栗名月

 今日は、長月(末秋)十三日、十三夜
です。
 葉月(仲秋)十五日、十五夜から一ヶ月
が過ぎ、ぐっと秋が深まってきました。
 その間、栗の木はたくさん実をつけま
した。

kurinoki-2016

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

;

 毬が開いて、栗の実が顔を見せてくれ
ました。
 縄文時代には、栗が重要な食材でした。
 金属製品がない当時、大量の毬をどの
ように扱っていたのでしょう。

kurinomi-2016

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 十三夜は、別名・栗名月。
 本来は、栗をお供えしてお月様を愛で
る夜です。
 残念ながら、お月様は厚い雲の中に
お隠れ遊ばされるご様子。
 しかたありません。
 「月より栗ご飯」といたしましょう。

kurigohan-2016

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      前回の問題 解答
 太宰府の原義は、「総理大臣の府」
「総理府」「政府」です。

 

 

     今日の問題 
 二枚目の写真で、毬の先に伸びている
ものは、何でしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です