月別アーカイブ: 2019年8月

「お茶と健康」 九月の健康学習会

 前回の健康学習会は、「コーヒーと健
康」が、テーマでした。

 コーヒーに含まれるカフェインは、
「眠気を覚まし、集中力を高める」と、言
われています。
 その一方、「カフェイン中毒」となり、
不眠や手足の震えを招く場合もあります。
 「一日当たり二杯弱までならよい」とか、
「一日当たり四杯弱までならよい」とか、
さなざまな見解が出回っています。
 コーヒーをどのように活用するかは、
個々人ごとに慎重に判断する必要があり
そうです。

 九月の健康学習会は、「お茶と健康」に
ついて考えます。

     < 九月の健康学習会 >
 日 時  9月9日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  お茶と健康 
 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月   眼を整える
二月   体を動かし 体を整える
三月   脱力
四月   経絡
五月   手のツボ
六月   足のツボ
七月   食べ物のはたらき
九月   和食と健康
十月   栄養に優れた弁当
十一月  自律神経をコントロールする
十二月  日本古来の養生法

一月   マクロビオティック・食養
二月   健康によい食事の仕方
三月   マクロビオティックにおける
    陰陽の考え方 
四月   グルテンと小麦の人体への影響
五月   小麦を含まない食事
六月   最高の睡眠とエクササイズ
七月   音と健康
九月   音楽療法
十月   味覚障害と嗅覚障害
十一月  大麦・ライ麦・はと麦
十二月  年越しと雑煮

一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3
十月  自分で行う認知行動療法 その4
十一月 自分で行う認知行動療法 その5
十二月 自分で行う認知行動療法 その6

一月  呼吸筋を鍛える その1
二月  呼吸筋を鍛える その2
三月  呼吸筋を鍛える その3
四月  塩と健康    
五月  水と健康 その1
六月  水と健康 その2
七月  コーヒーと健康

page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
      前回の問題 解答
 『信貴山縁起絵巻』では、米倉が山崎
から信貴山まで飛び続ける様子を、描い
ています。
 山崎から信貴山までの距離は、約40km
です。
 
  
      今日の問題 
 コーヒーを飲むことによって、「肝臓
ガンになるリスク」と「膀胱ガンになるリ
スク」は、上がるでしょうか、下がるで
しょうか。
 

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

話してごらん きみのものがたり

 自殺の件数は、全世代の合計では、減
少しています。
 しかし、十代の若者では、減少してい
ません。
 死因の第一位を占めています。

 特に、八月の後半が迫るに従って、自
殺の件数が増しています。
 そのピークは、九月一日です。

 シンガーソングライターであり、絵本
作家でもある、こんのひとみさんが、歌
っています。
   『キミノものがたり』
     作詞・作曲 はなわ

 誰にも言えない悩みや
  心の中にあるものを
   小さな声でいいから
    話してごらん
 いつもそこには
  暖かいやさしい風が吹いている
 ゆっくりでいいから
  話してごらん
   きみのものがたり
 

 24時間子供SOSダイヤル (全国)
  0120-0-7810 なやみいおう

 子どもと親のサポートセンター
    (千葉県内)
  電話 0120-415-446
  FAX  043-207-6041
  メール saposoudan
        @chiba-c.ed.jp

保健室ものがたり CD表紙  

「鎌倉・室町時代の絵画」  九月のわくわく学習会

 平安時代の絵画には、障屏画などの大
きい画面とともに、絵巻物などの小さい
画面もあります。
 絵巻物の代表作は、『源氏物語絵巻』
と『信貴山縁起絵巻』です。

 『源氏物語絵巻』に登場する貴族は、
「引目鈎鼻」で描かれ、どれもが無表情で
す。
 『信貴山縁起絵巻』に登場する庶民は、
活き活きした表情をして、活動的です。
 二つの作品は、時代の流動性を暗示し
ているかのようです。

 七月のわくわく学習会・「平安時代の絵
画」に続き、九月のわくわく学習会は、
「鎌倉・室町時代の絵画」を見ていきます。

  < 九月のわくわく学習会 >
と き  9月7日(土)14時~15時
ところ  開進学園
テーマ  鎌倉・室町時代の絵画
参加費  100円
連絡先  電話 043-273-6613(14時から)
メール  wakuwaku@kaishin.jp.net

page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
      前回の問題 解答
 国道490号線は、美祢市(秋吉台)を挟
み、宇部市と萩市を結んでいます。
 
  
      今日の問題 
 『信貴山縁起絵巻』では、米倉が山崎
から信貴山まで飛び続ける様子を、描い
ています。
 では、山崎から信貴山までの距離は、
どれほどでしょう。
  A 約4km 
  B 約40km
  C 約400km
  D 約4000km
 

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

「酷道(国道)490号線」 山口紀行 その7

 秋吉台から萩へ向かいます。
 カーナビに従って進むと、道路が分か
れています。
 どちらも狭い道です。
 水田に沿い集落がある方が県道で、山
中へ入るのが国道です。

