アーカイブ | 1月 2015

こま回し大会inちゅーりっぷ組

今日は第1回ちゅーりっぷ組こま回し大会を開催しました。
小さいこまも指先を使って一生懸命回すチューリップ組の子どもたちは、5人組で1つのグループを使いみんなで誰が一番長く回せるか競争しました。
はじめは回すことも難しかった子どもたちも隣の席の友達や保育士に「おしえて~」と言ったりやる気満々!!
こま回しが得意な子はまるで小さい先生のように「こうやってやるんだよ」と優しく教えてくれています。
今月末に幼児会のこま回し大会が開催されますが、当日に向けてちゅーりっぷ組はみんな張り切っています。
みんながんばれ~!

久しぶりだね!(ひまわり組)

今日は楽器遊びをしました。バチ遊びからスタートし、楽器(小太鼓)を背負って遊んでみると「こんなに軽かったっけ?」「全然重くないね!」と大喜び。ドラムマーチも1から4まで覚えていてみんなで久しぶりに合わせることが出来ました。「発表会の曲は何?」「今度は何の楽器をやろうかな?」と今からワクワクしています。

出来たよ!(マーガレット組)

今、マーガッレット組の中で夢中になっている遊びの中に「こま回し」があります。最少はやさいごまと言って小さくて指先を使って回すこまで遊んでいたのですが、ほかにもこまがあることを伝えました。「特大ごま」は両手でこまを回す大きなこまで、何個も回すことに夢中になっています。「引っ張りごま」はひもを引っ張って回すこまなのですが、ひもを巻くのも手を離すタイミングも難しく悪戦苦闘し「できないよ~!」「先生、やって~」と最初はくやしくて仕方なかったようです。何度も練習をし約10分間に1人・・・20分に5人!30分間遊び続けるとなんと役15人のお友達が回せるようになりました!!回せるようになると回せない子に優しく「こうやってやるとまわるよ!」「今の、いいね~」とくやしい気持ちを経験したからこそお友達にもはやく回せるようになってほしい優しい気持ちが芽生えていたようです。これからどんなこま名人が誕生するのか楽しみです。

めんこ

今日のすみれ組では、お正月遊びに親しむねらいでめんこ作りをしました。お正月にちなんだ鏡餅やこま、凧の絵をクレヨンで塗り手作りめんこを作りましたが、子どもたちは線からはみ出さないように絵を塗り、「先生見て!」と嬉しそうに見せていました。「〇〇色で塗るんだ。」と一人ひとりこだわりを持って色を塗る姿が見られています。製作が終了したあとは出来上がっためんこを持ってめんこ遊び!すみれ組ではめんこを床に滑らせ遠くまで飛ばすゲームをしました。シューと遠くまで飛ぶと嬉しそうに飛んだめんこを取りに行ったり「すごく飛んだね。」と友達同士で笑い合う姿も見られ楽しく遊ぶことが出来ました。今後もお正月遊びを楽しんでいきたいです。

寒さなんてへっちゃらさ!(ひまわり組)

寒い日が続いていますが、ひまわり組のお友達は元気いっぱい。戸外に出るとすぐに「今日は何周走るの?」と走りたくて仕方がない様子で準備体操を行った後、マラソンを行いました。一週目はスキップ、2週目からマラソンを開始し今日は4周走りました。
マラソンの後、自由時間を設けると、縄跳び・ボール・鬼ごっこ・ホッピング・・・などで遊び、じっとはしていられないほど元気いっぱいのひまわり組です。活動の途中では園庭の日陰にあった氷を発見!!みんなで割って集めはじめました。「全然冷たくないよね~。」「キラキラしててきれいだね。」と太陽に氷を向けて遊んでいました。氷集めに夢中になって水たまりがあることに気付かず(?)靴のまま水たまりの中に入ってしまった子もいたほどです。(←すみません)
ひまわりさんのかわいい手が真っ赤になるほど氷遊びに夢中でした。

みんなであげたよ

今日は昨日みんなで製作したビニールだこを園庭で揚げました。
昨日の製作時から「早くやりたいな~」とずっと楽しみに待っていたチューリップ組さん。シールを使って思い思いのデザインをイメージをしながらたこを作ることが出来ました。
今日は風も強く少し寒い日でしたが、子どもたちは「寒い~」と言いながらもて元気いっぱいに走り回りたこを揚げることが出来ました。
「またやりたい!」という子どもたちのリクエストに答え明日以降も活動を楽しんでいきたいと思います。

七草クッキング(マーガレト組)

今日は七草でした。マーガレットのお友達に「七草ってな~に?」と聞くと、「七つの草だよね~。確か・・・せっ・・・せり・なずな・ごぼう・・・?」と少しあいまいなところがあったので、もう一度確認すると歌の歌詞のように「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ・これぞななくさ!!」とあっと言う間に覚えてしまいました。」
実際七草を見せてもらうと「えーっこれ食べるの、葉っぱじゃん!」とびっくり。給食室の先生が、すずなはかぶのことだったり、すずしろは大根の事を言う事を教えてもらうと納得してクッキングスタート。
大きな大根をおろし金でおろしました。最初はするするすべって下ろせない子もいましたが一生懸命おろし、おろされた大根をみると「うわ~きれいだね。雪みたい」と顔を見合わせて喜んでいました。
今日のハンバーグにおろしがかかっているのをみて「なんだかおいしいね。」「なんこでも食べられるよね。」「おうちでもやってみよう!!」ととても張り切っていました。是非おうちでもお手伝いの一つに大根おろしをしてみてください、おいしい大根おろしができると思います♪

うしろの正面だあれ?

新年を迎え、保育園ではお正月にちなんだ遊びをみんなで楽しんでいます。今日は伝承遊びの「かごめかごめ」を楽しみましたが、側にチューリップ組さんがいたので一緒に遊ぶことにしました!輪の中にチューリップさんが入ると少し照れながらも優しく手を引き、お互いの声も言い当てる姿が見られ、とても盛り上がりました。今年も沢山関わりを持ちながら楽しく遊んでいきたいと思います。

冬休みの思い出は?

あけましておめでとうございます。保育園でも今日から新しい年が始まりました。いつもより長いお休みが明け、お友達と久しぶりに会い、嬉しそうな子どもたちです。ひまわり組さんではお友達や先生にこのお休みで遊んだことや経験したことを嬉しそうに話す様子が見られていました。「おばあちゃんの家に行ったよ!」「〇〇に旅行に行ったよ!」「いとこと遊んだよ!」と冬休みの過ごし方はみんな様々なようでした。今日はそんな楽しかったお休み中の出来事や思い出を絵に描いて楽しみました。絵を描いている間も「あれもしたな~」「こんなこともしたな」と楽しかったことを思い出しながら描く姿が見られ、出来上がりを満足そうに見せては「〇〇してるところだよ!」「これは〇〇だよ!」描いた絵を説明してくれました。描いた絵は保育室に飾ってしばらく楽しみたいと思います。