カテゴリー別アーカイブ: 開進氣功

気と呼吸 その5 健康気功教室

 「病気」の対義語は、「健康」や「気楽」ばかりではありません。
 「元気」も、「病気」の対義語です。

 「元」には、「もともと」「元来」などの意味があります。
 心と体が「もともと」の気に満たされていれば、「病」に冒されることはありません。

 「もともと」の気を満たそうとすれば、「空元気」となり、心と体に負担をかけてしまいます。
 「もともと」の気を満たそうとするのではなく、「もともと」の気が満ちてくるようにすれば良いのです。

 「もともと」の気が満ちてくるようにするには、自分が孤立した存在でないことに気付きましょう。
 大地も、空気も、宇宙も、・・・、自分も、みな「気」を通じて繋がっていることに気付きましょう。

 長く深い呼吸を続けると、少しずつ「気」を感じてきます。
 心と体が「もともと」の気に満たされていきます。
 「元気」を取り戻していきます。 < つづく > 

     < 健康気功教室 >
 と き 毎週木曜日
     10時30分~12時
 ところ 開進学園 二階の広間
  電 話 043-273-6613
 メール kokyu@kaishin.jp.net

  気と呼吸 その4 

  気と呼吸 その3 

  気と呼吸 その2 

  気と呼吸 その1 

  気になる体型 その13 

  畳む文化 坐る文化 その17 

kenkou kikou kyoushitsu

気功 広間

気と呼吸 その4 健康気功教室

 「病は気から」と言われています。
 風邪などを引き起こす因子はそこら中に存在しているにもかかわらず、病状を見せる場合と見せない場合とがあるのは、体調の違いなども含めて、気の持ちようが深く関わっています。

 弱気になっていると病を引き起こす因子を呼び込み、活性化させます。
 だからといって、病を引き起こさないために、強気になればいいとは言い切れません。
 強気でいると、力みが生じて、体調を崩しかねないからです。

 「病気」の対義語は、「健康」ばかりではありません。
 「気楽」も、「病気」の対義語です。
 気を楽にすれば、心も、体も、力むことなくゆったりとして、病の因子が活動を強める隙をを与えません。
 気を楽にする方法の一つが、気功です。
     < つづく >
 
     < 健康気功教室 >
 と き 毎週木曜日
     10時30分~12時
 ところ 開進学園 二階の広間
  電 話 043-273-6613
 メール kokyu@kaishin.jp.net

  気と呼吸 その3 

  気と呼吸 その2 

  気と呼吸 その1 

  気になる体型 その13 

  畳む文化 坐る文化 その17 

kenkou kikou kyoushitsu

気功 広間

気と呼吸 その3 健康気功教室

 心も、体も、重く感じられがちです。
 心も、体も、軽く感じられることは稀です。

 心や体が重く感じられる時、気は重くなっています。
 心や体が軽く感じられる時、気は軽くなっています。

 たとえ現実は変化せずに基のままであるとしても、気が軽くなれば、心も、体も、軽くなります。
 様々な制約から解き放たれれば、心も、体も、軽くなります。

 「できる限り長い吐息を続ける → 短く吸気する」を繰り返すと、気が軽くなっていきます。
 「できる限り長い吐息を続ける → 短く吸気する」を繰り返すと、心も体も軽くなります。
   < つづく > 

     < 健康気功教室 >
 と き 毎週木曜日
     10時30分~12時
 ところ 開進学園 二階の広間
  電 話 043-273-6613
 メール kokyu@kaishin.jp.net

  気と呼吸 その2 

  気と呼吸 その1 

  気になる体型 その13 

  畳む文化 坐る文化 その17 

kenkou kikou kyoushitsu

気功 広間

気と呼吸 その2 健康気功教室

 「しなければいけない」とか「した方が良い」と思いながらも、行動に移せないことがあります。
 なぜか「その気」になれない時です。
 それが何か拍子に「その気」になると、「しなければいけないこと」も、「した方が良いこと」も、サーとできてしまうから不思議です。

 「する」か「しない」か、「できる」か「できない」かは、ちょっとした「気の持ちよう」で変わります。

 「こうするべきだ」「こうしなければならない」・・・と、苦悶すればするほど、心は疲れてきます。
 心で考えれば考えるほど、心は傷み、時には病んでしまうかもしれません。

 心の負担を、軽くしてはいかがでしょう。
 気の役割に、期待してはいかがでしょう。

 「気」は、自界と世界を繋いでいます。
 その繋がりを実感できるのは、「呼吸」です。 
     < つづく >

     < 健康気功教室 >
 と き 毎週木曜日
     10時30分~12時
 ところ 開進学園 二階の広間
  電 話 043-273-6613
 メール kokyu@kaishin.jp.net

