〈 先住民の作業着 〉アンカレジ紀行 その1

 アンカレジは、近代的な街としては、1914
年からの歴史を留めているに過ぎません。
 それ以前の長い歴史を刻んできたのは、ア
レウト族をはじめとする先住民でした。

 アレウト族をはじめとする先住民は、ラッ
コなどの海獣を求めて、ユーラシア大陸東岸
から、アレウト(アリューシャン)列島に沿っ
て東進し、アラスカの地に展開していました。
 その海上での活動手段は、カヌーです。
 カヌーを巧みに操って、極北の海から幸を
得てきました。

アンカレジ カヌーを漕ぐ
 

 

 

 

 

 

 

 
 

 アンカレジ博物館には、往時の生活の様子
が覗える、貴重な資料がたくさん展示されて
います。
 写真は、捕獲した海獣の皮から作製した、
作業着です。
 軽量で、雪や波風にも強そうです。

アンカレジ 軽装
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 関東大震災後に市民を虐殺の徒に駆り立て
た背景に、余震の多発も考えられます。
 1923年9月1日(半日ほど)の余震回数は、114
回を数えました。

 
      今日の問題 
 アンカレジは1914年、何の建設拠点として、
街造りが始まったのでしょう。
  

 
   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です