カテゴリー別アーカイブ: 大地の恵み

イモ名月

 塾舎の玄関前の植木鉢に植えた
サトイモが、元気に葉を繁らせて
います。
 9月15日は、葉月十五日、仲秋の
名月・イモ名月です。

 古の時代は「狩猟・採集の時代」
と呼ばれますが、正しくは「採集・
狩猟の時代」と呼ぶべきでしょう。
 獲物を狩るのは、大変な作業ですし、
収穫もまま成りません。
 エネルギー源の大部分を占めたのは、
植物、特にイモ類でした。
 日本では、サトイモやヤマイモです。

 与那国島では、一昔前まで水田で
タロイモが栽培されていたそうです。
 古代の日本では、水田にサトイモが
栽培されていたことでしょう。
 その後、水田に新着植物であるイネ
が植えられるようになります。

 葉月十五日をイモ名月として祝うのは、
長らく続いたイモ文化の名残りです。

satoimo-2016
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 千葉市で2016年の1月から9月(13日まで)中、
平均湿度が一番高いのは、九月です。

 

     今日の問題 
 『古事記』と『日本書紀』に、
サトイモは記載されているでしょうか。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

安心院のブドウ

 大分県の安心院からブドウが送られて
きました。

 別府と宇佐の中間にあるのが、安心院
盆地。
 ここでブドウが栽培され始めたのは、
1969年。
 当初は、朝晩の気温差が大きいため、
うまくいかなかったようです。
 その後、露地栽培からハウス栽培へ
換え、品質も生産量も向上します。
 今では、ブドウも、ワインも、
「安心院」は全国的に知られる
ブランドになりました。

ajimu  budou  2016

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 音楽を聞くと「あたかも下剤的処置を
施したがごとく、正常に復す」と説明
しているのは、アリストテレスです。

 

     今日の問題 
 難読地名の一つである「安心院」は、
何と読むでしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

ゴーヤの変身

 夏の陽射しを受けて、ゴーヤは
みるみる熟し、黄色くなります。

go-ya  11 nihon

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 黄色く熟したゴーヤをジューサーに
入れて、ゴーヤジュースにします。
 ただし、かなり苦いです。

go-ya  12  jyusu
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そこで、ヨーグルトと蜂蜜を加えて、
再びジューサーにかけます。
 これで、まろやかな味になりました。

go-ya  13  amazake

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 甘酒をさらに加え、煮込んでみま
しょう。
 濃密で高級感あふれるスープに変身
します。

go-ya  14  su-pu

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 ドイツ国内だけで、行方不明になった
未成年の難民は、約6000人と推定されて
います。

 

     今日の問題 
 昔から天候が悪くなる三大厄日として
恐れられてきたのは、いつでしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

青いゴーヤ 黄色いゴーヤ 赤いゴーヤ

  陽射しを遮るため、塾舎の西側に
設けた緑の簾。
 ユウガオより、勢いがいいのは、
ゴーヤです。
 葉を繁らせただけでなく、たくさんの
実も付けました。

go-ya 1 ao

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 青々としておいしそうです。
 塾生にも分けました。
 それでも、次から次へと成ります。
 完全無肥料、完全無農薬にもかかわ
らず。

go-ya  5  kiiro

 

 

 

 

 

 

  青々としたゴーヤは、おひたしに
しても、チャンプルーにしても、
おいしく食べられます。
 熟して黄色くなったゴーヤは、生の
ままサラダに加えましょう。
 黄色が加わったサラダは、彩りも
鮮やかです。

go-ya 2  sarada

 

 

 

 

 

 

 

 

 黄色くなったゴーヤの中には、
真っ赤な種が見えます。

go-ya  4  ki  aka

 

 

 

 

 

 

 

 

 この種の周りの赤い部分が、
甘くて、おいしいんです。

go-ya 3  aka  tane

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 「山峡」は、「やまかひ
(やまかい)」と読みます。

 

