虫ゴム

 ー 自転車店での会話 ー
「タイヤを診て下さい」
「パンクですか。一時間かかります」
「何度空気を入れても、すぐ抜けるん
です」
「それなら<ムシゴム>かな」
「<ムシ>って<昆虫>の<ムシ>で
すか」
「そうですよ」
「それって業界用語ですか」
「昔から<虫ゴム>って言ってますね」
「どんな由来があるんですか」
「理由は分かりません」


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昆虫は、動物の全種類の内、3/4を占
めます。
 種類の総数は、43万を超えると言われ
ています。
 膨大な昆虫類の中には、写真に似た虫
がいるかもしれませんが、よく見かける
昆虫には、どう見ても似ていません。

 <昆虫>でないのに<虫>が付く語句
はたくさんあります。
   虫歯    苦虫
   弱虫    虫の息
   腹の虫   泣き虫 
   金食い虫  点取り虫
   お邪魔虫  虫がいい
   虫の知らせ 虫の居所が悪い

 どうも良くない状況に、<虫>が用い
られる例が多いようです。
 そうでない例もあります。

     ー むしわらい ー
 生後間もない赤ちゃんが、目をつむっ
たままちょっとほほえんでいる様子を形
容しています。
     
    ー むしやしない ー
 <虫養い>と漢字を用いると、腹の虫
に餌を与えるような感じです。
 <むしやしない>とひらがなを用いる
と、ちょっとお腹に入れる感じです。

 <虫ゴム>という呼び方は、<むし笑
い>や<むしやしない>と同様な思いか
ら生まれたのかもしれません。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    starblue 前回の問題 解答 starblue
 『 十一月三日午後の事 』 です。
 

    
   starpink 今日の問題 starpink
 <虫>なのに<虫>でなく、
 現実にあって想像上でなく、
 世界で一番大きい<虫>は、
何でしょう。
 

      開 進 学 園  ホームページ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です