素足の季節 その二

 私たちの手は、ほとんどが素手の状態です。
 冬の寒い時期や、作業をする際など、特別な場合にだけ、手袋をはめます。

 足は、どうでしょう。
 靴下を履き、さらに靴を履き、足を二重に覆っています。
 これでは、足の力が、とりわけ趾(足の指)の力が、手や指(手の指)に比べて劣っていきます。

 ちなみに、趾でグー・チョキ・パーのジャンケンはできるでしょうか。
 趾で物を掴むことは行儀が悪いとされていますが、趾で物を掴めるでしょうか。

 人類は、二足歩行して手や指を自由に使えるようになったおかげで、脳の容量が格段に増し、様々な進歩を成し遂げられたと、言われています。
    < つづく >

 教室 床 本棚

  素足の季節 その一

  暮れなずむ その八 

  暮れなずむ その七

  暮れなずむ その六

 
 
      前回の問題 解答
 カルスト地形で、天井面から垂れ下がるように形成される鍾乳石に対して、床面から盛り上がるように形成される生成物は石筍と呼ばれます。
  
 

      今日の問題  
 英語で「rock paper scissors」は、日本語の何に相当するでしょう。
       

   夢を実現する学習塾  開 進 学 園
       ホームページ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です