カテゴリー別アーカイブ: 健康学習会

〈 健康の通信簿(検査結果)の気になる数値 その2 / 健康の通信簿(検査結果)の気になる数値 その1 〉 九月の健康学習会

 七月の健康学習会のテーマは、「健康の通信簿
(検査結果)の気になる数値 その1」でした。

 赤血球の主成分であるヘモグロビン量が少ない
と、貧血が進行し、疲労や息切れしやすくなりま
す。
 ヘモグロビン量が多いと、多血症が進行し、心
筋梗塞や脳梗塞を発症しやすくなります。
 
 白血球数が少ないと、再生不良性貧血やウイル
ス感染症が疑われます。
 白血球数が多いと、細菌感染症や白血病が疑わ
れます。

 血小板数が少ないと、出血が止まりにくくなり
ます。
 血小板数が多いと、血栓ができやすく、梗塞の
リスクが高まります。
  
 九月の健康学習会のテーマは、「健康の通信簿
(検査結果)の気になる数値 その2」です。

    < 九月の健康学習会 >
 日 時  9月12日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  健康の通信簿(検査結果)の
       気になる数値 その2

 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
page001
  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3
十月  自分で行う認知行動療法 その4
十一月 自分で行う認知行動療法 その5
十二月 自分で行う認知行動療法 その6

一月  呼吸筋を鍛える その1
二月  呼吸筋を鍛える その2
三月  呼吸筋を鍛える その3
四月  塩と健康    
五月  水と健康 その1
六月  水と健康 その2
七月  コーヒーと健康
十月  お茶と健康
十一月 はちみつの効能
十二月 防災準備と健康 その1

一月  防災準備と健康 その2
二月  防災準備と健康 その3
九月  災害を生き延びるために その1
十月  災害を生き延びるために その2

四月  ワクチンの基礎知識 
五月  新型コロナウイルスワクチン
七月  電気の自給自足
十月  電気に頼らない生活 その1
十一月 電気に頼らない生活 その2
十二月 食べられる 春の野草

六月  食べられる 夏と秋の野草
七月  健康の通信簿(検査結果)の
     気になる数値 その1

 
 
       前回の問題 解答
 青木繁が『海の幸』を描いた翌年、夏目漱石は
代表作の一つである『吾輩は猫である』を発表し
ました。
  

 

        今日の問題 
 酸素を運ぶ血色素は、何と呼ばれているでしょ
う。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 健康の通信簿(検査結果) 気になる数値 / 食べられる 夏と秋の野草 〉 七月の健康学習会

 六月の健康学習会のテーマは、「食べられる 
夏と秋の野草」でした。

 ヒルガオの花は、生で食べられるので、サラ
ダに使えます。

 オオバコ(スモウトリグサ)の新芽や若葉は、
天麩羅・炒め物・お浸し・・・に使えます。
 
 ススキの葉を一枚、水で洗った後、鋏で細か
く切って土鍋で乾煎りします。
 香ばしくなったら、水を入れて、沸騰させま
す。
 秋の風情を味わえる、ススキ茶です。

 七月の健康学習会のテーマは、「健康の通信簿
(検査結果) 気になる数値」です。

    < 七月の健康学習会 >
 日 時  7月25日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  健康の通信簿(検査結果)
       気になる数値

 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
page001

  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3
十月  自分で行う認知行動療法 その4
十一月 自分で行う認知行動療法 その5
十二月 自分で行う認知行動療法 その6

一月  呼吸筋を鍛える その1
二月  呼吸筋を鍛える その2
三月  呼吸筋を鍛える その3
四月  塩と健康    
五月  水と健康 その1
六月  水と健康 その2
七月  コーヒーと健康
十月  お茶と健康
十一月 はちみつの効能
十二月 防災準備と健康 その1

一月  防災準備と健康 その2
二月  防災準備と健康 その3
九月  災害を生き延びるために その1
十月  災害を生き延びるために その2

四月  ワクチンの基礎知識 
五月  新型コロナウイルスワクチン
七月  電気の自給自足
十月  電気に頼らない生活 その1
十一月 電気に頼らない生活 その2
十二月 食べられる 春の野草

