「学習障害」とは その6

 計算ができない、計算をしようとすると頭
が痛くなる、・・・というこども達とともに
学習してきた経験から、悩みは理解していま
す。
 
 走ることができるとしても、速く走れるこ
どももいれば、歩いているのと差がないこど
ももいれば、走ることを拒否するこどももい
ます。
 それぞれの年齢の「標準タイム」を越えるよ
うに一生懸命走ることは、当然ではありませ
ん。

 成長や能力には、違いがあります。
 20歳を過ぎて足し算ができるようになった
としても、恥ずかしいことでないはずです。

 他のこどもと比べるよりも、お子さんの乳
児期や幼児期と比べて下さい。
 そこには、確かな成長が見えます。

 みんな違ってそれでいいという視点が、大
切です。            < 完 >

  「学習障害」とは その5

  「学習障害」とは その4

  「学習障害」とは その3

  「学習障害」とは その2

  「学習障害」とは その1

 写真は、hataoさん(笛)とnamiさん(ケルテ
ィックハープ)を招いた塾内コンサート(2016
年)です

コンサート
 

 

 

 

 

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 『万葉集』で「容花(かおばな)」と呼ばれた
のは、ヒルガオです。

  
      今日の問題 
 八月二十日(1241年、2020年のカレンダー
で10月6日)、次の歌などを残して亡くなった
歌人は、誰でしょう。
  来ぬ人をまつほの浦の夕なぎに
   焼くや藻塩の身もこがれつつ
 

 
   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です