アーカイブ

プラポイントで遊んだよ!

今日は室内でプラポイント遊びをしました。大きなスポンジを持ってくると、子どもたちは嬉しそうに集まり保育者が繋げる様子に夢中で、「なにができるのかなあ!」と言っているかのような表情で待っていました。

投稿日: 2019年8月6日 カテゴリー: 未分類

鼓隊指導日だったよ!(ひまわり組)

今日は7月の鼓隊指導日でした。

毎月、専門の先生が指導に来て下さるのですが、子どもたちは鼓隊指導日が大好きです。
「かっこいいところ見てもらうんだ!」「今日はここを頑張る」と、朝から気合十分な子どもたち。

先月に比べ、叩ける曲が増えたため、子どもたち自身曲を演奏する事が楽しくて仕方ない様で、1曲叩き終わった後も、もう1回する?と聞きに来てくれました。
鼓隊を行なう事で協応動作はもちろん、友だちと協力する大切さも身に付いたと思います。今後も一人一人の可能性を大切にしながら、鼓隊を行なっていこうと思います。

投稿日: 2019年7月31日 カテゴリー: 未分類

ボール遊びをしたよ!

今日のさくら組は室内でボール遊びをしました。

かご一杯の色とりどりのボールを見せると嬉しそうに駆け寄り、
転がして追いかけたり、投げたりすることを楽しんでいました!!

なかでもかごに入れたボールを一度に投げると
「きゃ~~~!」と大はしゃぎ!!みんな嬉しそうに追いかけていましたよ♪

これから暑くなってきますが室内でも
十分に体を動かすことの出来る様に様々な活動を取り入れていきます!

投稿日: 2019年7月30日 カテゴリー: 未分類

どうしてだと思う?(チューリップ組)

今日もととても暑い一日でしたね!朝から気温が高く熱中症の指数が「厳重警戒」となってしまい、戸外活動を控えました。

そんな今日のお昼寝の時の会話です。

A君:「今日、お外遊び出来なかったから残念だったんだ。」
職員:「そうだね、お外で虫探ししたかったんだよね。」
A君:「先生・・・僕は残念だけど、嬉しい気持ちの人(生き物や物)がいるよ。な~んだ。」
職員:「えっ・・・なんだろう?教えて?」
A君:「わからない?・・・せみさんと畑で育ててるトマトとかピーマン・・・後、地球だよ。」
職員:「どうして?地球なの?」
A君:「どうしてだと思う?僕は、地球の寒いところに住んでる人は、きっと『温かいな~』って思うんじゃない?寒い人の為には、良いんじゃないかな、このくらいの暑さで。」

すごい想像力ですよね。
子どもの想像力は、無限だと思いました。2、3分の会話でしたが、思いやりの心だなと心が温かくなりました。

投稿日: 2019年7月30日 カテゴリー: 未分類

とれたよー!!!(チューリップ組)

今日は、チューリップ組で育てていた、はつか大根の収穫をしました。

梅雨が長く、なかなか太陽の光を浴びることが出来ませんでしたが
それでも外へ出る度に「はつかだいこんみにいこー!」
「はっぱがこんなにおおきくなってきたね!」などと
成長を楽しみにしていました。

はつか大根は実ができ始めると土から少し顔を覗かせているので、
「どっちがおおきいかなあ」「どんどんしたまでのびているのかなあ」など
想像力を働かせる姿もありました!

まだ小さい物もあるので、これからも成長を楽しみにしていきたいです。

P1070141
P1070136
P1070137
P1070143

演奏会(マーガレット組)

今日は、幼児組で演奏会を行ないました。

月に一度、ひまわり組はハーモニカ、マーガレット組はピアニカ、チューリップ組はカスタネットを使って1ヶ月遊んできた曲を発表します。3学年がそれぞれ発表し合う事で、刺激を受けたり達成感や自信に繋がります。

演奏が終わるとみんなから沢山の拍手にとっても嬉しそうな子どもたち。

マーガレット組の今月の歌は、花火。ピアニカ奏は「カレーライスの歌を」演奏しました。
初めは、「難しいよ~。」と言っていた子どもたちでしたが何度も挑戦していくうちに、最後まで吹き終え嬉しそうな子や「先生、出来たよ!」と教えてくれたりとピアニカ活動を通して子どもたちの成長をたくさん感じることが出来ました。

