今回の表現学習は、飲み物について、考え
をまとめてもらいました。
Aさんは、水を採り上げました。
日本では、台風の襲来などで断水にならな
い限り、水道のありがたさを感じることは、
なかなかありません。
しかし、世界的に見れば、実に多くの人々
が、水道も井戸も無く、日々の飲み水に窮し
ています。
Bさんは、「飲み物」という名称に焦点を当
てました。
世の中には、数え切れない種類の飲み物が
あります。
それぞれ別々の名前が無かったらどうなる
かとは、思いも及びませんでした。
Cさんは、コーヒーとエナジードリンクと
タピオカを例に挙げています。
飲み物には、それぞれ肉体的にも精神的に
も利する面があります。
とはいえ、程度を越えれば、弊害をもたら
すことを忘れないようにしたいものです。
Dさんは、コーヒーを考察しています。
コーヒーには、集中力を高めるなどの利点
も、眠れなくなるなどの欠点もあります。
ある病気の死亡リスクを高め、ある病気の
死亡リスクを下げるとなると、困惑してしま
います。
前回の問題 解答
ウトキアグビックの冬の2月の「日平均気温」
は、ー28.6℃です。
今日の問題
アフガニスタンで、医療活動だけでなく、
井戸堀や水路建設で水不足を解消しようと長
年活動していて、凶弾に倒れた医師は、誰で
しょう。
夢を実現する学習塾 開 進 学 園
ホームページ