     今日の問題 
 「ツルレイシ」とは、どんな植物
でしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

スイカの季節

 ようやく梅雨が明けました。
 今年は、梅雨入りが平年より三日早く、
梅雨明けが平年より七日遅く、長い梅雨
でした。
 冷房が要らないどころか、窓を閉め
なければならない程、肌寒い梅雨でした。

 梅雨が明ければ、真っ赤な太陽が
照りつけます。
 真っ赤とくれば、スイカ。
 今まで以上にスイカの季節です。

 スイカには、一つ難点があります。
 大玉のスイカをきれいに真っ二つに
切れない点です。
 餅切り用の長い包丁を取り出せば
いいのですが、ついつい普段使って
いる包丁で切るため、ずれてはみ出し
が生じます。

 ところで、スイカは赤い部分だけ
でなく、果皮もおいしく食べられます。
 漬け物、和え物、煮物、炒め物・・
と、単独でも、様々な食材と組み合わせ
ることもできます。
 血流を増す成分であるシトルリンは、
果皮の方が二倍も多く含まれています。

suika  2016 07

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
「表情が乏しいのはどうしてですか」
との問いに、東田君は次のように答えて
います。
 「人の批判をしたり、人をばかにした
り、人をだましたりすることでは、僕
たちは笑えないのです。
 僕たちは、美しい物を見たり、楽し
かったことを思い出したりした時、
心からの笑顔が出ます。
 でもそれは、みんなの見ていない時
です。」

 

     今日の問題 
 都道府県別で、スイカの収穫量の
第一位と第二位はどこでしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

紫陽花 花の功 葉の罪

 長くじめじめした梅雨。
 四季に加えて五季とする案が実現する
日も、そう遠くはなさそうです。
 この鬱陶しい時期を和ましてくれる
のが、紫陽花です。

ajisai  soto  2016
 
 

 
 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 学園の外で、行き交う方々に暫しの
清涼感を感じていただきます。
 玄関にも飾り、塾生に鬱陶しさを
跳ね返してもらいます。

ajisai  kabin  2016
 
 

 
 

 

 

 

 
 

 
 
 

 

 
 

 先日、とある料理屋で、コースター
の代わりに紫陽花の葉が敷かれて
いました。
 コースターとしての紫陽花の葉を
食べたりはしないでしょうが、食材が
紫陽花の葉に盛られたりしていたら、
注意しなければなりません。
 紫陽花の葉を食べると、おなかを
悪くしたり、吐いたりするからです。

ajisai  ko-suta- 2016

 
 

 
 

 

 

 

 
 

 
 

      前回の問題 解答
 4000年ほど前のエジプトの古文書に
は、音楽が「魂の薬」と記述されている
そうです。

 

     今日の問題 
   紫陽花の末一色となりにけり
 この句を詠んだのは、だれでしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

虫の手も借りたサクランボ

 山形の実家から送られてきたという
サクランボをいただきました。

 今年は雨が少なくて、サクランボの
栽培には助かったようです。
 実り出したサクランボに雨が当たれば、
実に傷がついて商品になりませんから。

 実が成り出して大変なのは、摘果作業。
 自然に成ったままにしておくと、いい
実にも大きくもなりません。
 葉の裏側で太陽に当たりにくいもの
などを、選別しながら切り落とす作業は
手間がかかる仕事です。

 実が成り出す前に心配なのは、受粉で
す。
 サクランボは、同種の花同士の受粉だ
とうまく実が成らない性質があります。
 これを人口受粉で済ませようとすると、
大変な仕事量になります。
 ここは、猫の手ならぬ、虫の手を借り
るしかありません。

 農業環境技術研究所の調査によれば、
ハチなどの虫が花粉を運ぶことによって
日本農業にもたらす利益は、年間で
4700億円にも上るそうです。

sakuranbo  2016

 

 
 

 
 

 

 

 

 
 

 
 

 

      前回の問題 解答
 『日本地名はUFO飛来の記録
橋野昇一著 たま出版』によれば、
「UFOが、上昇あるいは飛行する
こと」です。

 

     今日の問題
 サクランボの産地である山形県に
おける花粉を運ぶ生物の農業貢献額は、
どれくらいになるでしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