月別アーカイブ: 2018年4月

「アルマス広場」 リマ紀行 その3

 インカ帝国を滅亡に追いやったスペイ
ンは、リマを南アメリカ大陸支配の拠点
として、街作りを始めます。
 街の中心には広場を設け、アルマス広
場と名付けました。

rima hiroba 2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アルマスとは、スペイン語で「武器」を
表します。
 武力で統治する意志の現れです。
 アルマス広場に面して聳えるのは、カ
テドナル。
 カテドナルとは、スペイン語で「大聖
堂」を表します。
 武器と並んで、宗教によって支配する
牙城です。

rima hiroba 4
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 カテドナルを始めとして、アルマス広
場周辺一帯の建築群は、世界遺産に登録
されています。
 その様式は、コロニアル。
 スペイン語で「植民の」を表します。
 スペインによる南アメリカ大陸支配・植
民地経営の拠点として、リマは発展して
いきます。

rima hiroba 3
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

    前回の問題 解答
 日本庭園には、水音を生む工夫として、
水琴窟以外に和瀧があります。

 
      今日の問題 
 リマという地名は、何に基づいている
のでしょう。
    

 
  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

室内に水琴窟の音色

 室内用の水琴窟を、寄贈していただき
ました。
 高さ44cm、幅33cmの、信楽焼です。

 水を用意し、電源を入れると、教室は
風雅な庭園に佇んでいるかのよう。
 水滴の澄んだ音に混じって、窟の中を
美しい音色が響き返します。

 「心が洗われる」
 「落ち着く」
 「清らかな気持ちになる」

 塾生は、初めて体験する水琴窟にうっ
とり。
 学習効果も、ばっちり。

 木のぬくもりと、書物や植物に囲まれ
た学習環境は、水琴窟の音色を加え、一
段と充実しています。

水琴窟

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

    前回の問題 解答
 勝道が輪王寺を開いた766年の、四年
前に李白が、四年後に杜甫が、亡くなっ
ています。

 
      今日の問題 
 日本庭園には、水音を生む工夫として、
水琴窟以外に何があるでしょう。
    

 
  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

「勝道上人像」 日光紀行 その二

 大谷川を渡って参道を上った先に聳え
るのが、勝道上人像です。
 天海上人像が麓で日光の社寺を見上げ
て立っていたのに対し、勝道上人像は輪
王寺(工事中)を背に日光の街とはるか彼
方の東京の街を見下ろしています。

 天海上人は、輪王寺・中興の祖。
 勝道上人は、輪王寺の開祖。

 勝道上人が、奈良時代に、神の力を借
りて大谷川を渡った跡が神橋となり、渡
った先に建立したのが輪王寺です。

 日光山輪王寺の北東部には勝道上人が
眠り、北西部には天海上人が眠っていま
す。

 「天海上人像」 日光紀行 その一

syoudou zou
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 
 

 

 

    前回の問題 解答
 「特認校」です。

 
      今日の問題 
 勝道が輪王寺を開いた766年の、四年
前と、四年後に、亡くなった唐の詩人は、
それぞれ誰でしょう。
    

 
  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

「『制服』の必要性 他」 表現学習の作品から

 東京都中央区の泰明小学校で、標準服
を高額なブランド製に変更すると発表が
ありました。

 費用もさることながら、公立小学校に
標準服という事実上の「制服」は必要かな
ど、様々な問題が浮上しています。

 また、泰明小学校の校長が提起した、
「服育」や「ビジュアルアイデンティティ
ー」、「トラディショナルブランド」など
について、どう考えたらよいのでしょう。

 今回の表現学習は、「小学校における
標準服」をテーマに、考えを文章にまと
めてもらいました。

hyougengakusyu 2018 04

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

    前回の問題 解答
 親代わりで坂本龍馬を鍛えたお姉さん
の名前は、「乙女」です。

 
      今日の問題 
 東京都で学区外の小学校へ通学する制
度を、何と呼んでいるでしょう。
    

 
  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

「乙女」 開進学園叢書・歌集『香る代に』

 開進学園叢書・歌集『香る代に』
(二瓶カヨ子 作 千葉日報社)から、
「乙女」に因んだ短歌を、三首紹介し
ます。

  

