよこ」を作りました。

 

にわとり ひよこ

5~6工程位は、一度の説明で工程表を見ながら自分一人で折れる子も増えてきました。

可愛い酉年の作品が仕上がりました。

干支

 

 

 

親子で遊ぼう会(チューリップ組)

今日はずっと楽しみにしていた親子で遊ぼう会の日!!

お弁当の日も重なったので、「ママとお弁当を食べるんだよね?」と、

お弁当に「ママと一緒」がプラスされて、嬉しさ倍増の様でした。

IMG_0953

お天気にも恵まれ、ポカポカ陽気。

いつもみんなで行く第一公園までお散歩に行きました。

まずはしっぽ取りゲームをして、体を温めました。

IMG_0970

IMG_0965

IMG_0968

転んでもしっぽを取られても、泣く子はいなくなりました。お友達やママの応援にも力が入り、

走り回っている子も応援している子もニコニコでしたね。

 

IMG_0956

その後は公園遊具を楽しみました。

お気に入りの大きな滑り台!!

「ママも一緒にやろうよ~。」と、ママと一緒に滑ったり・・

IMG_0986

ママが鉄棒に挑戦!!「○○ちゃんのママすごーい!!」のまわりの拍手に自分の事のように喜んだり

IMG_0975

IMG_0977

IMG_0978

 

ブランコをママが押してくれていつもより高くなり

「青いお空にとんでいけー!!」

IMG_0980

IMG_0988

フープを上手にケンケンパ!!ぶつかったら「じゃんけんポン!!」

IMG_0985

次は並び替えて・・

「赤色だけ飛んでみる。」「次は白!!」など、友だち同士でルールを作って楽しんでいました。

IMG_0990

「ドングリ見つけた!」「○○ちゃんのもあるかな?!」「ママの分も探してあげるね」

秋にたくさん拾ったドングリ。今は見つけるのが大変だけど・・

宝探しを楽しんでいました。

IMG_0989

IMG_0983IMG_0981

たくさん遊んで・・いよいよお弁当!!

IMG_1004

IMG_0999

IMG_0997

ママの作ってくれたお弁当はやっぱりおいしいね。

IMG_1006

どの子もニコニコ、たくさん食べました。

最後は、大好きなママと触れ合い遊び、コチョコチョ、ギューは本当に嬉しそうでしたね。

みお1.13 りの1.13 りの1.132

パパ、ママ、たくさん遊んでくれてありがとう!!

 

IMG_0993

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コミュニティ広場~園庭開放/おはなし会/保健コーナー/給食ランチ~

新しい年が明け、園庭開放もスタートしました。

いつも遊びに来てくれている子ども達もお正月を越えて一回り大きくなった印象をうけます。

背も伸びておしゃべりもとっても上手になってきましたね!

DSCN9221

暖かな陽ざしのもと、在園児に混ざり思い思いの遊びに取り組んでいました。

砂場でザルに砂をくりかえしてはながめたり、お気に入りの車(マイクーペ)に乗ったり…。在園児に玩具を貸してもらって「と。(ありがとう)」と深々と頭を下げる幼子に思わず笑みがこぼれました。たくさん戸外遊びを楽しんだ後は、≪おはなし会≫

DSCN9224

・ゆきがふってきた(ペープサート)

・『わ』     (元永定正さく/福音館書店)

・『あかまるちゃんとくろまるちゃん』(大型絵本)

・ドッチン カッチン かじやのこ(わらべうた)

・ドーナッツひとつ(おはなし)

・『さよならさんかくまたきてしかく』(わかやまけんさく/こぐま社)

たくさんのおはなしをしましたが、よく集中してみていました。

DSCN9230

そして、看護師による 手洗い・うがいのお話。

歌に合わせて楽しく丁寧に手洗いの確認しました。うがいはは難しいけれどもう少し大きくなったらできるかな。

DSCN9238  DSCN9244 DSCN9245最後は美味しい給食。「家ではお肉を食べないのにパクパク食べています!」と嬉しい声も。

今年度は来月2月10日(金)が最後のおはなし会になります。

楽しくすごしましょう!!

おいしかったね‼ 【ひまわり組】

今日は、給食を食べた後、楽しみにしていたおもち作り‼

体中、真っ白にしながら「このくらいの大きさかな?」「上手に出来たかな?」とちぎって、丸めてを真剣にやっていました。少し慣れてくると「おもち屋さんになったつもりでやればいいよ!」「おもち屋さんになろうかな!」と楽しみながら作っていました。

3時のおやつでは「おいしいね‼」「やわらかいね‼」「○○ちゃんが作ったのだ‼」と喜んでモリモリ食べ、お雑煮、あんこもち、きなこもち、なっとうもち、みんな本当においしかったね‼おかわりも沢山して大満足‼dscn9188 dscn9204 dscn9203 dscn9193

たこー!あがれー!(マーガレット組)

「私はこの色で・・・」

「ぼくは塗るよ!」

自然と会話もはずみます。

sscn9163

好きな色や模様に変化した台紙を切って

組み立てたら、あっという間に凧完成!

 

いつもは寒いさむいと小さくなってしまう北風にも

今日は「もっと!もっとーー!」と大人気!

ふわっとあがれば、走るスピードも加速です!!

たこー!あがれーー!

sscn9162

今日は七草(ひまわり)

今日は1月7日、七草の日ですね。

土曜日ということで、園では昨日七草雑炊をいただきました。

さて、七草ってなぁに?皆さんも七つ言えますか…?

昨日、子どもたちにわかりやすくまとめたものと実物とを見比べながら確認しました。

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、これが七草!

お正月は楽しいことがいっぱいでごちそうも沢山食べたことでしょう。

春の七草を刻んだお粥を食べて、1年の無病息災を願うとともに、おなかをやさしく休ませてあげましょう。img_0929 img_0930 img_0935 img_0936 img_0937

届きますように…

クリスマス礼拝でお捧げした献金を、郵便局へ持って行きました。

img_0931

img_0932

「何の為に?」の問いかけに、「困っている人を少しでも助けてあげるため!」

一人ひとりの心の中にそんな思いがしっかりと育っているようです。

助け合う心を大切にしていきたいですね。

たくさんのご協力をありがとうございました。