  気と呼吸 その1 

  気になる体型 その13 

  畳む文化 坐る文化 その17 

kenkou kikou kyoushitsu

気功 広間

気と呼吸 その1 健康気功教室

 大宇宙としての自然界と、小宇宙としての人間界とを、繋いでいるのいるのが「気」です。

 人間界は、自然界から数え切れない恩恵を得ています。
 それにもかかわらず、自然界から受けている恩恵に、普段は目を向けようとしません。
 さらには、人間界が自然界より上位に立っているかの如き、錯覚に囚われさえしています。

 そこで、「気」を通して自然界から受ける恩恵に身を委ねる時間が、大切になります。
 「気」を感じる最善の道は、「呼吸」です。 < つづく >

 
 

     < 健康気功教室 >
 と き 毎週木曜日
     10時30分~12時
 ところ 開進学園 二階の広間
  電 話 043-273-6613
 メール kokyu@kaishin.jp.net

 
 

  気になる体型 その13 

  畳む文化 坐る文化 その17 

kenkou kikou kyoushitsu

気功 広間

気になる体型 その13 健康気功教室

 「おなかポコリン対策」をする際の姿勢です。
 ➀ 両足を、肩幅にして立ちます。
 ➁ 両腕を、頭の後ろへ持ち上げます。
 ➂ 左手は、右の二の腕(肘)を、握ります。
 ➃ 右手は、左の二の腕(肘)を、握ります。
 ➄ 背筋を、伸ばします。
 ⑥ 膝を、伸ばします。

 < おなかポコリン対策 体動その五 >
 腰から足までは、動かしません。
 吐き続けながら、上半身をゆっくりと左方へ回し、真後ろを見るつもりで、できるところまでひねります。
 吸いながら、上半身を戻します。

 < おなかポコリン対策 体動その六 >
 腰から足までは、動かしません。
 吐き続けながら、上半身をゆっくりと右方へ回し、真後ろを見るつもりで、できるところまでひねります。
 吸いながら、上半身を戻します。

 できる限り長く吐き続けましょう。
 呼吸にあわせ、動作に時間をかけましょう。
 「 その五 → その六 」を、6回繰り返します。 <完>

     < 健康気功教室 >
 と き 毎週木曜日
     10時30分~12時
 ところ 開進学園 二階の広間
  電 話 043-273-6613
 メール kokyu@kaishin.jp.net

  気になる体型 その12

  気になる体型 その11

  気になる体型  その10

   気になる体型  その9 

  気になる体型  その8 

  気になる体型  その7 

  気になる体型  その6

  気になる体型 その5

  気になる体型 その4 

  気になる体型 その3 

  気になる体型 その2

  気になる体型 その1

  畳む文化 坐る文化 その17 

kenkou kikou kyoushitsu

気功 広間

気になる体型 その12 健康気功教室

 「おなかポコリン対策」をする際の姿勢です。
 ➀ 両足を、肩幅にして立ちます。
 ➁ 両腕を、頭の後ろへ持ち上げます。
 ➂ 左手は、右の二の腕(肘)を、握ります。
 ➃ 右手は、左の二の腕(肘)を、握ります。
 ➄ 背筋を、伸ばします。
 ⑥ 膝を、伸ばします。

 < おなかポコリン対策 体動その三 >
 腰から足までは、動かしません。
 吐き続けながら、上半身をゆっくりと左側へ傾けます。
 吸いながら、上半身を戻します。

 < おなかポコリン対策 体動その四 >
 腰から足までは、動かしません。
 吐き続けながら、上半身をゆっくりと右側へ傾けます。
 吸いながら、上半身を戻します。

 できる限り長く吐き続けましょう。
 呼吸にあわせ、動作に時間をかけましょう。
 < その三 → その四 >を、6回繰り返します。
      < つづく >

     < 健康気功教室 >
 と き 毎週木曜日
     10時30分~12時
 ところ 開進学園 二階の広間
  電 話 043-273-6613
 メール kokyu@kaishin.jp.net

  気になる体型 その11

  気になる体型  その10

   気になる体型  その9 

  気になる体型  その8 

  気になる体型  その7 

  気になる体型  その6

  気になる体型 その5

  気になる体型 その4 

  気になる体型 その3 

  気になる体型 その2

  気になる体型 その1

  畳む文化 坐る文化 その17 

kenkou kikou kyoushitsu

気功 広間