辛い時こそ がばいばあちゃん

 小学二年生の少年が預けられた祖母宅は、
一見すると貧しい「ボロ屋」でした。
 しかし、中に入ると、素敵な「お屋敷」で
した。
 見方を変えれば、世界は豊かさに満ちあ
ふれていることを気づかせてくれる、がば
いばあちゃんが住んでいたからです。

    少 年
 「うちって、ひょっとしたら貧乏違う?」
   がばいばあちゃん
 「貧乏ごっこしてると思え、苦労は幸せ
になるまでの準備体操」

    少 年
 「ばあちゃん、金あったらええね」
   がばいばあちゃん
 「何を言うと。
  一億円あっても、金魚一匹作れんばい。
  世の中の命は、金からは生まれない。
  金は、紙ばい。
  燃えてしまう。
  だから貯金してても金は減って行くけど、
 心の金持ちは減らんばい」
 
  「人がコケたら遠慮せんと笑え。
    自分がコケたらもっと笑え。
     人はみんな滑稽なもんやから」
 辛い時こそ笑ってみる。
 自分のことを笑えることができれば、そこ
に余裕が生まれて、他人が失敗した時にも、
きっと優しくなれますね。
  『がばいばあちゃん 幸せの教え』
    島田洋七 著 ヴィレッジブックス

がばいばあちゃん 幸せの教え
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

     前回の問題 解答
 松尾芭蕉の次の俳句の「 」に入る語句は、
「嫁が君」です。
  餅花や かざしにさせる 「 」

 

      今日の問題 
 少年が「腹減った」と言った際、がばいばあ
ちゃんは何と返したでしょう。
  「○のせいや」

 
   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です