六月  食べられる 夏と秋の野草

 
 
 
       前回の問題 解答
 洲崎灯台と対岸の剱埼灯台(三浦半島)を結ぶ線
より北東側は東京湾、洲崎灯台と剱埼灯台を結ぶ
線より南西側は相模灘と、呼ばれます。

  
 
        今日の問題 
 ドクダミを、コップに差して冷蔵庫へ入れてお
くと、どのような効果を発揮するでしょう。

  
 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 食べられる 夏と秋の野草 / 食べられる 春の野草 〉 6月の健康学習会

 前回の健康学習会のテーマは、「食べられる 
春の野草」でした。

 レンゲソウの若葉は、おひたしや天婦羅にでき
ます。
 花は、サラダやスパゲッティなどの上に盛っ
て、飾ります。 

 タンポポの葉や茎は、茹でてあく抜きをしてか
ら、和え物か酢の物にします。
 根は、金平にできます。

 鍋に、梅酒と水を入れ、煮溶かします。
 冷蔵庫で30分ほど冷やし、スミレの花を浮かべ
て、さらに30分ほど冷やし固めます。
 スミレの花ゼリーの完成です。

 6月の健康学習会のテーマは、「食べられる 夏
と秋の野草」です。

    < 6月の健康学習会 >
 日 時  6月20日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  食べられる 夏と秋の野草
 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
page001

  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3
十月  自分で行う認知行動療法 その4
十一月 自分で行う認知行動療法 その5
十二月 自分で行う認知行動療法 その6

一月  呼吸筋を鍛える その1
二月  呼吸筋を鍛える その2
三月  呼吸筋を鍛える その3
四月  塩と健康    
五月  水と健康 その1
六月  水と健康 その2
七月  コーヒーと健康
十月  お茶と健康
十一月 はちみつの効能
十二月 防災準備と健康 その1

一月  防災準備と健康 その2
二月  防災準備と健康 その3
九月  災害を生き延びるために その1
十月  災害を生き延びるために その2

四月  ワクチンの基礎知識 
五月  新型コロナウイルスワクチン
七月  電気の自給自足
十月  電気に頼らない生活 その1
十一月 電気に頼らない生活 その2
十二月 食べられる 春の野草

 
 
       前回の問題 解答
 卵から孵ったアカウミガメは、広い砂浜の中
で、光の刺激を頼りに海へ向かうそうです。
  

 
  
        今日の問題 
 赤紫色をした花の姿が蓮の花に似ていることか
ら名づけられた野草は、何でしょう。

 
  
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 食べられる 夏と秋の野草 / 食べられる 春の野草 〉 1月の健康学習会

 12月の健康学習会は、「食べられる 春の野草」がテ
ーマでした。
 
 ナノハナは、アブラナ・ナバナ・ナタネとも呼ばれ
る、アブラナ属全般を指します。
 1月に入り、そここで黄色い花を咲かせ始めていま
す。
 カロテンやビタミンCがたくさん含まれているた
め、風邪や高血圧などを予防してくれます。
 花が咲く前が、柔らかくて美味しいようです。

 2月に入ると、ハルジオンが若葉を伸ばし出しま
す。
 荒れ果てた土地でも勢いよく生えるため、「貧乏
草」と揶揄されていますが、生命力が強い現れです。
 若葉は、お浸しや和え物にできます。
 花は、生でも食べられるので、サラダに飾れます。
 若葉と花を同時に楽しむなら、かき揚げがお勧めだ
そうです。

 1月の健康学習会は、「食べられる 夏と秋の野草」を
テーマに野草の魅力を追う予定でしたが、新型コロナ
ウイルス感染症の急拡大により、中止します。

    < 1月の健康学習会 >
 日 時  中 止
 場 所  開進学園
 テーマ  食べられる 夏と秋の野草
 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
page001

  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3
十月  自分で行う認知行動療法 その4
十一月 自分で行う認知行動療法 その5
十二月 自分で行う認知行動療法 その6