国道490号線 分岐
 

 

 

 

 

 

 

 
 「国道490号線」と示した道標が立って
いますが、歩行者用道路か登山道のよう
です。
 脇には側溝もあり、乗用車一台でも超
安全速度でなければ進めません。
 
国道490号線 道標
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 レンタカーの左側をガードレールに、
右側を石垣に、擦りはしないかと、ヒヤ
ヒヤ、ドキドキの連続。
 地元の方の車は、軽トラがほとんど。
 小郡・萩高規格道路が完成するまでの、
貴重な体験でした。

国道490号線 集落
 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 「親」を意味する「たらちね」に対して、
「たらちめ」は「母親」を、「たらちを」は
「父親」を、意味しています。
 
  
      今日の問題 
 国道490号線は、美祢市(秋吉台)を挟
み、何市と何市を結んでいるでしょう。
 

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

「たらちね」  開進学園叢書・歌集『香る代に』

 開進学園叢書・歌集『香る代に』
(二瓶カヨ子 作 千葉日報社)から、
「たらちね」に因んだ短歌を、三首紹介
します。

  

 たらちねの母のいとし子君ゆゑに 
  いく夜かわれはいねがてにせむ 

 心くだき身をくだきつつたらちねの 
  まことつくせし日々の尊き 

 子のために生命の限りささげきて
  たらちねはゆく長の旅路に 
 
shikishi harimado (2)
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
      前回の問題 解答
 8月23日は、二十四節気で処暑。
 処暑は、二百十日と並び、台風襲来
の特異日とされてきました。 
 
  
      今日の問題 
 「親」を意味する「たらちね」に対して、
「たらちめ」と「たらちを」は、何を意味し
ているでしょう。
 

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

数の世界 8月24日の日付は除法

 明日は、8月24日です。
 日付の数字8と2と4は、除法の関係に
なっています。
    8 ÷ 2 = 4

 除法の関係になる日付を、1月から並
べます。
  1月11日 1 ÷ 1 = 1
  2月12日 2 ÷ 1 = 2  
  2月21日 2 ÷ 2 = 1
  3月13日 3 ÷ 1 = 3
  4月14日 4 ÷ 1 = 4
  4月22日 4 ÷ 2 = 2
  5月15日 5 ÷ 1 = 5
  6月16日 6 ÷ 1 = 6
  6月23日 6 ÷ 2 = 3
  7月17日 7 ÷ 1 = 7
  8月18日 8 ÷ 1 = 8
  8月24日 8 ÷ 2 = 4
  9月19日 9 ÷ 1 = 9
  11月11日 1 ÷ 1 ÷ 1= 1
 
 以上のように、異なる偶数で除法にな
るのは、8月24日の一例だけです。 

 数の世界 6月24日の日付は減法

 数の世界 4月26日の日付は加法

 数の世界 3月26日の日付は乗法

hondana hachiue
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
      前回の問題 解答
 アマゾン川では、海洋を渡る大型船が、
千葉~札幌の約5倍に当たる、河口から
4000km上流まで航行できます。
 
  
      今日の問題 
 8月23日は、二十四節気で処暑。
 処暑は、二百十日と並び、何の特異日
とされてきたでしょう。 
 

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

「日の入り」 アマゾン川 河口横断 25時間の船旅 その6

 広大なアマゾン川の向こう岸へ、日が
沈んでいきます。

アマゾン 日の入り
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 BRENO号のアマゾン川河口横断にかか
る予定時間は、24時間。
 途中での寄港は、ありません。
 川中島に町があると、川の中央部で一
時停船します。

アマゾン 渡船 町
 

 

 

 

 

 

 

 

 客と荷物の乗降を済ませた渡船が町へ
戻り、BRENO号が再出航すると、辺りは
真っ暗闇に包まれます。
 BRENO号は、小船などがいないかを、
強力なサーチライトで確認しながら、対
岸へ進んで行きます。

 「BRENO号」 アマゾン川 河口横断
     25時間の船旅 その5


 「騒然の乗船」 アマゾン川 河口横断
     25時間の船旅 その4

 「ベレンの要塞」 アマゾン川 河口横断
     25時間の船旅 その3


 「ベレンの市場」 アマゾン川 河口横断
     25時間の船旅 その2


 「乗船券」 アマゾン川 河口横断
     25時間の船旅 その1

 
アマゾン 渡船 船
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 「セブンイレブン」の店舗名は、7時か
ら11時までの営業に由来しています。
 
  
      今日の問題 
 アマゾン川では、海洋を渡る大型船が、
何km上流まで航行できるでしょう。
  A 千葉~札幌の約1倍 
  B 千葉~札幌の約2倍
  C 千葉~札幌の約3倍
  D 千葉~札幌の約4倍
  E 千葉~札幌の約5倍

 

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