『 十月三十一日 』 10月の開進学園だより

 10月15日(1582年)は、現行暦(グレゴリオ
暦)の運用が始まった日です。

 現行暦(グレゴリオ暦)は、「暦の上での3月
21日」と「天文学上の春分の日」との10日のず
れを修正すること以上に、湧き起こる宗教改
革の波に対するカトリック教会の反撃という
側面がありました。
 
 宗教改革の最初の狼煙とされる『95ヵ条の
論題(意見書)』が発表されたのは、10月31日
(ユリウス暦・1517年)です。
 ただし、ルターがなぜこの日を選んだかに
ついては、不明です。
 
 ユリウス暦は、紀元前45年に、ガイウス・
ユリウス・カエサルによって制定されました。
 その当時、ヨーロッパの広範囲はケルト人
の居住域でした。

 ケルト人は、四季の移り変わりごとに、季
節祭を開きました。
 中でも、秋の終わりと冬の始まりを告げる
サウィンを、最重要な祭りとしました。
 サウィンが開かれるのは、10月31日。
 10月31日の夜までが大晦日、10月31日の
夜からが元日であり、サウィンは年末と年始
を祝う祭りでもありました。

 ルターは、この伝統を引き継ぎ、キリスト
教の再生を願って、10月31日を選んだのかも
しれません。

 詳しくは、10月の開進学園だより『 十月
三十一日 』を、お読み下さい。

page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 土に含まれる元素のうち、約半分をしめる
のは、酸素です。

  
      今日の問題 
 現行暦(グレゴリオ暦)の運用が始まった10
月15日(1582年)の前日(ユリウス暦)は、何日
でしょう。
  A 10月14日
  B 10月12日
  C 10月10日
  D 10月08日
  E 10月06日
  G 10月04日
 

 
   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です