知性あふれる植物 11月のわくわく学習会

 10月のわくわく学習会のテーマは、「植物
との対話」でした。

 『植物と話ができる』に、著者の小原田泰
久さんが行った実験が、載っています。
 実験の対象となったのは、カーネーション
AとカーネーションBの二本です。

 カーネーションAには、「カーネちゃん」と
呼びかけ、「行ってきます」や「ただいま」など、
絶えず声をかけました。

 カーネーションBには、名前を付けず、声
も一切かけませんでした。

 著者は、カーネーションAは元気になり、
カーネーションBは元気を無くすと、予想し
ました。
 
 結果は、カーネーションBが色鮮やかなピ
ンク色の花を開かせたのでした。

 11月のわくわく学習会は、「知性あふれる
植物」をテーマに、植物をさらに見つめてい
きます。
 

   < 11月のわくわく学習会 >
と き  11月14日(土) 14時00分~15時00分
ところ  開進学園
テーマ  知性あふれる植物
参加費  100円
連絡先  電話 043-273-6613(14時から)
メール  wakuwaku@kaishin.jp.net

page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

     前回の問題 解答
 『小倉百人一首 第十六首』の「まつ」は、
「松」と「待つ」を掛けています。
  たち別れいなばの山の峰に生ふる
   「まつ」とし聞かば今帰り来む

  
      今日の問題 
 小原田泰久さんは、実験を反省して、カー
ネーションBに何と名付けたでしょう。
  C アオちゃん
  D アカちゃん
  E クロちゃん
  E シロちゃん
  G ピンクちゃん
   

 
   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です