月別アーカイブ: 2016年12月

初冬の秋 定光寺公園

 中央本線の定光寺駅(無人駅)を下車。
 土岐川を渡り、うっそうとした木立の
中へ。
 幅数メートルの渓谷沿いに、東海自然
歩道が続きます。

 20分ほど登ると、森が途切れ、青々と
した冬空の下へ。
 愛知高原国定公園の一角、定光寺公園
です。

 正伝池の周りの木々は、ゆく秋を惜し
むがごとく、錦の衣を身に纏い、最期の
舞を舞っています。

 そこへ朝日が池の水面へ射し込み、
その光によって生じたかのように、小
刻みに、ゆったりと、さざ波が揺らぎ
出します。
 白く、薄まぶしく。

 錦舞い朝日が揺らす水面には
   さざ波立てり初冬の秋

jyoukouji-kouen-2016-12

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 
 

 

      前回の問題 解答
  我と来て遊べや親のない雀
 この句が載っているのは、『おらが春』
です。
 

 

 

        今日の問題 
 定光寺公園は、何市に属するで
しょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

我と来て 小林一茶

 小林弥太郎(後の一茶)は、二歳で生母
を亡くし、祖母によって育てられます。

 八歳の時、父は再婚します。
 動作が遅い弥太郎は、手際よくまめに
働く継母と、かみあいません。
 腹違いの弟が誕生すると、継母からつ
らくあたられます。

 杖のうきめ当てらるる事、日に百度、
月に八千度、一とせ三百五十九日、目の
はれざる日もなかりし。
    『父の終焉日記』 
      小林一茶 著 岩波書店

 継母(+実父)からいじめられ続ける弥
太郎をかばうのは、祖母のみ。
 弥太郎が十四歳の時、その祖母が死去。

 継母との対立は、激しさを増すばかり。
 実父は、十五歳の弥太郎を、江戸へ奉
公に出します。

 以後十四年間、信濃の故郷に戻ること
はありませんでした。

  我と来て遊べや親のない雀
           六歳 弥太郎

 小林一茶 1828年霜月十九日(2016年
     の場合は12月17日) 永眠
      享年 六十六


 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 
 

      前回の問題 解答
 水俣湾で捕れた魚を食べて水俣病にな
ることが分かった後、厚生省は魚の捕獲
と流通を禁止していません。
 

 
        今日の問題 
   我と来て遊べや親のない雀
 この句が載っている本の書名は、何で
しょう。

 
  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
         ホームページ

水俣病 公式患者 第一号

 チッソ水俣工場でアセトアルデヒドの
生産が再開されたのは、1946年。
 その生産過程で硫酸水銀が用いられ、
メチル水銀が副生されます。
 メチル水銀は、毒性が強く、タンパク
質と結びつきやすい性質があります。
 このメチル水銀が、処理されないまま、
水俣湾へ排水されていました。

 初めに、魚や鳥が変死します。
 集落によっては、猫が全滅します。
 その代わり、ネズミが激増します。

 やがて、人体にも被害が及んできます。
   箸がつかめない。
   味がしない。
   臭いがしない。
   サンダルが履けない。
   船から水中へ落ちる。
    ・
    ・

 1953年12月15日、水俣病 公式患者 
第一号を確認。

 1956年5月1日、水俣病が公式に認定
されます。
 
minamata-byou-kanjya

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 
 

 

      前回の問題 解答
 コンサートの最終曲『翼の王国』は、
スウェーデンの伝承曲です。
 

 

 

        今日の問題 
 水俣湾で捕れた魚を食べて水俣病にな
ることが分かった後、厚生省は魚の捕獲
と流通を禁止したでしょうか。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

木のぬくもりと北欧の調べ hatao & nami コンサート 12月の学園だより

 コンサートの当日は、立冬を翌日に控
えながら、屋外は上着を着用しなくても
温かなほどの小春日和。教室内は、床暖
房をしているので、足下はポカポカ。
 机と椅子を並べ換えたいつもとは違う
雰囲気に、教室の壁や天井を数十mに
渡ってつたうポトス達は、「今から何が
始まるのかしら」と、ささやき合ってい
ます。

 終演予定時間を大幅に超えての熱演に、
来場された方々の興奮は、演奏会が終了
しても、なかなか収まりません。長い間
余韻に浸っていらっしゃいました。

 

 演奏者の了解のもと、アンケートのご
く一部を紹介します。

  さまざまな楽器の音色や北欧のお話が
近くで聴けて、勉強になりました。
貴重な経験でした。

 今日はとても心地よい時間を過ごすこ
とができました。
 どの曲も心に残る演奏でした。

  会場の雰囲気とお二人の演奏とお話の
全てが温かく、まさしくぬくもりを感じ
る時間を過ごさせていただきました。

 コンサート会場となった教室には、
「北欧の調べ」が、身も心も温かくして
くれるやさしい風となってそよいでい
ました。
 その風を受けて、ポトス達も楽しそ
うに葉ミングしているようでした。

 

 詳しくは、12月の学園だより『木の
ぬくもりと北欧の調べ hatao & nami
コンサート』を、お読み下さい。

page001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 
 

 

 

 
 
 

 

 

