< 防災準備と健康 その2 > 1月の健康学習会

 大規模な災害が発生すれば、水道は止
まります。
 給水車が回って来るまでに、約10日間
は覚悟しなければなりません。

 一日あたり、飲用・調理用2L、生活用
1Lの目安で、用意します。

 飲用・調理用には、未開封のペットボ
トルなどを、買い置きします。
 使用済みのペットボトルに水道水を入
れておけば、煮沸して飲用・調理用に利
用できます。

 生活用には、風呂桶をはじめとして、
ありとあらゆる容器に水を溜めておきま
す。
 段ボール箱の中に、ゴミ袋を二重にす
れば、水を溜められます。

 これらを一ヶ所に集中せず、異なる場
所に分散して保管します。
 命を維持するために、水の備蓄は欠か
せません。

 1月の健康学習会は、前回に引き続き、
防災準備と健康について学びます。

    < 1月の健康学習会 >
 日 時  1月20日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  防災準備と健康 その2 
 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 

  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月   眼を整える
二月   体を動かし 体を整える
三月   脱力
四月   経絡
五月   手のツボ
六月   足のツボ
七月   食べ物のはたらき
九月   和食と健康
十月   栄養に優れた弁当
十一月  自律神経をコントロールする
十二月  日本古来の養生法

一月   マクロビオティック・食養
二月   健康によい食事の仕方
三月   マクロビオティックにおける
    陰陽の考え方 
四月   グルテンと小麦の人体への影響
五月   小麦を含まない食事
六月   最高の睡眠とエクササイズ
七月   音と健康
九月   音楽療法
十月   味覚障害と嗅覚障害
十一月  大麦・ライ麦・はと麦
十二月  年越しと雑煮

一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3
十月  自分で行う認知行動療法 その4
十一月 自分で行う認知行動療法 その5
十二月 自分で行う認知行動療法 その6

一月  呼吸筋を鍛える その1
二月  呼吸筋を鍛える その2
三月  呼吸筋を鍛える その3
四月  塩と健康    
五月  水と健康 その1
六月  水と健康 その2
七月  コーヒーと健康
十月  お茶と健康
十一月 はちみつの効能
十二月 防災準備と健康 その1

page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

      前回の問題 解答
 「覆盆子」とは、イチゴです。
 

  
      今日の問題 
 水を、一ヶ所に集中せず、異なる場所
に分散して保管する理由は、何でしょう。
      

 
   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です