今日の日ははじめにてまた終りならむ 
 乙女等と共におどる思ひは 

伸びゆかん乙女等と共に手を取りて 
 美はしき世となさましものを 

吾が思ひただ乙女等の胸にしむ
 心の通ひ尊くも嬉し 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    前回の問題 解答
  e 5000m
  f 500m
  g 50m
  h 5m

 
      今日の問題 
 親代わりで坂本龍馬を鍛えたお姉さん
の名前は、何でしょう。
    

 
  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

『ものしり瓦版 第5555号』4月の学園だより

 1994年4月18日から発行し始めた
『ものしり瓦版』は、2018年3月9日
に『第5555号』を迎えました。
 視野をより広く深くしてほしいとの
願いの下、様々な話題を提供してきま
した。

 『第1555号』の話題は、アソーレス
(ポルトガル語)諸島です。
 大西洋の中央部に位置するアソーレ
ス諸島は、ヨーロッパ大陸とアメリカ
大陸とを繋ぐ、重要な役割を果たして
きました。

 『第2555号』の話題は、寝付きです。
 寝付けずに悩んでいる方は、大勢い
ます。
 寝付きを改善しようとあれこれ模索
するより、寝起きを重視して下さい。
 決まった時間に起き続ければ、次第
に寝付きが良くなります。

 『第3555号』の話題は、恐竜絶滅・
巨大火山噴火説です。
 恐竜が絶滅した理由としては、巨大
隕石(小惑星)落下説が有名です。
 ただし、インドのデカン高原で巨大
な火山群が大爆発を起こしたことが、
地球大変動の主因のようです。

 『4555号』の話題は、北極圏の温暖
化です。
 温暖化は、地球全体の問題です。
 その影響は、低緯度地域よりも、高
緯度地域の方が、強く受けます。
 とりわけ北極海では、海氷が溶けて
大変動を起こしそうです。

 『5555号』は、クイズ形式です。
 e モンブラン(アルプス山脈の最高
  峰)の標高に、190mを加えた標高
 f 東京スカイツリーの高さから、
  134mを引いた高さ
 g 興福寺の五重塔(奈良市)の高さか
  ら、0.8mを引いた高さ
 h 天保山(大阪市・日本第二位の低山)
  の標高に、0.4mを加えた標高
 
page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    前回の問題 解答
 桜にとっての一年において、年末に当
たるのは、開花の時期です。

 
      今日の問題 
 上記のe f g hを解いて下さい。
    

 
  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

死して桜を残す 第七回

 最後に、『花さかじじい』を取り上げ
ます。
 要約すれば、次のようになるでしょう。

 川から拾った桃が、子犬になる。
 大きくなった犬は、殺される。
 埋めた跡に、柳を植える。
 育った柳を切って、臼にする。
 臼を焼いて、灰にする。
 灰を撒くと、枯れ木に花が咲く。

 人の屍体が関わらなくとも、灰があれ
ば花は見事に咲きました。
 「灰で髪を洗うと毛が黒くなる」と言わ
れているので、灰は若返りを促したのか
もしれません。
 それとも、灰には花を咲かせる特別な
物質が含まれているのでしょうか。

 現代の科学は、「アジシジン酸」という
物質がアサガオを開花させることを突き
止めています。
 この先、Aという花にはBという物質が、
Cという花にはDという物質が・・・と、
開花に関わる物質が解明されていくこと
でしょう。

 それでも、桜の開花には、人の死が関
わっているように思えます。
 私達の祖先の大半は、死後の身体を土
の中に埋めてきました。
 大地と一体化した死後の身体は、数限
りない植物を育んでいきます。
 その中には、桜もあったでしょう。
 桜の花は、祖先が再び甦った証です。
 祖先は、死して桜を残したのです。
 

死して桜を残す 第六回

死して桜を残す 第五回

死して桜を残す 第四回

死して桜を残す 第三回

死して桜を残す 第二回

死して桜を残す 第一回

sakura 2018
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
    前回の問題 解答
 井伊直弼は、兄弟中で14番目の男子で
した。

 
      今日の問題 
 桜にとっての一年において、年末に当
たるのは、どの時期でしょう。
    

 
  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