一月  呼吸筋を鍛える その1
二月  呼吸筋を鍛える その2
三月  呼吸筋を鍛える その3
四月  塩と健康    
五月  水と健康 その1
六月  水と健康 その2
七月  コーヒーと健康
十月  お茶と健康
十一月 はちみつの効能
十二月 防災準備と健康 その1

一月  防災準備と健康 その2
二月  防災準備と健康 その3
九月  災害を生き延びるために その1
十月  災害を生き延びるために その2

四月  ワクチンの基礎知識 
五月  新型コロナウイルスワクチン
七月  電気の自給自足
十月  電気に頼らない生活 その1
十一月 電気に頼らない生活 その2
十二月 食べられる 春の野草

 
  
       前回の問題 解答
 北極線は、北緯66度33分を通ります。

  

        今日の問題 
 セイヨウタンポポは、明治時代に何として輸入され
たでしょう。
  

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 食べられる野草 / 電気に頼らない生活 その2 〉 12月の健康学習会

 11月の健康学習会のテーマは、「電気に頼らない生
活 その2」でした。

 映画『サバイバル ファミリー』では、ある日突然
世界中の電気が途絶えます。
 夜は真っ暗、水道もガスも止まり、ラジオ・テレビ
・スマホなど一切の情報器具が稼働しません。
 乾電池などあらゆる電池も作動しないため、車・列
車・船・飛行機・・・が、運行できません。
 買い物をしようにも、カードは使えず、レジスター
が動かないため、現金と商品とを直に交換するしかあ
りません。

 このような恐怖が起きないように願うとともに、も
しそれに近い事態が起きても動じないように、普段か
ら備えておくことが大切です。

 体温を保持するために、服装・寝袋・新聞紙・・・・
 水道水の代わりに、飲用水の備え・風呂の水・・・
 火を起こすために、マッチ・ファイヤースターター・
 食材に加えられるように、野草の見分け方・・・
 買い物ができるように、現金 
 
 12月の健康学習会は、サバイバルに備えて、「食べ
られる野草」です。

    < 12月の健康学習会 >
 日 時  12月20日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  食べられる野草 その2
 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
page001

  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3
十月  自分で行う認知行動療法 その4
十一月 自分で行う認知行動療法 その5
十二月 自分で行う認知行動療法 その6

一月  呼吸筋を鍛える その1
二月  呼吸筋を鍛える その2
三月  呼吸筋を鍛える その3
四月  塩と健康    
五月  水と健康 その1
六月  水と健康 その2
七月  コーヒーと健康
十月  お茶と健康
十一月 はちみつの効能
十二月 防災準備と健康 その1

一月  防災準備と健康 その2
二月  防災準備と健康 その3
九月  災害を生き延びるために その1
十月  災害を生き延びるために その2

四月  ワクチンの基礎知識 
五月  新型コロナウイルスワクチン
七月  電気の自給自足
十月  電気に頼らない生活 その1
十一月 電気に頼らない生活 その2

 
  

       前回の問題 解答
 安政東海地震(最大進度7)が発生した32時間後に、
安政南海地震(最大進度7)が発生しました。

  
        今日の問題 
 映画『サバイバル ファミリー』で、全面的に停電
していた期間はどれほどでしょう。
   A 一時間半
   B 一日半
   C 一週間
   D 一ヶ月半
   E 一年半
   F 二年半

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 電気に頼らない生活 その2 / その1 〉 11月の健康学習会

 10月の健康学習会のテーマは、「電気に頼らない生
活 その1」でした。

 電気は、自家発電をしない限り、発電所からの配電
に頼ることになります。
 発電所から長い長い送電線を経て、さらに変電所か
ら長い電線を経て、家庭に届く間に電気はどんどん空
中へ流れてしまいます。
 発電所でつくられた電気のうち、各家庭に辿り着く
のは、四割に届きません。

 手でハンドルを回しているときだけ、聞こえるラジ
オがあるそうです。
 自転車をこいで発電している時だけ、見られるテレ
ビもあるそうです。

 このようなラジオやテレビに切り替えるのは停電時
に限るとして、普段の生活で少しでも電気への依存度
を減らせないでしょうか。
 電気炊飯器でご飯を炊くより、ガスで炊いた方が、
エネルギーの節約になりますし、なによりおいしく炊
けます。
    
