月別アーカイブ: 2016年11月

会津 みしらず柿

 今年も会津からみしらず柿を送って
いただきました。
 数多い種類がある柿の中でも、最高級
と言われる品種です。

 みしらず柿は、渋柿です。
 渋を抜かなければ、食べられません。
 渋を抜くには、焼酎を吹きかけ、二週
間ほど密封します。
 この方法を「さわす」と言います。
 さわした柿が、「さわし柿」です。

 渋の正体は、タンニンです。
 可溶性タンニンが口内で溶けると、
渋味を感じます。
 さわすことによって、可溶性タンニン
を不溶性タンニンに変えると、渋味は感
じなくなります。

mishirazu-kaki

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 オーレスンでの漁業の中心は、タラ漁
です。

 

 

        今日の問題 
 不溶性タンニンには、どのような効能
があるでしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

オーレスンの街  スカンジナビア半島一周の旅 その六

 オーレスンは、フィヨルドが外洋と接
する地点にできた街です。
 「ノルウェーで最も漁業がさかん」とも
言われています。

 街の背後に立つアステル山に登ると、
オーレスンの街並みが一望できます。
 まるでおとぎの国の街のようです。

o-resun-yamakara-2016

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 1904年、オーレスンは強風が吹く中、
大火に見舞われ、850棟もの家屋が焼け
落ちてしまいました。
 そこから復興する過程で、アールヌー
ヴォー様式の街へ大変身したのです。

 旧いようで、新しいようで、とても
素敵な街です。

o-resun-okakara-2016

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 『不正工事の施工を中止すべき開申書』
で、「地方住民の権利を失し、不利益を
被る亦大なり。」と記しています。

 

 

        今日の問題 
 オーレスンでの漁業の中心は、何漁
でしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

喜多方事件(福島事件)

 1882年11月28日、喜多方(福島県)で
「事件」は起きました。

 福島県令・三島通庸は、会津から山形県
・新潟県・栃木県へ到る道路建設に住民を
動員しようとします。

 午前五時 工事現場に集合
 実働時間 十時間
 午後六時 工事現場から退去

 自宅から工事現場までは、10~20km。
 用具は各自持参。

 各月ごとに一日とはいえ、このような
苦役は堪えらるものではありません。
 工事に参加できないと表明した家は、
家財を取り上げられ、競売に賦されてい
きます。
 思いあまった住民五千名余は、『不正
工事の施工を中止すべき開申書』を提出。

 ところが、警察は指導者達を逮捕。
 そこで、住民達は喜多方警察署へ拘留
された指導者達の見舞いに集まります。

 その際、住民に紛れ込んだ何者かが警
察署へ投石。
 それを機に、参加者は一斉に検挙され
ます。付近にいた通行者も含めて。
 住民達は、棒の一本も持っていません
でした。
「警察署を襲撃する」など、まったく
考えていませんでした。

 警察は、住民達が集まる時を狙ってい
たのです。
 若松に監獄を新築した直後というのも、
偶然の一致とは思えません。

 事件は、住民達が起こしたのではなく、
福島県令・三島通庸を頂点とする、行政・
警察などが一体となって引き起こしたも
のです。
 福島県内で広がる自由民権運動を壊滅
させるために。
 

hukushima-jikenn

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 『学問のすすめ 第二編』で学問の
目的は、「自己の知識や見聞の範囲を広
くして、それによって物事の道理を正し
く判断する力を養い、人間たる者の使命
を自覚する」と言っています。

 

        今日の問題 
 『不正工事の施工を中止すべき開申書』
で、道路工事をどのように記しているで
しょう。

 

 夢を実現する学習塾  開 進 学 園
         ホームページ

『学問のすすめ 最終編』 刊行

 1876年11月25日、『学問のすすめ
最終編』が刊行されました。
 1872年に初編が刊行されてから、足
かけ四年、第17編目になります。

 この間、地租改正や学制公布に対する
反対運動が激化し、自由民権運動も始ま
りました。旧士族の反乱も続発しました。
 太陽暦が採用されるなど、日常生活の変
動も著しいものがありました。

