長篠城付近で、北方から流れ来る豊川本流は、東北方向から流れ来る宇蓮川と合流し、豊橋平野(愛知県東部)を貫流します。
その合流地点から10kmほど宇蓮川沿いに進むと、峡谷が続きます。
鳳来寺山の麓に当たるところから、鳳来峡と名付けられています。
峡谷周辺は、湯谷温泉街です。
温泉街の西南端には、「馬の背岩」があります。
火砕流などが堆積してできた凝灰岩の割れ目に、マグマが冷えて固まります。
冷えたマグマは、安山岩となります。
安山岩は、周囲の凝灰岩より硬いため、馬の背中のように見えます。
このような岩の高まりである「馬の背岩」は122mも続き、国指定の天然記念物になっています。
前回の問題 解答
東北地方太平洋沖巨大地震が起こした巨大津波は、宮古(岩手県)へ最大3.5m以上で押し寄せました。
今日の問題
宇蓮川は、川底が板を敷き詰めたように見えるため、何川と呼ばれているでしょう。
夢を実現する学習塾 開 進 学 園
ホームページ