月別アーカイブ: 2015年9月

世界の果て ティエラ・デル・フエゴ

 A 羽田からドーハ(カタール)まで
      11時間00分
 B ドーハからブエノスアイレス
  (アルゼンチン)まで
      18時間50分
 C ブエノスアイレスから
  エル・カラファテ(アルゼンチン)まで
      3時間20分
 D エル・カラファテから
  ウシュアイア(アルゼンチン)まで
      1時間15分
 A+B+C+D=34時間25分

 ウシュアイア空港は、世界で
最も南に位置する空港です。
 ウシュアイアは、世界で最も南
位置する都市です。
 ウシュアイアがあるティエラ・デル・
フエゴ(フエゴ諸島)は、人類が暮らす
中で最も南に位置しています。
 人類は、アフリカ大陸を旅立った後、
世界各地に拡散します。
 一部は、ユーラシア大陸から北アメリ
カ大陸へ。
 その中の一部は、北アメリカ大陸から
南アメリカ大陸へ。
 さらにその中の一部は、南アメリカ大
陸から、海峡を越えてティエラ・デル・
フエゴへ進みました。
 ティエラ・デル・フエゴは、アフリカ大
陸を旅立った人類が最後に行き着い
た土地です。
 ティエラ・デル・フエゴは、人類史的
に見て、世界の果てです。

 詳しくは、『学園だより 世界の果て
 ティエラ・デル・フエゴ 』を、お読み
下さい。

    starblue前回の問題 解答 starblue
 「すいか羊羹」も、「かんぴょう羊羹」も、
「昆布羊羹」も、実在します。

     starpink今日の問題 starpink
 日本(東京)から見て、南極大陸と
フエゴ島とで、どちらが遠いでしょう。

      開 進 学 園  ホームページ

page001

 

私立高校 進学相談会   スクールフェアー 

 「志望校選び」が変わる    
    私立高校 進学相談会      
      スクールフェアー2015  

 と き  9月27日(日) 13時~16時30分 
 ところ  幕張国際研修センター
 主催  千葉学習塾共同組合
 後援  千葉県教育委員会 他 
 連絡先 開進学園 043-273-6613
 参加高校 千葉県内 43校
        東京都内 12校
 志望校から受験校へ
  志望校の情報が、一日で把握できます。
  しっかり比較して、受験校を絞りましょう。
 個別相談の活用
  知りたいことが、じっくり聞けます。
  面接の練習にもなります。
 イベントの利用
  各高校の体験講座
  受験の仕組み解説講座


    starblue前回の問題 解答 starblue
 初めて試作された練羊羹の材料は、
てんぐさと和三盆だそうです。
     starpink今日の問題 starpink
 次に挙げる羊羹のうち、実在する
のはどれでしょうか。
   すいか羊羹 
   かんぴょう羊羹
   昆布羊羹
      開 進 学 園  ホームページ

羊が三匹  羊羹の謎

 九月のわくわく学習会のテーマは、
「日本のお菓子」。

 「お菓子=くだもの」から始まった
日本のお菓子は、唐菓子の影響を
受けて「人為的な食品」へ変化、
禅宗の影響を受けて「饅頭」や「羊羹」
が誕生、南蛮菓子の影響を受けて
砂糖を使用した「甘いもの」が登場、
江戸時代に製菓技術が向上して風流な
「和菓子」に進化、明治時代に入り
洋菓子の影響を受ける、という変遷を
辿ってきた歴史を学びました。
 その中で話題になった一つに、
羊羹がありました。

 羊羹の文字をようーく見て下さい。
 「羹」を分解すると、「羔」+「美」。
 「羔」の訓読みは、「こひつじ」。
 「美」は、「羊」+「大」。
 「羊羹」には、「羊」が三匹も
含まれています。
 『 和菓子のはなし 』 によれば、
中国における羊羹は、子羊(羔)の肉を
主にした汁物(羹・あつもの)でした。
 日本に入った羊羹は、大豆・小豆・米・
山芋を主にした汁物(羹・あつもの)に
変化します。
 南蛮菓子とともに砂糖が入ってくると、
小麦粉・葛粉・砂糖などを混ぜて蒸す
蒸羊羹が作られます。
 その後、練羊羹や水羊羹も作られ、
羊とは無関係の「お菓子・羊羹」になり、
現代に至ります。


   starblue前回の問題 解答 starblue
 家屋の倒壊・流出 9000棟以上
 死者・行方不明   4000名以上 
     starpink今日の問題 starpink
 1599年に練羊羹が初めて試作
された際の材料は、何でしょう。
      開 進 学 園  ホームページ

 連日の大雨で大変な被害が出ています。
 雨が長期間降り続いた上に、記録破りの
集中豪雨では、安全と思われていた大地も、
牙を剥き出しかねません。
 四年六ヶ月前、東日本を大地震と大津波が
襲いました。
 大地の揺らぎは、生命を産み出し、生命の
進化を促します。
 大地が揺らぐ中で誕生した人類の一部は、
遠くアフリカの地から、はるばる日本列島まで
歩みを重ねます。
 それから数万年間、祖先達は、地殻の変動・
火山の爆発・地震の続発・大雨・大雪・・・から
身を守りつつ、山の幸や里の幸や海の幸などを
頂いて、生き抜いてきました。
  大地裂け大海原が襲うとも
   我ら生き抜くこの地に永遠に