 11月の健康学習会のテーマは、電気に頼らない生活
について、さらに考えます。

    < 11月の健康学習会 >
 日 時  11月15日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  電気に頼らない生活 その2
 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
kenkou gakusyuukai 2021 11 denki 2

  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3
十月  自分で行う認知行動療法 その4
十一月 自分で行う認知行動療法 その5
十二月 自分で行う認知行動療法 その6

一月  呼吸筋を鍛える その1
二月  呼吸筋を鍛える その2
三月  呼吸筋を鍛える その3
四月  塩と健康    
五月  水と健康 その1
六月  水と健康 その2
七月  コーヒーと健康
十月  お茶と健康
十一月 はちみつの効能
十二月 防災準備と健康 その1

一月  防災準備と健康 その2
二月  防災準備と健康 その3
九月  災害を生き延びるために その1
十月  災害を生き延びるために その2

四月  ワクチンの基礎知識 
五月  新型コロナウイルスワクチン
七月  電気の自給自足
十月  電気に頼らない生活 その1

 
       前回の問題 解答
 テ・ワンガ=ヌイ=ア=タラ(マオリ語・ウェリントン)
が首都になる前の首都は、タマキ マカウラル(マオリ
語・オークランド)です。

  
        今日の問題 
 エアコンが10アンペアほどであるのに対して、電気
炊飯器は何アンペアでしょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

〈 電気に頼らない生活/電気の自給自足 〉 10月の健康学習会

 7月の健康学習会のテーマは、「電気の自給自足」で
した。

 2019年9月に千葉県を襲った台風15号は、凄まじい
爪痕を残しました。
 約64万戸が、停電に見舞われました。
 その中には、二週間以上も停電が続いた方がいらっ
しゃいました。
 そこで、長期に渡る停電に備える必要があります。

    モバイルバッテリー
 74Wh程度なら、数日間はスマートフォンの充電や
照明用に使えます。

    ガソリン式発電機
 出力が1500Wあれば、照明・冷蔵庫・洗濯機などが使
えます。

    ソーラーバッテリー
 数万円のソーラーパネルとバッテリーを用いれば、
照明やテレビが使えます。

    ポータブル電源
 リチウムイオン電池を使用していて寿命が長く、
100Vのコンセントがあり家電製品が使えます。
 
 10月の健康学習会のテーマは、ライフラインの要の
一つである電気に頼らない生活について、考えます。

    < 10月の健康学習会 >
 日 時  10月18日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  電気に頼らない生活
 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月   マクロビオティック・食養
二月   健康によい食事の仕方
三月   マクロビオティックにおける
    陰陽の考え方 
四月   グルテンと小麦の人体への影響
五月   小麦を含まない食事
六月   最高の睡眠とエクササイズ
七月   音と健康
九月   音楽療法
十月   味覚障害と嗅覚障害
十一月  大麦・ライ麦・はと麦
十二月  年越しと雑煮

一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3
十月  自分で行う認知行動療法 その4
十一月 自分で行う認知行動療法 その5
十二月 自分で行う認知行動療法 その6

一月  呼吸筋を鍛える その1
二月  呼吸筋を鍛える その2
三月  呼吸筋を鍛える その3
四月  塩と健康    
五月  水と健康 その1
六月  水と健康 その2
七月  コーヒーと健康
十月  お茶と健康
十一月 はちみつの効能
十二月 防災準備と健康 その1

一月  防災準備と健康 その2
二月  防災準備と健康 その3
九月  災害を生き延びるために その1
十月  災害を生き延びるために その2

四月  ワクチンの基礎知識 
五月  新型コロナウイルスワクチン
七月  電気の自給自足

 
       前回の問題 解答
 あざやかな紫を表わす、色標番号199・英名Crocus
は、「半色(はしたいろ)」です。
     

 
        今日の問題 
 2019年9月に千葉県を襲った台風15号による停電
は、最長何日間続いたでしょう。

 
    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