アーカイブ | 5月 2017

ハサミで製作に挑戦!

今日はハサミを使った立体製作を行ないました。活動前、マーガット組になり「ハサミ、上手に使えるようになったよ!」と少し得意気な様子で、約束や持ち方を確認していました。活動に入ると曲線やギザギザ線に「難しいな~」と少し苦戦しながらもハサミを一生懸命に動かしながら一つ一つ慎重に切り、上手に切る事が出来ると「見て!出来た!」と嬉しそうな様子でした。
その後の組立ても上手に仕上げることができ、満足そうな表情の子どもたちでした。
IMG_0364
IMG_0365

どんな色が好き?

今日はテーブルに画用紙を貼り、クレヨンでお絵かきを楽しみました。どれにしようかと声を掛けると、みんな次々にクレヨンを選び、両手に一本ずつ持っていました。中には三~四本持って嬉しそうにしているお友達もいて、何だかかわいかったです。今日お絵かきした画用紙は、捨てずに別の形で使っていく予定です。これからも活動をその場だけで終わらせずに次に繋がるよう工夫していきたいです。
IMG_5007

IMG_4998

投稿日: 2017年5月10日 カテゴリー: 未分類

えのぐぬりぬり♪

今日はこいのぼり製作の活動として絵の具遊びをしました。筆を持ち、3色の絵の具を使ってぬりぬり♪普段触らない絵の具に少し抵抗を見せる子もいましたが、先生と一緒にちょんちょんと色を付けてみると自分でも筆を動かしていました!これからも沢山の素材に触れつつ、遊びを楽しんでいきたいと思います!
P1160184

投稿日: 2017年5月2日 カテゴリー: 未分類