現在、新型コロナウイルス感染症の新たな流行とともに、それ以外の感染症の流行も、危惧されています。
医療が進んだ現代においても大変なのに、医療が遅れていた時代にあっては、さぞかし大変だったでしょう。
神仏にすがるだけでは不安が解消できないとなれば、自力で災いの侵入を阻まねばなりません。
上総では、感染症がよその地区から入り込まないように、よその地区との境界に、災いをよける綱をつりました。
金田地区(現木更津市)の網には、次の物がつられていました。
サイコロ
かしま人形
えび
ふだ
たわし
たこ
房総のむら(栄町にある体験型博物館)では、災いよけの網を張り続けて、感染症の拡大を阻んでいました。
〈 大房岬 〉 房総紀行
前回の問題 解答
津波による死者と行方不明者・119名は、請戸地区住民の7.6%に当たります。
今日の問題
災いを通せんぼする役割を担うのは、次の中のどれでしょう。
サイコロ
かしま人形
えび
ふだ
たわし
たこ
夢を実現する学習塾 開 進 学 園
ホームページ