 明治維新後の激動期にあたって、狭義
の学問だけでなく、新しい世の中でどの
ように考え行動すべきかという広義の学
問を説いたのが、『学問のすすめ』でし
た。

 仮に日本人の柄が今日より悪くなり、
いっそう無学文盲に陥るならば、政府の
法律は一段と厳重になるだろう。
 また人民が皆学問に志して、ものの道
理をわきまえ、文明の方向に進むならば、
政府の法律もいっそう寛大になるであろ
う。

gakumonnno-susume

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 「ひそけく」とは、「静かに」「もの
寂しく」などの意味です。

 

 

        今日の問題 
 『学問のすすめ 第二編』で、学問
の目的は何と言っているでしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

紅葉 開進学園叢書 歌集『香る代に』から

 開進学園叢書・歌集『香る代に』
(二瓶カヨ子 作 千葉日報社)から、
紅葉に因んだ短歌三首を、紹介します。

   
   秋の陽にもえたつ紅葉あかあかと
    青空に映えて静もれる山

   うつし世は淋しからずや紅葉せる
    山路ふみ入り秋をしのびつ

   目に見えぬ時は過ぎゆく落葉して
    秋たけにける今日もひそけく

 
kouyou
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 寒霞渓は、もともと神懸山と呼ばれて
いました。

 

 

        今日の問題 
「ひそけく」とは、どのような意味でしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

寒霞渓 小豆島紀行 その一

 7~2万年前にかけて、古瀬戸内海が
消滅していき、替わって古瀬戸内平野が
登場してきます。
 2万~5千年前にかけて、海面の上昇に
伴い古瀬戸内平野は海面下に沈み、現瀬
戸内海が形成されます。
 それまでの山地は、島と化します。
 それらの島々のうち、一番高いのが
小豆島です。

 小豆島の最高峰である星ヶ城山(標高
817m)は、瀬戸内海のすべての島々の中
でも最高峰です。
 その星ヶ城山の山頂付近から瀬戸内海
目がけて深く切り刻まれた渓谷が、寒霞
渓です。
 耶馬溪(大分県)や妙義山(群馬県) 
と並び、「日本三大渓谷」ないし「日本
三大奇勝」などと言われてもいます。

 

kankakei-2016-05

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
ペットとして飼われている猫の平均
寿命は、1990年から2014年にかけて
5.1歳から11.9歳へ、2.3倍も延びて
います。 

 

 

        今日の問題 
 寒霞渓は、もともと何と呼ばれていた
でしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

「ペットとしての猫」「ブラックバイト」をテーマに 表現学習の作品から

 犬の飼育数が減少する一方で、猫の
飼育数は増加の一途を辿っています。
 空前の「猫ブーム」とも言われます。

 こども達・児童・生徒・学生の貧困が
大きな問題になっています。
 生徒・学生は、苛酷な労働条件の下で、
生活のために働かざるをえません。
 「ブラックバイト」と言われながらも。

 今回の表現学習は、「ペットとしての
猫」「ブラックバイト」をテーマにして
考えをまとめました。
 

 Aさんは、家で飼っている猫をふまえて、
「猫ブーム」と呼ばれる現状の問題点を
指摘しています。

 Bさんは、犬や猫の殺処分とペット
ショップでの扱い、野良猫への餌やり
など、さまざまな角度から追究してい
ます。

 Cさんは、あこがれていたアルバイト
の裏の一面を知り、どのように自分の
身を守るべきかを考えています。

 Dさんは、自分自身が体験したブラッ
クバイトの生々しい実態を述べながら、
対処の方法をアドバイスしてくれてい
ます。

 

hyougen-gakusyu-2016-11-neko-baito

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 数多いノルウェーのフィヨルドのうち、
世界遺産に指定されているのは、ガイラ
ンゲルフィヨルドとネーロイフィヨルドの
二つです。

 

 

        今日の問題 
 ペットとして飼われている猫の平均
寿命は、1990年から2014年にかけて
どのように変わったでしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