三角定規の穴

 「三角定規には、どうして穴が開いて
いるのですか」と、質問がありました。
 直線定規にも、分度器にも、穴はあり
ません。
 穴があるのは、三角定規だけです。

  

 分度器は、角度を表す数字が内部に書
かれているため、内部に穴は開けられま
せん。
 直線定規に穴がないのは、縦の長さが、
定規の両端を押さえ易い範囲内だからで
しょう。
 作図で三角定規を一番よく使うのは、
平行線を描く時です。
 一方の三角定規を固定し、もう一方の
三角定規を滑らせて、平行線を描きます。
 いろいろと試してみた結果、三角定規内
部の穴の端と、三角定規の外部の端の距離
が、直線定規の幅に近いと、描き易いこと
が、判明しました。
 ◯穴よりも、△穴の方が、描き易いよう
です。

  
 黒板で作図する時に用いる、大型で、木
製の三角定規に穴がなかったとしたら、
使い物になりません。
 穴があるから、黒板に固定しやすく、黒
板上を移動しやすくなります。 

  

    starblue 前回の問題 解答 starblue
 トマトの原産地は、アンデス高原です。

    starpink 今日の問題 starpink
 『太陽がくれた季節』で大ヒットした
のは、どのフォークグループでしょう。

   開 進 学 園  ホームページ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です