月別アーカイブ: 2017年5月

バルト海航路  スカンジナビア半島一周の旅 その18

 ヘルシンキからストックホルムへは、
バルト海をフェリーで渡ります。
 12階建ての、巨大な船です。

barutokai sentai
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6階と7階は、食堂街や商店街になって
います。
 ちょっとした都市にある、繁華街のよ
うです。

barutokai sennai

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 21時22分、バルト海に陽が沈んでいき
ます。
 大勢の人々で混雑していた広い展望デ
ッキも、一気にひっそりとなります。

barutokai yuuhi

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 植物油のうち、日本で最も生産量が多
いのは、菜種油です。


 

        今日の問題 
 フィンランドとスウェーデンの間にあ
って、バルト海に面している島はどこで
しょう。

 

 夢を実現する学習塾  開 進 学 園
         ホームページ

食用油を科学する 六月のわくわく学習会

 ヨーロッパアマツバメは、北ヨーロッ
パからアフリカ大陸まで、地中海やサハ
ラ砂漠を越える、約五ヶ月間、ほとんど
着地せず、いっきに渡っていることが、
判明しました。
 その間、昆虫などを捕らえて食べるに
しても、エネルギー源の大半は、体内に
蓄えた脂肪でしょう。

 人体にとっても、脂肪はタンパク質や
炭水化物とならんで、三大栄養素の一
つです。
 ただ、取り方によっては人体にさまざ
まな影響が及びます。

 六月のわくわく学習会は、脂肪分の摂
取に深く関わっている食用油を、科学的
に考察したいと思います。

page001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 日露戦争においてこんにゃくは、野菜
不足に伴う便秘対策の役割を担いまし
た。


 

        今日の問題 
 植物油のうち、日本で最も生産量が多
いのは何でしょう。

 

 夢を実現する学習塾  開 進 学 園
         ホームページ

こんにゃくが飛んだ時代

 今から60年ほど前、オリンピックのサ
ーフィン会場に決まった一宮海岸で、
こんにゃくが飛んでいました。

 煮物やおでんの食材となるコンニャ
クではありません。
 原料のこんにゃく芋でもありません。
 こんにゃく糊です。

 正しくは、こんにゃく糊を使った風船
です。
 風船とはいえ、直径が10mにもなる
巨大な物。
 その風船に爆弾を取り付け、偏西風
に乗って飛ばそうという訳です。

 狙いは、アメリカ本土。
 太平洋を越えて、直接爆撃する作戦
です。
 9300個も飛んだ風船爆弾の大半はア
メリカ本土に届きませんでしたが、約
1000個はアメリカ本土に落下し、被害
をもたらしたようです。

 5月29日、こんにゃくの日にあたって、
こんにゃくが飛ぶ時代が再び来ないよう
願うばかりです。

konnyaku nihonshi

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 松尾芭蕉は五月二十八日に、立石寺
で、「閑けさや 岩にしみいる 蝉の声」
と詠んでいます。


 

        今日の問題 
 日露戦争において、こんにゃくはどの
ような役割を担ったでしょう。

 

 夢を実現する学習塾  開 進 学 園
         ホームページ

五月一日 松尾芭蕉の皐月

 今日は、五月一日(5月26日)。
 久しぶりの雨に、咲き始めた蔓バラは
生気を取り戻したようです。
 328年前のこの日、松尾芭蕉は飯坂
(福島市)に滞在していました。

 夜に入て雷鳴雨しきりに降てふせるよ
り上よりもり、呑み・蚊にせ々られて眠
らず。          『おくのほそ道』

 以後、五月雨は激しく降り続きます。

 松島に着くや、一転して快晴となりま
す。
 ところが、芭蕉はその様子を俳句とし
て書き残していません。

 松島を過ぎると、再び五月雨に降られ
続きます。

 五月十三日、平泉。
   五月雨の降り残してや光堂

 五月晦日、大石田。
   五月雨をあつめて早し最上川

 福島・宮城・岩手・山形と五月雨が降
りしきる中、松島の五月晴れが際立った
松尾芭蕉にとっての皐月でした。  

tsuru bara

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 源義経は、16歳で鞍馬寺を出奔しま
した。

 

        今日の問題 
 松尾芭蕉は五月二十八日に、どこで、
どんな俳句を、詠んでいるでしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

義経伝説

 源義経には、さなざまな伝説がありま
す。

 一の谷の戦いでは、30mもの急な崖を、
七千騎もの騎馬武者がそろって駆け下っ
たとか。

 屋島の戦いでは、神戸を出発し、徳島
県を経由して、三日目には参戦している
とか。

 壇ノ浦の戦いでは、8ノットもの速い
潮流をものともせず、しかも潮流の変
化を利用したとか。

 大胆不敵な戦術を駆使して連戦連勝を
続けた義経も、卯月三十日(今年は5月
25日)平泉で自害して果てます。

 それでも、新たな伝説が付け加えられ
ます。

 北海道へ渡り住んだとか。

 モンゴルへ渡り、ジンギスカンとなっ
たとか。

minamoto yoshitsune sennryaku
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 『元始、女性は太陽だった』等を著し、
1971年5月24日に亡くなったのは、平塚
らいてうです。


 

        今日の問題 
 源義経は、何歳で鞍馬寺を出奔したで
しょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

大学進学相談会

 大学進学相談会が、6月11日に東京ベイ
幕張ホールで開催されます。
 それぞれのブースで、各大学の入試担
当者と個別に相談できます。
 入試を控えた高三生とその保護者の方
だけでなく、大学進学を見据えた高二生
や高一生、中学生とその保護者の方にも、
おすすめの相談会です。

 国公立の参加大学
  千葉大学
  筑波大学
   ・
   ・

 私立の参加大学
  青山学院大学
  亜細亜大学
   ・  
   ・

 個別相談の他に、時間を区切って全体説
明会も行います。
 
 全体説明会 参加大学
  早稲田大学
  立教大学
   ・
   ・ 

daigaku shingaku soudankai 2017
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 山吹の英語名は、Japanese rose
です。


 

        今日の問題 
 『元始、女性は太陽だった』等を著し、
1971年5月24日に亡くなったのは誰で
しょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

山吹 開進学園叢書・歌集『香る代に』から

  開進学園叢書・歌集『香る代に』
(二瓶カヨ子 作 千葉日報社)から、
山吹に因んだ短歌を、三首紹介します。

  
   山吹の花を摘まんと列におくれ 
    獨歩めり物思ひつつ 

   帰り路に吾を誘う君ありて 
    寂しさに生くる心安らぐ 

   時来れば咲く花々の美はしく
   人の生命もかくこそあらめと 

 

yamabuki

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
『日本書紀』に、「官位十二階」を創った
人の名は書かれていません。


 

        今日の問題 
 山吹の英語名は、何でしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