カメは萬年 その三

 カメが長寿の象徴と考えられてきた、第一の理
由です。

 日和佐町(現美波町・徳島県)や屋久島(鹿児島県)
などには、毎年夏になると、アカウミガメが産卵
するために上陸します。

 産卵から二か月を過ぎると、卵が孵化します。
 子ガメの大きさは4cmぐらいで、体重は20gぐ
らいです。
 この子ガメが成長し、約100cm・約100kgもの
親カメになって再び上陸するまでに、10~30年
もかかると言われています。

 孵化してから成熟するまでの期間は、他の動物
に比べ、非常に長くなっています。
 成熟するまでの期間が長ければ、成熟後の生存
期間も長くなるはずだと考えられたのでしょう。
               < つづく >

カメ 親子
 写真の出典『動物たちの地球 100』朝日新聞社

  カメは萬年 その二

  カメは萬年 その一
 
 
       前回の問題 解答
 千葉県の人口は、アイスランドの人口の約18倍
です。
  

 
  
        今日の問題 
 アカウミガメには、温度依存的性決定機構が働
きます。
 孵化期間の温度が29℃以上では、オスになりや
すいでしょうか、メスになりやすいでしょうか。

 
  
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です