プレ保育~「いしころーる」でお絵描き~

今日はプレ保育3回め。

朝の時間を気持ちの良い秋の空の下で過ごしました。

DSCN9143

 

 

 

 

 

みんな大好きなマイクーペ(車の乗り物)まずは、マイカ―でドライブ。

DSCN9150 DSCN9170

 

 

 

 

 

途中、ガソリンスタンドに見立ててひもで給油して…

ドライブに行った先は黄色や赤い葉の散る桜の木の下。「あかいよ」「きれいだね~」「おーきいよ」子ども達の口から次々に言葉が飛び出してきます。

DSCN9165 DSCN9166

 

 

 

 

 

お部屋では、お絵描きを楽しみました。みてみて、石っころみたいでしょ、「いしころーる」って言います。

DSCN9204

 

 

 

 

 

子どもの小さな手に握りやすく、ストレスを感じずにお絵描きを楽しめます。

好きな色をそれぞれ選んで、マリヤ動物園にお散歩にいこう!

DSCN9190 DSCN9191 DSCN9194 DSCN9195 DSCN9197

 

 

 

 

 

「シマウマを見に行こう!」入口からいしころーるを握って線をひっぱりながら紙の上を散歩します。

お池の周りは「なにかいるかな?」とぐるぐる。きりんさんには「はっぱをたくさんたべてね」と小さい〇をたくさん描きました。

雲がいっぱい!雨だ!「ざーざー」言いながらいっぱい雨を描いたり、ぽつぽつちょっぴりの雨だねと点々…

楽しいお絵描きのどうぶつ園さんぽでした。

来週はお外でサーキット遊びを予定しています。晴れるといいね。

コミュニティ広場~園庭開放~

本日の園庭開放は0~2才児クラスの戸外遊びと重なり賑やかな園庭でした。

 

来月運動会という事もあり、大玉転がしをしたりしましたが、今日は登り棒が人気!

まだまだ自力で登るのは難しいようです。

DSCN9117

DSCN9120

 

 

 

 

 

お砂場は0~2才児の人気スポット?

園庭開放に来てくれるお友達もまずお砂場!!

人気スポットはいつも混雑しています。

DSCN9121

 

 

 

 

 

園庭開放終了間際、ひまわり・マーガレット組のパラバルーンの練習を見ることが出来ました。

バルーンの中に入るタイミングに失敗し入れませんでしたが、バルーンの端を持って少しだけ練習に参加!

DSCN9131

 

DSCN9132

 

 

 

 

 

次回の園庭開放も天気に恵まれますように。

 

 

 

コミュニティ広場~小学生あつまれ!おはなし会~

8月はおはなし会もお休みで、久しぶりにあった子ども達。

夏の間にグッと背ものびたみたいですね。

早い時間から「先生~来たよ~」と集まってくれたのは12人。

恒例のおはなし会前の女の子達のおままごと遊びもにぎやかで楽しそう!

DSCN9105DSCN9110 DSCN9106

 

 

 

 

 

♪ろうそく ポッ もうひとつ ポッ これから始まるおはなし会♪

いつものことながら恥ずかしそうにそれでも嬉しそうに指を動かしてくれました。

さぁ!!おはなし会のはじまり、はじまり・・・

*『おちゃのじかんにきたトラ』 ジュディス・カー 童話館出版

*『おつきさまは よる なにをしているの?』 アンネ・エルボー ひくまの出版

*『なんていっているのかな』 五味太郎 チャイルド本社

おはなしの後は、「本当にトラがお茶にきたらどうする?」「こわいかなぁ」

「本の裏表紙はなんで雨が降っているの?お月様はどするのかな」

などなど、会話が弾みました。

来月は保育園の運動会の予行練習で、おはなし会はお休みです。

11月に会いましょう!楽しい本を用意して待っています。

 

プレ保育~ふしぎなキネティックサンドで遊んだよ!~

ママと離れる時にちょっぴりウルッとしたお友だちもいたけれど、お部屋にもすっかり慣れすぐに好きな遊びを見つけてにこにこ。

DSCN9062 DSCN9061 DSCN9059

 

 

 

 

 

DSCN9067 DSCN9066

 

 

 

 

 

さあ!今日は「お部屋で」砂遊び!?

大きな赤いふたを開けると中には・・・そう、砂が入っています。

興味津々で近寄ってきた子ども達。

DSCN9079 DSCN9075

 

 

 

 

 

DSCN9081DSCN9084

 

 

 

 

 

「この中にキラキラビー玉がかくれているよ。探してみよう!」宝さがしの始まり!

