10月の健康学習会のテーマは、「電気に頼らない生
活 その1」でした。
電気は、自家発電をしない限り、発電所からの配電
に頼ることになります。
発電所から長い長い送電線を経て、さらに変電所か
ら長い電線を経て、家庭に届く間に電気はどんどん空
中へ流れてしまいます。
発電所でつくられた電気のうち、各家庭に辿り着く
のは、四割に届きません。
手でハンドルを回しているときだけ、聞こえるラジ
オがあるそうです。
自転車をこいで発電している時だけ、見られるテレ
ビもあるそうです。
このようなラジオやテレビに切り替えるのは停電時
に限るとして、普段の生活で少しでも電気への依存度
を減らせないでしょうか。
電気炊飯器でご飯を炊くより、ガスで炊いた方が、
エネルギーの節約になりますし、なによりおいしく炊
けます。
11月の健康学習会のテーマは、電気に頼らない生活
について、さらに考えます。
< 11月の健康学習会 >
日 時 11月15日(月) 10時30分~12時
場 所 開進学園
テーマ 電気に頼らない生活 その2
参加費 100円
連絡先 043-273-6613
< 健康学習会の最近のテーマ >
一月 食品添加物 その一
二月 食品添加物 その二
三月 食品添加物 その三
四月 食品添加物 その四
五月 遺伝子組み換え食品 その一
六月 遺伝子組み換え食品 その二
七月 小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月 小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月 終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一
一月 肌の再生力 その二
二月 心の病はなぜ起こるか
三月 心の病 その2 不安や鬱があっ
ても 楽しく生きる
四月 チックの症状
五月 認知行動療法
六月 自分で行う認知行動療法 その1
七月 自分で行う認知行動療法 その2
九月 自分で行う認知行動療法 その3
十月 自分で行う認知行動療法 その4
十一月 自分で行う認知行動療法 その5
十二月 自分で行う認知行動療法 その6
一月 呼吸筋を鍛える その1
二月 呼吸筋を鍛える その2
三月 呼吸筋を鍛える その3
四月 塩と健康
五月 水と健康 その1
六月 水と健康 その2
七月 コーヒーと健康
十月 お茶と健康
十一月 はちみつの効能
十二月 防災準備と健康 その1
一月 防災準備と健康 その2
二月 防災準備と健康 その3
九月 災害を生き延びるために その1
十月 災害を生き延びるために その2
四月 ワクチンの基礎知識
五月 新型コロナウイルスワクチン
七月 電気の自給自足
十月 電気に頼らない生活 その1
前回の問題 解答
テ・ワンガ=ヌイ=ア=タラ(マオリ語・ウェリントン)
が首都になる前の首都は、タマキ マカウラル(マオリ
語・オークランド)です。
今日の問題
エアコンが10アンペアほどであるのに対して、電気
炊飯器は何アンペアでしょう。
夢を実現する学習塾 開 進 学 園
ホームページ