 詳しくは、
『 学園だより 揺れる大地 揺るがぬ氣概 』 を、
お読み下さい。
 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    starblue前回の問題 解答 starblue
 「六月の花見」で饅頭に穴を空ける際に
用いる箸は、宮城野萩製です。
     starpink今日の問題 starpink
 1703年に発生した元禄地震・津波は、
千葉県内にどれほどの被害をもたらしたでしょうか。
      開 進 学 園  ホームページ

六月 月見 饅頭

 中秋の名月(九月)には、団子を供えて、
お月見をします。
 「六月のお月見」は、聞き慣れません。
 『和菓子の今昔』によれば、
江戸時代には、秋のお月見と並び、
六月にもお月見をしたそうです。
 秋のお月見は、どの家でも行います。
 六月のお月見は、特別の家しか
行いません。
 その年に十六歳を迎えた若者が
いる家だけです。
 秋のお月見は、十五夜や十三夜に
行います。
 六月のお月見は、十六夜に行います。
 主役は、十六歳を迎えた若者。
 若者は、六月十六日の夜、
饅頭に箸で穴を空け、月を覗き観ます。
 成人になる儀式でした。
 九月のわくわく学習会は、日本の
お菓子が辿ってきた道を、探って
いきます。

   < 九月のわくわく学習会 >
 と き  9月12日(土) 14時~15時
 ところ  開進学園
 テーマ  日本のお菓子
 参加費 100円
 連絡先  電話  043-273-6613
       メール wakuwaku@kaishin.jp.net


   starblue 前回の問題 解答 starblue
 不遇を嘆いて詠んだのは、菅原道真です。
     starpink 今日の問題 starpink
 六月の月見で、饅頭に穴を空けるのは、
何から作られた箸でしょう。
      開 進 学 園  ホームページ


 

紫色の実  ムラサキシキブ

 降り続く雨の中、ムラサキシキブ
鮮やかな紫色の実を結んでいます。


 紫色は、色の階級では赤色を超えて、
最上位に位置してきました。
 その変位を、孟子は良く思わなかったようです。
「紫の朱を奪うを憎む」と、論語にあります。
 日本で紫色を最上位としたのは、
律令制度が整ってから。
 平安時代に入ると、藤原氏の「藤」と
相まって、紫色の位置は絶対的になります。
 赤色と青色を混ぜると、紫色ができます。
 赤色は、活力が漲り、情熱的なイメージ。
 青色は、興奮を鎮め、抑制的なイメージ。
 紫色は、中庸をいく、穏和なイメージ。
 その紫色は、古くから愛されていました。
 たとえば、『万葉集』から二首。
 託馬野に生ふる紫草衣に染め
  いまだ着ずして色に出でにけり
                第395首
 紫草を草と別く別く伏す鹿の
  野は異にして心は同じ
           第3099首
 紫色といっても、じつは幾種にも別れます。
  紺青色=さえた青紫
  瑠璃紺=ふかい青紫
  ・
  ・
  ・
  杜若=赤みのふかい紫
  鳩羽鼠=赤みの灰紫
  ・
  ・
  ・
 これら幾種もの紫色を、身近に
親しめるようになれば、すてきですね。
 

    starblue前回の問題 解答 starblue
 「中秋の名月」を指す「秋の最中」から、
お菓子の「最中」の名が生まれました。
     starpink今日の問題 starpink
 今日、9月9日は、重陽、菊の節句。
 次の、重陽、菊の節句を詠った詩の
作者は、だれでしょうか。
 眼を合わせて独り愁へて臥せり
  菊の酒は誰がためにか調へむ
      開 進 学 園  ホームページ

日本のお菓子    九月のわくわく学習会

 九月には、中秋の名月とお彼岸の、
二つの年中行事があります。
 中秋の名月には、団子を供えます。
十五夜にちなみ、団子は十五個。
 お彼岸には、おはぎを供えます。
おはぎは、「萩の花」とも呼ばれます。
 日本のお菓子は、年中行事に
欠かせない存在です。
 九月のわくわく学習会は、「日本の
お菓子」をテーマに、日本の歴史や
日本の文化とお菓子の関係を
探っていきます。

   < 九月のわくわく学習会 >
 と き  9月12日(土) 14時~15時
 ところ  開進学園
 テーマ  日本のお菓子
 参加費 100円
 連絡先  電話  043-273-6613
       メール wakuwaku@kaishin.jp.net

 
    starblue前回の問題 解答 starblue
 和食で基本となる食器は、飯椀・汁椀・煮物鉢・焼き物皿・小鉢の五点です。
     starpink今日の問題 starpink
 中秋の名月を指す言葉を語源とするお菓子は、何でしょうか。
      開 進 学 園  ホームページ