ダイナミックにかき回すTくんとSくん。

そっと指でつつくKくん。「あった、あった!」見つけた後は、お団子を作ったり、プリンやひこうきの型抜き(砂の性質上とてもきれいに型抜きができます)を楽しみました。

DSCN9087 DSCN9092

 

 

 

 

 

何より砂を手の上に乗せただけで、モファモファ・・・と何とも言えない砂の動き。

見た目ももるでかき氷みたいで、Tくんはたくさんたくさん作ってみんなにごちそうしてくれました。

また、遊びましょうね。

~秋の食育活動~さくら組

さくら組では、これから旬を迎えるさつまいも、りんごを見せてもらったり、触れたり、においを嗅いだりすることを楽しみました。

おおきなおおきなさつまいも!1人で持つことも大変なくらい大きいよ!!

SSCN9052

 

 

 

 

 

両手を使ってヨイショ、ヨイショ。

おおきくてゴツゴツしているね(*^_^*)!

SSCN9053

 

 

 

 

 

どんな匂いかな?

SSCN9046

 

 

 

 

 

りんごってつるつるしているね。

SSCN9101

 

 

 

 

 

順番に手で持って観察した後は…

給食室の先生が包丁で半分こ!!!

半分こになった食材を見て、喜びの声をあげる子ども達。

お家でも見ているのかな?

 

SSCN9104

 

 

 

 

 

 

最後はふかしたさつまいもを食べさせてもらいました。

みんな、ぴかぴかに完食です!!!

 

今日も一日楽しかったね♪

 

 

うわ~格好いい!(幼児組)

今日は合同で田んぼまでお散歩に出掛けました。

小さなチューリップ組の手を引く姿にも、少しずつ

年長らしさが増し、一緒に出掛けるのも楽しさが倍増です。

 

IMG_2978

 

 

 

 

 

田んぼでは丁度稲刈りの様子も見られました。

大きな稲刈り機に感動し、

「お~格好いい!おじさん、ありがとう!」

と数人の子ども達が手を振ると、おじさんも

照れくさそうに振り返してくれました。

 

IMG_2981

 

 

 

 

 

秋の実りに感謝です!

IMG_2984

 

 

 

 

 

虫網装備してトンボつかまえようと頑張りましたが、

あと一歩で失敗です。

「先生!トンボとりの練習して!」と

宿題が出ちゃいました。

IMG_2985

ありがとう(ひまわり組)

春に植え、夏に沢山の収獲を楽しませてくれた

苗ですが、そろそろ収穫を終える頃です。

畑の整理も皆でやろう!

IMG_2957

 

 

 

 

 

苗を支えてくれていた支柱も、大きく育った苗も

ぐいっと力を入れないと抜けません!

IMG_2958

 

 

 

 

 

皆で協力してまた土が見えるように・・・。

次は冬に向けてまた小さな苗や種から育ててみましょう♪

何が良いかな?

IMG_2960

 

 

 

 

 

種と言えば!ひまわりの種もふっくらしてきたので

みんなでとってみました。

IMG_2965

 

 

 

 

 

IMG_2963

 

 

 

 

 

また来年、皆のように大きなひまわりが咲きますように

コミュニティふれあい広場

今日のふれあい広場には、地域の方が、お一人来てくださいました。

午前中、広いホールで2歳児すみれ組の子ども達と遊んだあとは、ランチルームで幼児組と給食タイム!!

DSCN9024 DSCN9025 DSCN9028

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「次は一緒に食べようね!」と子ども達のゆびきりげんまんしている微笑ましい姿が見られました。そして、食後は3人がかりで肩のマッサージ。

子ども達も参加してくださった方もステキな笑顔でふれあい広場を楽しめていたように見えました。

ちなみに、今日のメニューはごはん、味噌汁、塩こうじカラフルつくね、五目ひじき。

今日も美味しく頂きました!!

 

楽しかったね!! すみれ組

コミュニティ広場に参加してくれたおじいちゃんと

ホールで一緒にトンネル遊びで、一緒にたくさん体を動かした後・・

 

おじいちゃんが太鼓を叩いてくださり、

夕涼み会で踊ったうさぴょん音頭を踊りました。

振りも覚えていて、おじいちゃんの打って下さる太鼓に合わせて楽しくジャンプ!

別れを惜しんで、「もっとあそびた~い」のすみれさん。

「また今度ね!!」と約束、タッチしました。

お部屋に戻ってからも「たのしかったね、おじいちゃん大好き」と、おじいちゃんとの

楽しかった時間を喜んでいました。

 

DSCN9006 DSCN9011 DSCN9010 DSCN9012 DSCN9014 DSCN9016 DSCN9019

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おじいちゃん、たくさん遊んでくれてありがとう。

また遊んでね~!!