7~2万年前にかけて、古瀬戸内海が
消滅していき、替わって古瀬戸内平野が
登場してきます。
2万~5千年前にかけて、海面の上昇に
伴い古瀬戸内平野は海面下に沈み、現瀬
戸内海が形成されます。
それまでの山地は、島と化します。
それらの島々のうち、一番高いのが
小豆島です。
小豆島の最高峰である星ヶ城山(標高
817m)は、瀬戸内海のすべての島々の中
でも最高峰です。
その星ヶ城山の山頂付近から瀬戸内海
目がけて深く切り刻まれた渓谷が、寒霞
渓です。
耶馬溪(大分県)や妙義山(群馬県)
と並び、「日本三大渓谷」ないし「日本
三大奇勝」などと言われてもいます。
前回の問題 解答
ペットとして飼われている猫の平均
寿命は、1990年から2014年にかけて
5.1歳から11.9歳へ、2.3倍も延びて
います。
今日の問題
寒霞渓は、もともと何と呼ばれていた
でしょう。
夢を実現する学習塾 開 進 学 園
ホームページ