1467年6月20日(五月二十六日)、応
仁・文明の乱が勃発。
以後、東軍と西軍との間で、10年間
に渡って戦乱が続きます。
東軍 将軍・義政の弟を次の将軍にし
ようとする義政や細川氏ら
西軍 将軍・義政の長男を次の将軍に
しようとする日野富子や山名氏ら
戦乱の元を創った中心人物は、将軍・
義政。
82000人もの餓死者を出した大飢饉に
対してなんら行動しようとせず、隠居後
の生活を夢想するばかりで、幕政を顧み
ようとはしません。
そのような背景に、二人の女性がいま
した。
一人は、母・日野重子。
長男を次期将軍にすることばかりを考
え、次男である義政には冷たかったよう
です。
もう一人は、乳母にして側室にもなっ
た今参局。
実母の代わりを務めながら、愛妾とな
り、身も心も奪っていたようです。
二人の女性の間に割って入ったのが、
正室・日野富子。
大飢饉の対策を執るなど、政治の表
舞台で活躍し出します。
応仁・文明の乱の火付け役も演じなが
ら、収束させたのも日野富子自身でした。
応仁・文明の乱が勃発してから、550
年が経ちました。
戦乱と政争に明け暮れた当時の面影
は、ありません。
残されたのは、将軍・義政が心血を注
いで作り上げた銀閣寺。
将軍としての役割を果たそうとしなか
ったなどと言われながらも、戦乱や政争
を超越しようとした想いは、これからも
末永く受け継がれることでしょう。
前回の問題 解答
キョクアジサシは、毎年約4万kmの
距離を往復しています。
今日の問題
日野富子は、将軍・義政の取り巻き達
から、なんというあだ名を付けられてい
たでしょう。
夢を実現する学習塾 開 進 学 園
ホームページ