< 上野原遺跡 > 大隅紀行 その3

 姶良カルデラの超巨大噴火によって噴出し
た火山灰は、数十メートルも堆積し、シラス
台地を形成します。
 それから二万年ほど過ぎ、シラス台地は森
林地帯に甦ります。
 そのうち奥鹿児島湾にほど近い高台で発掘
されたのが、上野原遺跡です。

上野原遺跡 復元住居
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 上野原遺跡は、日本で最も古い定住集落で
す。
 季節の移り変わりに合わせて住まいを移動
していた生活を、9500年前ごろから定住生活
へ変えていました。

上野原遺跡 保存館
 

 

 

 

 

 

 
 上野原遺跡からは、日本最古の壺型土器が
出土しました。
 7500年前ごろには、ヒエやアワなどを貯蔵
するため、壺型の土器が作られていました。

 < 霧島火山群 >  大隅紀行 その2

 < 姶良カルデラ > 大隅紀行 その1

上野原遺跡 土器
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
     前回の問題 解答
 皆既日食の際、月に覆い隠された太陽光球
を取り巻き、真珠色に広がる、太陽最外層の
大気を、コロナと呼びます。
    

 
      今日の問題 
 上野原遺跡で発掘された早期の土器の文様
は、何でしょう。
   A 貝文
   B 魚文
   C 指文
   D 縄文
   E 葉文
        

 
   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です