月別アーカイブ: 2015年4月

塾舎改築工事

  塾舎改築工事は、大詰めを迎えています。
  今までの袖看板に替わって、新しい袖看板を取り付け中です。

  
  付帯工事が続きます。
  もうしばらくご不便をおかけします。


     starblue 前回の問題 解答 starblue
  ( 征夷大将軍) への就任
  ( 幕府 ) の創設
     starpink 今日の問題 starpink
  1978年4月30日、植村直己は犬ぞりによる単独の何に成功したでしょうか。
        開 進 学 園  ホームページ

本能寺の変 跡地

 京都駅からすぐ近くにある東本願寺。
 周囲は、堀で囲まれています。
 本能寺の変が起きたころの旧本能寺も、堀を巡
らし、土塀に囲まれ、それなりの防備ができてい
たでしょう。
  

 現在の旧本能寺は、寺院が移転したため、往時
の様子はまったく残っていません。
 地元の方に伺って、ようやく辿りつきました。
  

 鉄筋コンクリートの建物は、特別養護老人ホー
ムです。
 その角に、「本能寺跡」の標柱が立っています。
  

 周囲を周ると、消防団の施設が立っていまし
た。
 真っ赤な消火用のバケツが並んでいます。
 再び「変」が起きたら、このバケツが活躍する
のでしょうか。

  

     starblue 前回の問題 解答 starblue
( 多い )( 宮沢 )( 紳士 ) ( イギリス )
( ぴかぴか )( 白熊 )( 犬 )( 山奥 )
( かさかさ )( あるいて )( ぜんたい )
( 一疋も )

      今日の問題
 本能寺の変が起きる約一ヶ月前、朝廷は織田信
長に(  )への就任と(  )の創設を勧めて
います。
 それぞれに入る用語を、考えて下さい。

   開 進 学 園  ホームページ

  

注文の ( 多い / 少ない ) 料理店

  連日発行している 『 ものしり瓦版 』 の中から、
『 第5085号 』 を紹介します。
          日本文学散歩 第六回
 作品名  注文の( 多い / 少ない )料理店
 作者名  ( 金沢 / 宮沢 ) 賢治
書き出し 
  二人の若い( 狩人 / 紳士 ) が、すっかり( アメリカ / イギリス ) の
兵隊のかたちをして、( ぴかぴか / ぴりぴり )する鉄砲をかついで
( 黒熊 / 白熊 )のような、( 犬 /  猫 ) を二疋つれて、
  だいぶ( 山奥 / 山里 )の、木の葉の( かさかさ / がさがさ )
したとこを、こんなことを云いながら、
  ( あるいて / はしって ) おりました。
  「( ぜんぜん / ぜんたい )、ここらの山は怪しからんね。
鳥も獣も( 一疋も / たくさん ) 居やがらん。

     starblue 前回の問題 解答 starblue
  1917年4月27日に初めて実施されたのは、( 駅伝 ) 競走でした。
  京都から東京まで、三日間をかけたそうです。
     starpink 今日の問題 starpink
  上記の 『 日本文学散歩 第六回 』 で、(   ) 内の適語を選んで下さい。
        開 進 学 園  ホームページ

色直し

  長らく塾舎を覆っていたブルーシートが取り除かれ、足場が撤去されました。

  
  総木造の木の温もりが伝わるよう、外壁を木の色に。
  純白の小手毬も、一段と輝いて見えます。

  
  塾舎改装の付帯工事が続きます。
  もうしばらくご不便をおかけします。
     starblue 前回の問題 解答 starblue
 小手毬のもう一つの和名は、鈴掛です。
     starpink 今日の問題 starpink
  1917年4月27日に初めて開催された(  )競走とは、何でしょうか。
       開 進 学 園  ホームページ

小手毬の花

  例年なら五月の連休に満開となる小手毬。
  今年は一週間ほど早く、咲き揃いました。

  
  早速、玄関に飾りました。
  純白の花は、「優雅」で 「上品」な佇まいです。

  
  花瓶という花瓶も、小手毬に包まれます。
  
      starblue 前回の問題 解答 starblue
  (二十四) (栄) (十年) (発端) (まえ) (できごと) (選挙) (選挙) (全部) (瀬戸内海) (女)
     starpink 今日の問題 starpink
  小さい手鞠のような姿から名付けられた「小手毬」。
  手鞠とは別の姿から名付けられた、もう一つの和名は何でしょう。
       開 進 学 園  ホームページ


( 二十四 / 四十二 ) の瞳

  連日発行している 『 ものしり瓦版 』 の中から、『 第5084号 』 を紹介します。
        日本文学散歩 第五回
  作品名 ( 二十四 / 四十二 )の瞳
  作者名  壺井( 栄 / 栄子 )
  書き出し 
   ( 五年 / 十年 )をひと昔というならば、この物語の( 結末 / 発端 )は今からふた昔半も( さき / まえ )のことになる。
   世の中の( できごと / 流行 )はといえば、( 大会 / 選挙 )の規則があらたまって、 普通選挙というのが生まれ、二月にその第一回の( 大会/ 選挙)がおこなわれた、二か月後のことになる。
  昭和三年四月四日、農山漁村の名が( 一部 / 全部)あてはまるような、( 瀬戸内海 / 日本海 )べりの一寒村へ、若い( 男 / 女 )の先生が赴任してきた。

     starblue 前回の問題 解答例 starblue
  低所得者ほど、所得に占める税負担の割合が高くなる。
     starpink 今日の問題 starpink
  上記の 『 日本文学散歩 第五回 』 で、(  )内の適語を選んで下さい。
        開 進 学 園  ホームページ
  
  
  

千葉県公立高校入試分析 社会 

    前期 短文記述問題
  刀狩りを行った理由
  内閣不信任案が可決された場合
  消費税の特徴

    後期 短文記述問題
  米騒動の背景
  公務員のあり方

    前期 語句記入問題
  ヒートアイランド現象
  エネルギー革命
  サヘル
  下関条約
  本会議 委員会
  ユーロ
  サービス

    後期 語句記入問題
  電子マネー
  石川県 愛知県
  三角州
  千利休
  ニューデール政策
  GDP
  デフレーション
  マスメディア

 重要事項の内容と関連する内容を、
地理・歴史・公民それぞれしっかりま
とめましょう。

   starblue 前回の問題 解答 starblue
  何事も神のよしなにとつつましく
   誠ささげん教への庭に

    starpink 今日の問題 starpink
 高所得者と低所得者とで、商品の購入
金額が同じ場合、消費税にはどのような
特徴があるでしょうか。
      前期問題 8(2)より

  開 進 学 園  ホームページ