千葉県では極めて珍しい サトイモの開花

 七月中は雨続きで日照不足、八月中は晴天
続きで雨不足。
 どちらが功を奏したのか、家庭菜園のサト
イモは元気一杯です。
 茎の背丈がグングン伸びるは、葉の面積が
グングン大きくなるは、・・・。

 葉の直径は、1mを越えました。
サトイモ 葉
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 覆い被さるサトイモの葉陰に、もと光りけ
る一筋ありける。
 あやしがりて寄りて見るに、暗き葉下光た
り。
 それを見れば、五寸ばかりなる花、いとう
つくしうてゐたり。

 インドから東南アジア・中国にかけての原
産地では、開花・結実・実生が普通です。
 それらの地より冷涼な日本では、縄文時代
より、種イモを用いて栽培してきました。
 日本の中でも温暖な地域では、極稀に開花
することもあったようです。

 2020年8月16日付けの千葉日報紙上で『サ
トイモの花咲いた』という記事が、二面のト
ップに大きく掲載されました。
 農家の渡辺さん(大多喜町)は、50年以上農
業に携わってきて、生まれて初めてサトイモ
の花に対面されたそうです。
  「びっくりなんてもんじゃない」

 家庭菜園のサトイモの葉を押し広げて下を
覗き込むと、カラーのような、コンニャクの
ような、黄色い花が、千葉県各地の興奮を余
所に、妖艶な姿で佇んでいました。

サトイモ 花
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

     前回の問題 解答
 ラキウラの面積(約1680㎢)は、千葉市の面
積(約272㎢)の、およそ6.2倍に当たります。

 
      今日の問題 
 サトイモには、他にどんな和名が付いてい
るでしょう。
   A イエイモ
   B タイモ
   C ハタイモ
                  

 
   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です