3月のわくわく学習会のテーマは、「植物の薬効」
でした。
その中のゴボウには、様々な薬効があります。
口内炎が起きたら、ゴボウのおろし汁に水を加え、
一日に何回もうがいをしましょう。
虫に刺されたら、ゴボウのおろし汁を、患部にすり
込みましょう。
あせもにお困りの場合は、ゴボウを刻んで晒し袋に
入れ、ゴボウ風呂に浸かりましょう。
ゴボウに含まれるリグリンは、抗菌作用に優れ、発
ガンを抑制します。
ゴボウに含まれるイヌリンは、利尿作用に優れ、糖
尿病を予防します。
ゴボウに豊富な食物繊維は、便秘を解消させ、大腸
ガンを予防します。
4月のわくわく学習会は、3月までの植物について
の学習に続き、草々それぞれが持つ知られざる力につ
いて学びます。
< 4月のわくわく学習会 >
と き 4月17日(土) 14時00分~15時00分
ところ 開進学園
テーマ 草々の力を借りれば
参加費 100円
連絡先 電話 043-273-6613(14時から)
メール wakuwaku@kaishin.jp.net
前回の問題 解答
「清浄明潔」の四字熟語から創られた二十四節気名
は、「清明」です。
今日の問題
ゴボウに含まれるリグリンを効果的に摂取するため
には、どのような切り方が良いでしょう。
夢を実現する学習塾 開 進 学 園
ホームページ