月別アーカイブ: 2022年5月

虹の中のアイスランド その19

 インターネットの利用者率です。
   アイスランド 98.2%
   日本     90.9%
 乗用車一台当たりの人数です。
   アイスランド 1.5人
   日本     2.1人 
 このように、アイスランドの文化水準は、世界
でトップクラスです。

 死亡率です。
   アイスランド  6.9‰
   日本     10.5‰
 一人あたりの国民総所得です。
   アイスランド 56990ドル
   日本     37930ドル
 このように、アイスランドの経済水準も、世界
でトップクラスです。

 アイスランドの面積(10.3万平方km)は、北海道
と四国を合計したぐらいです。
 アイスランドの人口(葯34万人)は、市川市も柏
市も下回っています。
 面積や人口に関しては小規模ですが、福祉制度
などが充実していて、非常に豊かな生活が実現し
ています。         < つづく >

 アイスランド 日本 世界地図 赤矢印
 
   虹の中のアイスランド その18

   虹の中のアイスランド その17

   虹の中のアイスランド その16

   虹の中のアイスランド その15

   虹の中のアイスランド その14

   虹の中のアイスランド その13

   虹の中のアイスランド その12

   虹の中のアイスランド その11

   虹の中のアイスランド その10

   虹の中のアイスランド その9

   虹の中のアイスランド その8

   虹の中のアイスランド その7

   虹の中のアイスランド その6

   虹の中のアイスランド その5

   虹の中のアイスランド その4

   虹の中のアイスランド その3

   虹の中のアイスランド その2

   虹の中のアイスランド その1

 
 
       前回の問題 解答
 19世紀中ごろのアイルランドでは、住民の1/3
以上がある作物だけを主食としていました。
 その作物に疫病が蔓延し、収穫できなくなりま
す。
 栄養不足に伝染病の感染が加わって、人口は10
年間で20%も減少しました。

 この作物とは、ジャガイモです。
 

 
  
        今日の問題 
 千葉県の人口は、アイスランドの人口の何倍で
しょう。

 
  
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

ジャガイモの花

 紫がかった白色の花弁に囲まれて、黄金色に輝
く葯(やく)。
 中世ヨーロッパの宮廷を彩る、高貴な花でし
た。
 宮廷を取り巻く人々は、その花の部位にしか興
味を持ちません。
 葉や茎など、まして根の先のイモに、関心を示
さなかったようです。

 宮廷文化が華やかな一方で、一般大衆は惨めな
生活を送ります。
 とりわけ農民は、絶え間ない戦乱や飢饉のため
に、疲弊するばかりでした。

 そこに、宮廷文化の象徴であったジャガイモが
持ち込まれます。
 もちろん、花の観賞用ではなく、食用としてで
す。
 ジャガイモは、痩せた土壌でも良く育ち、農民
や一般大衆の命を救っていきます。

ジャガイモの花

 ソバの花 「あなたを救う」 「懐かしい思い出」
 
       前回の問題 解答
 5月23日は、「世界カメの日」でした。
 

 
  
        今日の問題 
 19世紀中葉のアイルランドでは、住民の1/3以
上が、ある作物だけを主食としていました。
 その作物に疫病が蔓延し、収穫できなくなりま
す。
 栄養不足に伝染病の感染が加わって、人口は10
年間で20%も減少しました。

 この作物とは、何でしょう。

 
  
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

カメは萬年 その二

 個体としての長寿記録は別として、カメ類全体
としての寿命はどうなのでしょう。
 北アメリカ大陸における調査によれば、113種
類のカメの平均寿命は約15年でした。

 カメと同じ爬虫類の平均寿命です。
   トカゲ  7~10年ぐらい 
   ヘビ  15~20年ぐらい
   ワニ  20~30年ぐらい
 カメの平均寿命は、トカゲよりは長いものの、
ヘビやワニとさほど変わりません。

 別の調査によれば、「カメの平均寿命は、30~
50年ぐらい」という推測もあります。
 いずれにしても、カメの平均寿命が他の動物に
比べてずば抜けて長いとは、言い切れません。
 それでは、カメはなぜ長寿の象徴と考えられて
きたのでしょう。      < つづく >

カメ 親子
 写真の出典『動物たちの地球 100』朝日新聞社

カメは萬年 その一
 
  
 
       前回の問題 解答
 アイスランド語で、ソーンヴァルプ(未来を写
す機械という意味)とは、「テレビ」です。
 

 
  
        今日の問題 
 5月23日は、「世界○○の日」でした。
 ○○に入るカタカナで二語は、何でしょう。

 
  
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

虹の中のアイスランド その18

 アイスランド語は、移住が始まった当時(9~
10世紀)の古いノルウェー語(ノルド語)を、使い
続けてきたものです。
 ヨーロッパで使用されている言語の中で最も古
く、「言語の化石」と言われます。

 アイスランドでは、外来語をカタカナ表記でそ
のまま導入する日本のような方法は、採られてい
ません。
 アイスランド語で新語を造り、外来語を用いな
いようにしています。

