〈 商いの町 房総のむら 〉房総紀行

 体験博物館・房総のむらには、江戸時代に舞い戻ってしまったかと思わせる、商家の立ち並ぶ一画があります。

 通りの両側には、たくさんの店が続いています。
 通りの中央にいるのは、少年剣士でしょうか。

房総のむら 通り

 この店は、紙を扱っているようです。
 店内に、大八車も見えます。

房総のむら 紙屋

 この店は、茶を扱っているようです。
 上がり框で、試飲したのでしょうか。 

房総のむら 茶屋

 この店は、魚屋のようです。
 桶に、水を引いています。

房総のむら 魚屋

 通りには、駕籠も留まっています。
 たくさん買い物をした後では、さぞかし重宝したことでしょう。

房総のむら 駕籠

 お店に混じって、火の見櫓が立っています。
 半鐘が鳴らないことを願いながら。

房総のむら 火の見櫓

〈 災いよけの網つり 房総のむら 〉房総紀行

〈 鋸山 〉房総紀行

〈 上総金光明四天王護国之寺(上総国分寺) 〉房総紀行

〈 上総法華滅罪之寺(上総国分尼寺) 〉房総紀行

〈 布良海岸と『海の幸』 〉  房総紀行

〈 根本海岸と若山牧水 〉   房総紀行

〈 東京大空襲と東京湾観音 〉 房総紀行
 
 
 
 
 
 
      前回の問題 解答
 コピー機で、B5サイズの物を、B4サイズ(B5サイズの二倍分)で印刷するには、√2(1.41)倍にします。
 

      今日の問題 
 「大八車」の由来は、車体の長さがどれほどだったからでしょう。
  A 九尺
  B 八尺
  C 七尺
  D 六尺
  E 五尺
    

 
  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です