アーカイブ | 6月 2009

上手に折ったよ!

今日は夕涼み会で使用するうちわの製作を行いました。 保育士の作った見本を見せると『可愛い!』『作りたーい!』とやる気満々の様子。 折り紙にも興味が出てきた子ども達。 端を合わせて、指でピーっとアイロンかけて、のりを使って、赤いうちわに頑張って折ったチューリップの花を咲かせましたhana 

夕涼み会楽しみだね!


6月中旬を迎え、少しずつ「夕涼み会」の遊戯練習をはじめています。初めての踊りに興味津々の子ども達!毎日、今日は練習しないの?踊りたいなぁ…!!と可愛いつぶやきが聞こえる程icon10そして練習がはじまると…!踊っている時の笑顔はとっても輝いています。左右も覚えながら、みんなで楽しみたいと思います!!

収穫!!

今日は園長先生の提案で、保育園の梅の実の収穫と、びわを食べてみました。
はしごに登り大きな実を選んで採る表情はとても真剣で、高いところも怖がることなく登っていました。梅の実を使って何を作るのかは給食室と検討中です。 おやつの時間に頂いた びわも少しすっぱい味でしたが子ども達は喜んで食べていました。食べ終えると「種、おうちにもって帰って埋めてみる~」といっていたので、袋に入れて持たせました。芽が出るか・・・?は子ども達のお楽しみとしましたface06

ケロッ!ケロッ!(すみれ組)

今日はカエルの色塗りを行いました。目の前に置かれた真っ白なかえるをそれぞれ好きな色で塗って行きます。自分のお気に入りの色一色で塗ったり、見本のかえるを見て丁寧に塗ったりと、まさに十人十色の可愛いかえるたちが出来上がりました。最近のすみれ組さんは、色に興味を持つお友達が多くなり、先生に「これは何色?」と聞いたり「○○ちゃん何色がいい~!」等と、色を意識する声がたくさん聞こえます。梅雨に入り、お部屋での活動が多くなる中で、こうした子ども達の成長を丁寧に見守って行きたいと思います。

ちいさな合奏団!


ミルク缶でつっくた太鼓で遊ぶことが大好な子ども達。バチで色々なところをたたいてポンポン!カンカン!と音を出して楽しんでいます。 中でもアンパンマンの曲は子ども達からリクエストが出る程大人気でリズムにのって上手にたたいています。face02

投稿日: 2009年6月10日 カテゴリー: さくら

新聞紙遊び楽しいね!

今日は、新聞紙遊びを行いました。ビリビリと破いてみたり「せーの!!」と言って紙吹雪を飛ばしたり、みんなニコニコ嬉しそうに遊んでいます。最近では、紙吹雪をやってあげると、保育士の真似をして上手に両手を上に上げ楽しんでいますface02

投稿日: 2009年6月9日 カテゴリー: もも組

おサルの親子?!

戸外自由遊びの時間に子ども達が急いで向かう場所。それは登り棒です! 4月の頃は保育士が落ちないようにお尻を押さえ、しがみつく事が精一杯でしたが、最近では「先生、上までいけたよ~face02」と余裕で登る姿も見られるようになりました。 そんな逞しい子どもたちに負けじと登ったのは、ちょっぴり腕力不足大きなおサルさんでした!warau

虫歯バイキンをやっつけろ!(チューリップ組)

チューリップ組では今週から給食後の歯磨きをスタートしました。真新しい歯ブラシをお友達と見せ合いっこし、とても楽しそうです。みんなで虫歯の紙芝居を見た際には、虫歯バイキンが登場に嫌そうな表情・・・。その後に行った歯磨きでは「バイキンをやっつけるぞッ!!」と気合を入れて楽しそうに磨いていました。これからも楽しく歯磨きをしてピカピカの歯を目指していこうね!

挑戦中!(マーガレット組)

雨の日が多くなり、アジサイの花も少しづつきれいに色づいてきました。マーガレット組では6月に入りアジサイとかたつむりの製作に取り組んだり、ピアニカで「カエルの歌」が弾けるように練習しています。また、現在は輪唱にも挑戦中!他の子につられずに歌える子はまだ数名ですが、みんなで合唱できるように楽しみながら進めていきたいと思います。

からだで遊ぼう(すみれ組)

 今日はホールで運動遊びを楽しみました。階段登りやケン・ケン・パッ!、マットを使ってころころ遊びなどを行いました。始めはそれぞれの遊びを苦手としていた子も、次第にコツをつかんで何度も挑戦するうちに上手にできるようになりました。また、色々な運動遊びに取り組みたいと思います。