寒くても元気いっぱい!(チューリップ組)

まだまだ寒い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱいです。

今日は皆でしっぽ取りを行ないました。走るのもどんどん速くなってきているので、しっぽを取る方もとっても難しくなってきていて、しっぽを取られずに逃げ切る事が出来る子も増えてきています。

終わった後に「取られちゃった!」「〇個もとれたよ!」「とられなかったよ!」等と保育者の所までお話に来てくれました。

しっぽ取りが終わった後も「鬼ごっこしよう!」「ボール遊びする人~?」等とそれぞれお友だちを誘い合って体を動かすことを楽しんでいます。

戸外で沢山遊びながら寒さに負けない体を作っていきたいと思います。

 

 

 

久しぶりの鬼ごっこ!(マーガレット組)

昨日は、晴れ間が見え、お天気の良い日!
久しぶりにマーガレット組のお友だちで鬼ごっこを楽しみました。

クラスや男の子女の子に分かれて鬼ごっこスタート!
「おにが来る~」「キャ~」と子ども達の楽しそうな声が園庭に響きます。

捕まえられてしまい悔しくて泣いている子に対して、
「大丈夫?」と頭を撫でてくれる子の姿も見られましたよ!

お部屋での活動は、1組・2組分かれていますが、戸外活動や自由遊びでは2クラス合同なので、沢山のお友だちと楽しく遊んでいます。

お遊戯見せ合いっこしたよ(チューリップ組)

今日は2つのお遊戯を、好きな方に分かれて踊り、最後にそれぞれで見せ合いっこをして遊びました。

お友だちが見ている事に少し緊張した顔の子もいましたが、楽しみながら踊り、それぞれが踊り終わると「じょうず!」「かっこいい!」「かわいかった」等と沢山褒めてもらい、嬉しそうに笑い合っていました。

お遊戯が大好きで「今日はやる?」と聞いたり、遊びながらお遊戯の歌を口ずさんでいたりするチューリップ組さんです。これからも楽しんで行ないながら、お友たちを認める、褒め合う関係にに自然となっていけばいいなと思います。

片栗粉粘土で遊んだよ♪(もも組)

IMG_0864 IMG_0865

今日は片栗粉粘土で遊びました。片栗粉を少量の水で溶かした物を「片栗粉粘土」と呼んでいるのですが、小麦粉粘土とは違い、ドロドロで掴む事が出来ないので、子ども達も不思議そうに触っていました。徐々に慣れてくると積極的に遊び始め、顔に粉が付いてしまう程楽しんでいる子もいました。これからも様々な素材を保育に取り入れて楽しく遊んでいきたいと思います。

投稿日: 2020年2月13日 カテゴリー: もも組

劇遊び、楽しいな(マーガレット組)

マーガレット組は「しりとりの好きなおうさま」という絵本を題材とした劇遊びを楽しんでいます。

「今日の王様は誰にする?」「プリンは僕がやる!」など、ストーリーはほぼ覚えているので、色々な役を演じる事ができるようになり、楽しんでそれぞれの役になりきっています。

今日はお客さん役としてマーガレット組の女の子が見ていてくれました。女の子たちは、「上手!」と拍手をしてくれたり、

面白かったら笑い転げたり、歌を一緒に歌って盛り上げてくれたりと、演じる子も、見ている子も暖かい雰囲気で劇遊びが行えました。

 

 

投稿日: 2020年2月12日 カテゴリー: 未分類

卒園遠足、楽しかったよ!(ひまわり組)

今日はひまわり組のお友だちが楽しみにしていた卒園遠足に行ってきました!朝から子どもたちは元気いっぱいで、「今日は遠足だよね」「お弁当楽しみだなあ~」と、出発を心待ちにしていました。

 

こども園に「いってきます。」のご挨拶をして、いざ出発です。

しっかりと交通ルールを守り、駅まで到着する事が出来ましたよ!

今回の遠足では、「千葉市科学館」に行ってきました。科学の楽しい遊びや、プラネタリウムなどを見て、みんなとても充実した表情でした。遊びはもちろんのこと、保護者の皆様がご用意して下さったお弁当も楽しみの一つ!

「見て!私のお弁当!」と、皆で見せ合い、美味しいお弁当も食べる事が出来ました。

帰りの電車では遊び疲れて眠ってしまう子もいましたが、最後までしっかりと歩き、無事、全員でこども園まで到着する事が出来ました。

 

平日のお忙しい日にお弁当等、遠足のご準備ありがとうございました。残り園生活もわずかとなりましたが、今後ともご協力よろしくお願い致します。

 

P1080791P1080799P1080801P1080820

 

素敵な手ぶくろが出来ました♪

IMG_0634

今日は手袋の形の台紙を使ってクレヨン遊びをしました。指先の使い方も上手になり、クレヨンをしっかり持ちながら動かせるようになってきました。上手く色が付かない子も先生が台紙を押さえて「ぐりぐりかいてごらん」と声を掛けると少しずつ色を付ける事が出来ていました。これからも季節の製作を通して自由に表現する事を楽しみながら指先の発達や一つの事に集中して取り組む力を養っていきたいと思います。

投稿日: 2020年1月24日 カテゴリー: もも組

ラキュー名人になったよ!

今日は、「ラキュー博士」が園に遊びに来てくれました。

「ラキュー」というのは、小さいブロックのようなもので、ブロックの種類は7種類、それらを組み合わせて作品を作る玩具です。

 

子どもたちは園内では触れた事の無い玩具でしたが。ラキューで作られた作品を見て大盛り上がり!

「これほんとにブロック?」「どうやって作るんだろう」と、興味津々でした。

 

ラキュー博士に、ラキューの種類紹介や、ラキュー博士の作った作品などを紹介してもらい、いざ実際に子ども達もラキューを手に取り、眼鏡を作ってみました!

細かいパーツで、苦戦する様子も見られましたが、慣れてくるとみんな楽しそうに、「見て、僕のメガネ」と、自信満々で店に来てくれました。

とても楽しそうや様子の子ども達でしたので、是非お家でもお話伺ってみて下さいね。

 

P1080235 P1080245

投稿日: 2020年1月24日 カテゴリー: 未分類

季節の歌♬(すみれ組)

今月のすみれ組の季節の歌は、「数字の歌」「豆まき」「コンコンくしゃん」を歌っています。その中でも「数字のうた」が大好きで、最初は「数字の3はな~あに?」「赤ちゃんのおみみ♪」まで歌っていましたが、少しずつ歌えるようになり、あっという間に「10」まで覚え、お友達の前でも元気いっぱい歌えるようになりました。子どもたちも「数字のうた、うたいた〜い。」とリクエストをしています。数字の「3」のあかちゃんのお耳では自分の耳を引っ張ったり、「数字の6」は、たぬきのお腹なのですが、たぬきになりきってポンポコお腹の真似をして叩いたりと、表現遊びも楽しんでいます!
これからも季節の歌に親しみながら、歌って楽しいな~と思えるように過ごしていきたいと思います。

献金のご協力ありがとうございました。

今日は千葉市社会福祉協議会の職員の方とマスコットキャラクターの「ハーティーちゃん」がこども園に来てくださり、アドヴェント献金をひまわり組が代表となり、お渡しすることができました。

献金がどんなことに使われるのかなどのお話をとても真剣に聞き、困っている人たちの役に立つことを知ると、誇らしげな表情の子どもたちでした。又、タッチをしたり優しく抱きついたりとハーティーちゃんとの触れ合いの時間も楽しみました。

皆様からの献金のご協力に心より感謝いたします。

IMG_0611IMG_0621IMG_0617