< 霧島火山群 > 大隅紀行 その2

 姶良カルデラの北側一帯に、シラス台地が
広がります。
 シラス台地の北側に聳えるのが、霧島火山
群です。

 二万九千年前ごろに起きた姶良カルデラの
超巨大噴火よりさらに遡ること三十四万年前
ごろ、加久藤カルデラの超巨大噴火が起きま
した。
 しばらく経って、加久藤カルデラの南縁で、
火山活動が続発し、霧島火山群が形成されま
す。

 霧島火山群、とりわけ麓から山容が一望で
きる高千穂峰は、神の山と崇められます。
 東シナ海方向から吹く風は、霧島火山群に
当たり、大量の雨を降らせます。
 雨は、火山灰層に染み込み、麓で湧出しま
す。
 年間を通して絶えることなく飲み水を提供
してくれる山は、さぞかし神々しく思えたの
でしょう。

 古の人々は、山上に社を建立します。
 社が噴火によって焼失すると、標高を下げ
て新たな社を建立します。
 最終的に建立されたのが、現・霧島神宮です。

 霧島神宮の境内に、「樹齢 八百年」とされる
スギの古木が立っています。
 豊かな降水と湧水を象徴する、神木です。

 < 姶良カルデラ > 大隅紀行 その1

霧島神宮 ご神木
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

     前回の問題 解答
 フェアバンクスからデナリを経由してアン
カレジへ至るアラスカ鉄道は、デナリスター
路線と呼ばれます。

 
      今日の問題 
 霧島火山群の中で、2011年に大噴火したの
は、何山でしょう。
   A 阿蘇山
   B 韓国岳
   C 新燃岳
   D 高千穂峰
     

 
   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です