千葉県の東南端、九十九里浜と外房海岸を分かつ、
約60mの断崖が、太東岬です。
断崖を下りた砂浜一帯は、太東海浜植物群落です。
ここでは、様々な海浜植物が生息しています。
ハマヒルガオ
ハマエンドウ
ハマボウフウ
ハマニガナ
ハマアカザ
・・・
この群落は、千葉県のみならず、中部日本における
代表的な海浜植物群落であるとして、天然記念物に指
定されています。
しかも、日本での天然記念物指定第一号です。
周辺の砂浜は、減少の一途をたどっています。
波浪による浸食と、砂の補給の減少が、原因です。
地球の温暖化が進めば、波浪はより高くより強くな
ると予想され、太東海浜植物群落を含む周辺一帯の砂
浜の、さらなる減少が危惧されます。
〈 千葉県内で最古最大のクス(タブノキ) 〉
千葉県の自然で一番 その14
〈 千葉県内で最大の島 〉
千葉県の自然で一番 その13
〈 千葉県内で最大の食虫植物群落 〉
千葉県の自然で一番 その12
〈 千葉県内で最大の砂嘴 富津岬 〉
千葉県の自然で一番 その11
〈 千葉県内で最大の海食崖 屏風ヶ浦 〉
千葉県の自然で一番 その10
前回の問題 解答
キラウエア火山(ハワイ島)の山頂にある溶岩湖の表
面は、干潮と満潮に合わせて一日に二回上下していま
した。
今日の問題
太東海浜植物群落は、成東・東金〇〇植物群落とと
もに、日本での天然記念物指定第一号です。
〇〇に入る語句は、何でしょう。
夢を実現する学習塾 開 進 学 園
ホームページ