アーカイブ

ころころ、つかまえた!(もも組)

今日のもも組は、フラフープの中に入って遊びました。大きな輪っかをコロコロ保育士が転がすと「キャハハハ…」と笑顔を見せてくれました。倒れていくフラフープにも怖がる事無く突進するほど、夢中になって追い駆けていました。

上手に塗れたよ!(もも組)

 暑い日が、海の絵本をみながら夏ならではのお話を楽しんでいるさくら組のお友達。今日は、色画用紙に描かれたお魚の絵にタンポで色付けをしました。お部屋に飾る予定ですので、さくら組は少~し海の中での暮らしを楽しみたいと思っています!!

シュレッダー遊び(さくら組)

今日は廃材をシュレッダーにかけた紙で遊びました。パラパラ~と雪の様に降ってきたり、保育士の真似をして「それ~っ!!」と投げたり…。そして、お友達の頭についた紙をそっととってあげる優しい姿も見られました。

たくさんのご参加ありがとうございました

本日はもも組、さくら組の懇談会に多くの保護者の方にご参加頂きありがとうございました。
4月の入園、進級より約2ヶ月が経ち、子供たちの成長の様子や保育園での生活の様子をお伝えしたく、また、保護者同士の交流の場になればと考え、各クラス毎に内容を企画させて頂きました。あっという間の1時間でしたが、同じ年令の子供を持つ保護者の方同士が子育ての楽しさや悩みを共有、共感することでが出来たのではないかと思っています。
今後も成長の様子や保育内容をご確認頂けるよう取り組んで参りますので保護者の皆様のご協力をよろしくお願い致します。
来週はすみれ組懇談会を予定していますのでぜひご参加下さい。
写真はさくら組懇談会の様子です。子供たちが普段遊んでいる「ジャンケン列車(さくら組はまだ勝ち負けがわかりませんので、列車遊びとしています)」で自己紹介を兼ねて遊びました。運転手さん(1位)、車掌さん(?位)お疲れ様でした!!
栄養バランスの取り方は自分の手を出してタンパク源は「グー」、野菜は「指を大きく開いてパー」、ご飯は「指をくっつけてパー」の大きさがGood!!と言う、石井栄養士のお話もとっても参考になりました!

シャボン玉(もも組)

ここのところ雨が続きなかなかお外遊びが出来ないもも組のお友達。今日は、保育園の軒下を使ってシャボン玉遊びをしました。久しぶりのお外に大喜び。満面の笑顔だったり、猛スピードのハイハイで靴を取ろうとするしぐさも見られました。バギーに乗り、保育士がシャボン玉を吹く様子を見て真似をしてみたり、飛んでいくシャボン玉を触ってみようと手を伸ばしてみたり、キラキラ目を輝かせていました。

教習所!?(もも組)

ここはもも組教習所。お部屋にある(車)乗用玩具で遊ぶ事が出来る様になってきたもも組のお友達。車に座り先生のところまで「ヨイショ!ヨイショ!」とつま先を使って前進する子。「あれれ?」と言った表情で後ろに下がってしまいそれをたのしむ子。「安全運転第一!」とハンドルをしっかりにぎり運転する子…と個性様々な様子が見られます。目指すは事務所までのドライブ。お部屋で沢山遊んでお出掛けをする事を楽しみにしています。

楽しいシール貼り(さくら組)

今日のさくら組は、シール貼りをして遊びました。シール貼りが大好きな子どもたち。1人で貼ったり剥がしたり…と、とても上手に出来ていました。今日作った製作は室内に何かに変身してお部屋に飾ります。何に変身するかは、お楽しみにしていてください!

上手に出来るよ!(さくら組)

指先が少しずつ思う様に動かせる様になってきており、細かい遊びも楽しんでいるっさくら組のお友達。今日は洗濯ばさみのような玩具を使い、つなげて遊んだりお洋服につけたり…。時々おててをはさんでしまい痛い経験もしましたが、何度も挑戦していました。ぜひ、お試しください!!

ペタペタ楽しいね(もも)

先日もも組は、絵の具遊びに挑戦しました。絵の具の入ったお皿を見ると両手を「ジャバーン!!」と怖がる事無く、絵の具遊び開始。白い紙に模様がつく事が楽しくて何度も遊んでいました。担任は、怖がる事も予想していたのですが、見事にはずれてしまい、ダイナミックな遊び方に驚かされた先生たちでした。これから、暑くなったり梅雨がきてジメジメしたりと天候が不安定ですが、お部屋の中でも「冷たい!」「気持いい~!」等の感触遊びも行っていきたいと思っています。

おててジャブジャブ(さくら組)

 お外で沢山遊んだ後は、おててがまっくろくろ。お部屋に入りおててをジャブジャブ。泡を付けると、「うわ~ぁ、アワアワだね!」と楽しそうに手洗いをしています。泡が楽しくて、「もっと。」「もう一回!」とアンコール。少~し水遊びになっている気はしますが、きれいになる事の気持ち良さを感じています。