アーカイブ | 9月 2008

大先輩

今日、5歳児が老人保健施設を訪問しました。
返ってきた子ども達の報告は、「おみやげもらったよ!」ではなく、「喜んでくれたぁ!!」の一声でした。
「泣いていたよ」「拍手してくれたよ」等、お年寄りの方々の素直な表現を嬉しく感じたようです。
人生の大先輩の、子ども達へのプレゼントは…
手作りのお手玉。そしてお手玉の箱の底にはアンパンマンの絵が貼ってあり、お手玉を出すと見える工夫。
ふたには「おかたづけをしましょう」の文字。
喜ぶことと躾の両面をきちんと考えた愛情あふれる思いに触れました。
経験から広い心で子ども達を見てくださる方々は、ご近所にも沢山いらっしゃいます。
「敬老の日」が近づいています。これをきっかけに、まだの方はお互いに「おはようございます」の言葉掛けを始められてはどうでしょうか。沢山の子育ての知恵を頂けると思います。
ママの心の余裕は子どもにとって、何よりですねface01

おじいちゃんおばあちゃん

今日は、ばらの里(老人保健施設)の慰問に行ってきました!
朝からちょっぴり興奮気味の子ども達も、出番前には緊張の顔ものぞかせながら恥ずかしそうに登場しました。
  
保育園で味わう拍手や掛け声とは違った、ゆったりとした雰囲気の中、はじめは戸惑っていた子ども達も、おじいちゃんおばあちゃんの微笑んだ顔や、手拍子がとても嬉しかったようで、帰りのバスの中では「おじいちゃんたち喜んでくれてたね」と満足気な様子でしたface01

3,4,5歳児で作った手作りのティッシュケースをプレゼントし、お返しにお手玉と手裏剣の飾りをもらいましたicon27
おじいちゃんたちに元気な姿を見せることができ、おじいちゃんたちもパワーをもらえたと思いますthanks
又、子ども達も“人に喜んでもらって嬉しい”という経験もできましたicon12 
   

かけっこ

カラリとした秋晴れが続き、子ども達は毎日戸外遊びを思い切り楽しんでいます!
走ることがただ楽しかった子ども達も今では競争心たっぷりで応援にも熱が入っていますicon09
「今日はオレが勝った!」と毎日順位も入れ替わり、大興奮です!!
あれれ・・・face08すみれ組(2歳児)のお友だちTくんも応援していたら走りたくなったようですよface02
   
  
  
ひまわりさん(5歳児)のかけっこの後を追いかけて思い切り走っています!
『僕も走りたい!!僕も速いよ!!お兄ちゃんたちみたい?』と言いたげな走りっぷりでゴール!!
ひまわりさん(年長児)もマーガレットさん(年中児)もみんなで応援しましたよface02

投稿日: 2008年9月10日 カテゴリー: 幼児組

てんとう虫

「○○ちゃ~ん きて!!」
と一声掛けると“なになに??”と
次々にかけよって来るすみれ組さん。
あっという間にてんとう虫の周りに
集まってきましたよ!?
 てんとう虫の中はこんな感じになっています。
中ではおままごとをしたり、いくつかの穴から
顔を出したり…保育士が「次は誰かな?」と
声を掛けるとてんとう虫の穴から「○○でした!」
と楽しそうに顔を出していましたよ!!

ボール楽しいね!

 

もも組さんは、ボールで遊びました。
柔らかい布で出来たカラフルな
ボール。ふわふわなので小さな
手でも上手につかめます。
転がしたり、エイ!と投げたりし
て楽しんでいます。
 
ボールの中には鈴が入っているので
手にとってボールを振って鈴の音を
楽しむ小さなお友達もいますよ!
そんな小さなお友達にも“ハイ”と
ボールを持っていってあげる可愛い
姿も見られるようになりましたね。

投稿日: 2008年9月9日 カテゴリー: もも組

白玉作り

今日は白玉作りに挑戦!
栄養士の先生から「赤ちゃんたちも食べられる大きさにしようね」と言われると、お友達同士で小さい競争が始まり…
 
「このぐらい小さくするんだよ」
「オレの方が小さくできた!」と競って作り合いました。
そこで保育士が「僕たち大きいお兄さんたちも食べるんでしょ?このぐらいでも良いんじゃない?」と少し大きめの白玉団子を作ると…
「ダメダメ!赤ちゃんも食べるから!オレたちはたくさん食べれば良いんだよね~」と
大きさは小さく、量は多く…と、よく分かっている子どもたちでしたface01 

投稿日: 2008年9月4日 カテゴリー: 幼児組

楽しかったよ!!

今日は、乳児3クラス、戸外でたくさん遊びました。
それぞれの年齢ごとに可愛い姿が見られましたので紹介しますね!
[もも組]

靴で歩くことにもすっかり慣れたもも組さん。
今日、戸外に出て真っ先に目に入った“てんとう虫”に向かって歩いていくと、
きょとんとした表情で穴の中を覗いて見ていました…何が見えたのかな?!
 [さくら組]

コンビカーに乗り、1人でも上手に動かせるようになってきたさくら組さん。
トロッコも今まで先生に引っ張って貰って乗っているだけでしたが、
最近はお友達が乗っているのを一生懸命に引っ張っている姿も見られてきましたよ!!
[すみれ組]

  
乳児組で育てているピーマンやナスを必ず、見に来るのは乳児組で一番大きいクラスすみれ組さん。
今日も早速、見に来て「あ~っ! ナスが大きくなってるよ!!」「本当だ!」と2人で見ていると…
「まだ取ったらダメだよ!」の 友達の声。
子ども同士で野菜の成長を楽しみにしている姿が見られましたよ。

投稿日: 2008年9月2日 カテゴリー: 乳児組

2学期スタート!

いよいよ2学期が始まりました!
長いお休みを明けて、久々の登園のお友達もいてお休みの日の話に花を咲かせていた子ども達です。
チューリップ組、マーガレット組には新しいお友達1名ずつが加わって賑やかな1日のスタートでしたface01
園内には他にももも組さんに2名、さくら組さんに1名、すみれ組さんに3名のお友達が入りました。
子ども達は「早く仲良くなろうね!」「お名前なぁに?」など等…話しかけながら、あっという間に仲良しです。
ひまわり組のお友達は、新入園のお友達がいないために「何でひまわりさんにだけ新しいお友達こないの?」「ひまわりさんにはいつ新しいお友達は来るの?」「ひまわりさんの新しいお友達は遅刻なの?」お友達が増えることを楽しみにしている子ども達ですface02
始業礼拝の中では、はりきった子ども達の姿がたくさん見られ、お友達の前で堂々と讃美歌を歌ったりするお友だちもいましたよ!
2学期も楽しく過ごしていきたいと思います。
今学期もどうぞよろしくお願い致します。

投稿日: 2008年9月1日 カテゴリー: 幼児組