新潟のお雑煮

 12月の健康学習会のテーマは、「年越
しと雑煮」。
 それに因んで、新潟県出身の方が、故
郷の雑煮を再現して下さいました。

 鍋でまとめて一度に煮るのではなく、
素材ごとに、湯がいたり、煮るのが、
コツだそうです。

niigata-zouni-1-sozai
 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 自宅で手間暇かけて下準備をしていた
だいた、お汁と素材を大鍋に入れます。

niigata-zouni-2-sozaiwo-nabeni
 

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 

 

 
 

 

 
 

 材料 大根・にんじん・しいたけ
     こんにゃく・油揚げ・えのき
     鶏肉・鮭・せり・ねぎ
     特製のお汁
 
 火になじんだところで、お餅を入れ
ます。

niigata-zouni-3-mochiwo-nabeni
 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 
 

 
 

 

 
 

 
 

 

 
 

 塩に隠し味の砂糖を加えた調味料を
入れて味付けし、 しっかりとかき混ぜ
ます。

niigata-zouni-4-kakimazeru

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 

 

 
 

 最後にごく少量の醤油を加え、完成。
 おいしそうな香りが漂ってきたところ
で、お椀に盛り付けます。

niigata-zouni-5-haizen

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 

  お雑煮は、ハレの日の大ご馳走。
 それにふさわしい漆塗りのお椀とお膳
を用意しました。

niigata-zouni-6-owaii
 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 
 

 雪景色の中で迎える新潟の年越しと新
年を思い浮かべながら、「いただきます」。

niigata-zouni-7-owann-hiraku
 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

      前回の問題 解答
 定光寺公園は、瀬戸市に属します。
 

 

 

        今日の問題 
 甲府のお雑煮は、正月三が日で日々
どのように変わるでしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です