星に願いを その三

 古の人々は、星々の光に導かれながら、食料を得るために遠出したり、新たな居住地を求めて旅立って行きました。

 南アメリカのペルーでは、縄文式土器に良く似た土器が出土するそうです。
 ペルーの土器が縄文式と同じならば、今から数千年前に縄文人達が日本列島からペルーへ渡ったことになります。

 ベーリング海峡を越え、北アメリカ大陸を経由したとすれば、途中の各地域で、縄文式同様の土器が出土するはずです。
 今までのところ北アメリカ大陸で出土したという報告はないので、日本列島から太平洋を横断してペルーへ到達したのでしょうか。

 太平洋に点在する島に住む人々は、現代でも数人乗りの船を操りながら、大海原を行き来しています。
 星々の光を道しるべとして。
         < つづく > 

he-ru・bopusuisei
  ヘール・ボップ彗星 
   出典『ニュートン 2020年10月号』ニュートンプレス

 
  星に願いを その二

  星に願いを その一

 〈 星空で世界遺産を目指すタカポ(テカポ) 〉
    テ・ワイ・ポウナム紀行 その9

 
 
 
       前回の問題 解答
 1939年11月30日にフィンランドへ侵攻したソ連は、1939年12月14日に国際連盟から除名されました。
   
 

 
        今日の問題 
 三大流星群の一つで、毎年1月に極大を迎えるのは、何流星群でしょう。

 

    夢を実現する学習塾  開 進 学 園
        ホームページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です