これからも色々なお歌を知り、楽しみながら行なっていきます。

ひまわりさんと一緒に(マーガレット組)

今日は初めてひまわりさんと一緒に鼓隊を行いました。ひまわりさんの演奏を初めて見たマーガレット組のお友達。演奏に、見入ってしまいました。「マーガレットさん、入場します。」と言う担任の声掛けに「おっ!!」となり、入場開始。いよいよ出番だという気持ちで入場しましたが・・・100個以上のポイントの中から自分の立つ場所を見つけるのが難いんです。「ここだっけ?」「あれ~〇〇ちゃんのとなりだったのに、いな~い。」と、みんな迷ってしまいました。しかし、何度か行うなかで「僕の隣だよ。」「こっちこっち。」とお友達同士で教え合う姿が見られました。鼓隊を通して、リズム感を養う事や前後左右の位置間隔を理解する事はもちろんですが、友だちと一緒に頑張ること、助け会う事も経験し、心の成長になっていると感じました。

難しい事やちょっと嫌な事に直面しても、お友達がいれば一緒に乗り越えられますよね!!この夏、体はもちろん大きく成長すると思いますが、心の成長も見せてくれると思います。子どもたち一人ひとりの心の成長のお手伝いをしていこうと思います。

伝承遊び楽しかったよ!

 友だちと一緒に手を繋いで大きいな円が出来ました。先生が「カニさん歩き」と見本を見せるとすみれ組の子ども達は、お友だちと手を繋ぎながらカニ歩きがとても上手に歩けていました。先生と一緒に「かごめかごめかごのなかのとおりは~」と段々と歩くのが慣れてきて上手に歌っています。真ん中にしゃがんでいるお友達は、歌が終わるまで目を閉じています。「うしろのしょうめんだ~れ」と真ん中のお友だちの後ろに止まると「誰だ」と恥ずかしそうに言っています。お友達の声に気付かないのか色々なお友達の名前を言って「もう一回」と言って分からず後ろを振り返って「◯◯ちゃん」と嬉しそうに名前を言えて楽しそうでした。これからも、友だちや保育者と一緒に楽しんでいきたいと思います。

投稿日: 2019年7月19日 カテゴリー: 未分類

大きな太鼓、どんな音?

 もうすぐ夕涼み会ですね。今日は当日も演奏される職員の太鼓を、幼児組・乳児組のみんなでホールに集まって聴きました。

最初に太鼓の紹介が行われ一つずつ教えてもらい、いよいよ演奏が始まりました。もしかして大きな音に泣いてしまうかも・・・ともも組さんは入口近くにいたのですが(すぐに退室できるように)、そんな心配は全く無用!!演奏中は床に座ったり、抱っこで、まばたきを忘れる程じーっと集中して演奏を聴いていました。部屋に帰り職員が「どんどん、すごかったね。」と話すと見よう見まねに太鼓をたたく仕草をしているお友だちもいました。
 
夕涼み当日、お天気になるようにと祈りたいと思います。

投稿日: 2019年7月10日 カテゴリー: 未分類

伝承遊び楽しかったよ!

 お友だちと一緒に手を繋ぎ円になったすみれさん。「カニさん歩き」と先生が歩く見本を見せると、お友だちと手を繋ぎながらカニさんになって上手に歩いていました。伝承遊びの「かごめかごめ」では、「かごめかごめかごの中のとおりいわ~♪」と初めは先生が歌っていましたが、慣れてきたようで先生と一緒に歌っています。真ん中にしゃがんでいる子は、目をしっかり閉じています。「うしろのしょうめんだ~れ」と真ん中に立ったお友達ですが、「だれだ」と恥ずかしそうに言うと、お友達の声がわからず思わず後ろを振り返ってお友達の顔を見て「◯◯ちゃん」と嬉しそうに言う姿もありました。これからも楽しんでお友だちや先生と遊んでいきたいと思います。

投稿日: 2019年7月9日 カテゴリー: 未分類