 世界でこの国だけでしか使われない「ルーン文
字」も、あります。
 独自の言語文化が、頑なに守られています。
               < つづく >

 アイスランド 日本 世界地図 赤矢印
 
   虹の中のアイスランド その17

   虹の中のアイスランド その16

   虹の中のアイスランド その15

   虹の中のアイスランド その14

   虹の中のアイスランド その13

   虹の中のアイスランド その12

   虹の中のアイスランド その11

   虹の中のアイスランド その10

   虹の中のアイスランド その9

   虹の中のアイスランド その8

   虹の中のアイスランド その7

   虹の中のアイスランド その6

   虹の中のアイスランド その5

   虹の中のアイスランド その4

   虹の中のアイスランド その3

   虹の中のアイスランド その2

   虹の中のアイスランド その1

 
  
 
       前回の問題 解答
 映画『大河への道』の主題歌『星路』で、( )
に入る漢字は、「道」です。
   僕がいる
    夢がある
     辿り着く( )がある
       作詞・作曲・歌 玉置浩二
 

 
  
        今日の問題 
 アイスランド語で、ソーンヴァルプ(未来を写
す機械という意味)とは、何でしょう。

 
  
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

主人公が姿を現さない映画 『大河への道』

 日本地図を作成するために心血を注いだ伊能忠
敬が主人公である映画であるにもかかわらず、映
画に伊能忠敬は一切登場しません。

 映画は、白布で被われた伊能忠敬の遺体から始
まります。
 忠敬の死が公表されたら、地図を作成するため
の幕府からの資金は、止められるでしょう。
 それでは、地図作成に向けた長年の尽力が、宙
に浮いてしまいます。
 測量隊の面々は、忠敬が生き続けていることに
し、地図の完成に没頭します。

 三年もの月日が経つ中で、忠敬が姿を見せない
ことは、当然問題視されます。
 ついには、将軍・徳川家斉が直々に詮索してき
ます。
 「予を騙すのか」と。

 ようやく完成した日本地図を広げて、申し述べ
ます、「次の大広間に忠敬は控えております」と。
 もちろん忠敬が生き返るはずはありません。
 立腹する将軍・家斉の御前に差し出されたの
は、忠敬が日本中を測量する際に愛用していた
草鞋でした。

 広大な日本地図の傍らに立ちつくし、小さな草
鞋と見比べながら、将軍・家斉は語るのでした。
 「予からは、忠敬の姿がよく見える」と。

映画 大河への道 地図と将軍

  伊能忠敬と四人の妻  その9

   伊能忠敬と四人の妻  その8

  伊能忠敬と四人の妻  その7
 
  伊能忠敬と四人の妻 その6

  伊能忠敬と四人の妻 その5

  伊能忠敬と四人の妻 その4

  伊能忠敬と四人の妻 その3

  伊能忠敬と四人の妻 その2

  伊能忠敬と四人の妻 その1

 
       前回の問題 解答
 今から288年前の四月二十四日(太陰太陽暦・今
年のカレンダーでは5月24日)に亡くなった、ミ
カン船伝説から江戸の豪商に出世したとされる
人物は、紀伊国屋文左衛門です。
 

 
  
        今日の問題 
 映画『大河への道』の主題歌『星路』で、( )
に入る漢字は何でしょう。
   僕がいる
    夢がある
     辿り着く( )がある
       作詞・作曲・歌 玉置浩二

 
  
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 さだめ 〉 開進学園叢書・歌集『香る代に』から

  開進学園叢書・歌集『香る代に』
(二瓶カヨ子 作 千葉日報社)から、
〈 さだめ 〉に因んだ短歌を紹介します。

  我がさだめきびしかりけり敗戦の 
   外地にあがきし去年の思い出 

  世のさだめかくありけりとわが胸に 
   包みてをあらむあきらめのごと 

  君が名を呼べば血汐のたぎるなり
   さだめの神にまかせつれども 
shikishi harimado (2)

 〈 引揚げ 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 春 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 思ひ 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 母 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 息吹 〉
    開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 命 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 幸 〉
    開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 さびし 〉
    開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 恋 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 〈 瞳の輝き 〉
   開進学園叢書・歌集『香る代に』から

 
 
       前回の問題 解答
 ソバの生産において、ダントツの第一位を占め
ているのは、北海道です。
 

 
  
        今日の問題 
 今から288年前の四月二十四日(太陰太陽暦・今
年のカレンダーでは5月24日)に亡くなった、ミ
カン船伝説から江戸の豪商に出世したとされる
人物は、誰でしょう。

 
  
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

ソバの花 「あなたを救う」 「懐かしい思い出」

 今年初めて種を蒔いたソバが、花を咲かせまし
た。
 真っ白く可憐な花を、列いっぱいに。

 蒔いたのは、四月。
 1ヶ月半での開花という早さに、ビックリ。

 「七十五日で収穫」との言い伝えが在るくらいな
ので、成長は古来から早いのでしょう。
 成長が早い特性を活かして、ソバは救荒作物と
されてきました。
 そこから、「あなたを救う」という花言葉が生ま
れます。

 ソバは、ハレの日の食材でもありました。
 大切な来客には、「餅蕎麦」が振る舞われまし
た。

 郷里(会津)の正月三が日の献立です。
   元日 蕎麦
   二日 雑煮
   三日 薯蕷
 蕎麦は、餅やご飯より上位とされてきました。
 ソバの花は、「懐かしい思い出」という花言葉通
りです。

ソバの花

 
 
       前回の問題 解答
 モーリシャス島は、「インド洋の貴婦人」と形容
されています。
 

 
  
        今日の問題 
 ソバの生産において、ダントツの第一位を占め
ている都道府県は、どこでしょう。

 
  
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