      前回の問題 解答
 『三醉人経論問答』で、相手の軍隊に
占領されたとして、次のように書いてい
ます。
 土地は共有物です。
 彼らもおり、われわれもおる。
 彼らもとどまり、われわれもとどまる。
 それでどんな矛盾がありましょう。
 

 

 

        今日の問題 
 コンサートの最終曲『翼の王国』は、
どの国の伝承曲でしょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

「国防はヤボの骨頂」  中江兆民

 土佐藩士として生を受けた中江兆民は、
フランス語を中心に勉学に努めながらも、
藩閥政治の一員になろうとはしません。
 生涯を、藩閥政治を廃して議会制民主
主義に変えるために、捧げます。
 また、「国防はヤボの骨頂」と訴え続け
ます。

 こちらが軍備を撤廃したのにつけこん
で、たけだけしくも侵略して来たとして、
こちらが身に寸鉄を帯びず、一発の弾丸
も持たずに、礼儀ただしく迎えたならば、
彼らはいったいどうするでしょうか。
 剣をふるって風を斬れば、剣がいかに
鋭くても、ふうわりとした風はどうにも
ならない。
 私たちは風になろうではありませんか。
          『三醉人経論問答』

 中江兆民 1901年12月13日 永眠
        享年 五十五 

 

nakae-cyoumin
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 
 

 

 

 
 
 

 

 

      前回の問題 解答
 『遠野物語』で「ヤマハハ」とは、
「山姥 山の奥深くに住む女性の妖怪」
です。

 

 

 

        今日の問題 
 『三醉人経論問答』で、相手の軍隊に
占領されたらどうすると書いているで
しょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

『遠野物語』を読む 12月のわくわく学習会

 柳田国男が、遠野(岩手県)出身者から
聞き書きを始めたのは、1908年の晩秋。
 その後精力的に聞き書きが続き、一応の
終了としたのは、翌年の初夏。

  思うに遠野郷には此類の物語猶数百件
あるらん。

 その内容は、古から伝えられてきた昔
話ではありません。

  此書は現在の事実なり。
 単に此のみを以てするも立派なる存在
理由ありと信ず。

 12月のわくわく学習会は、『遠野物語』
を読みながら、柳田国男が伝えたかった
世界に触れたいと思います。

 
 
  < 12月のわくわく学習会 >
と き  12月17日(土) 14時~15時
ところ  開進学園
テーマ  柳田国男と『遠野物語』 
参加費  100円
連絡先   電話 043-273-6613
メール  wakuwaku@kaishin.jp.net

 
  < わくわく学習会 最近のテーマ >
十一月  日本の山岳信仰
十月   九州の古代文化
九月   日本列島と火山
七月   深海 水圧と地形
六月   ブラックホールと宇宙の謎
五月   宇宙の誕生
四月   人類の進化と環境
三月   睡眠効率
二月   日本の舞いと踊り
一月   囲碁と将棋の魅力
十二月  色の文化 赤と白と青と
十一月  麻とともに歩んできた道
十月   衣服の遷り変わりと日本の歴史
九月   日本のお菓子
七月   上方落語と東京落語
六月   俳句の力
五月   花道と華道
四月   茶の道
三月   日本史と能
二月   能の魅力
一月   白樺派と大正前期

touno-monogatari

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 
 

 

 

 
 
 

 

 

      前回の問題 解答
 次の文で終わる作品は、『三四郎』です。
 ただ口のうちで、迷羊(ストレイ シープ)
迷羊(ストレイ シープ)と繰り返した。 
 

 

 

        今日の問題 
 『遠野物語』で「ヤマハハ」とは、何で
しょう。

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ

『落第』 夏目漱石

 夏目漱石は、15~6歳のころ、作家に
あこがれていたようですが、兄に猛反対
され、別の仕事を探しまわります。
 そこで出た結論は建築家。 
 収入を得ながら、趣味としても両立す
るという理由からです。
 その夢も、友人の忠告により一蹴され
ます。 
 将来の夢が二転三転して定まらなけれ
ば、学業に身が入らなくなるのは必然で
す。

 大学予備門に入ったものの、「少しも
勉強せず」にいた上、腹膜炎を患ったた
め、学期試験を受けられず、落第するは
めになります。

    ~  ~  ~  ~  ~

 元来僕は訥弁で自分の思って居ること
が云へない性だから、英語などを訳して
も分かっていながらそれを云ふことが出
来ない。
 けれども考へて見ると分かって居ること
が云へないと云ふ訳はないのだから、何
でも思い切って云ふに限ると決心して、
其後は拙くても構はずどしどし云ふ様に
すると、今迄は教場などで云へなかった
こともずんずん云ふことが出来る。
 こんな風に落第を機としていろんな改革
をして勉強したのであるが、僕の一身に
とって此の落第は非常に薬となった様に
思はれる。
    『落第』 夏目漱石 著 岩波書店 

    ~  ~  ~  ~  ~

 追試験を受けるなど、いろいろ方策は
考えられたのでしょうが、不十分な学業
を見つめ直し、自ら落第を決します。
 それをきっかけとして、一心不乱に勉学
に励んだということです。

 夏目漱石 1916年12月9日 永眠
        享年 四十九

 詳しくは、『学園だより 創立三十周年
夏目漱石と新渡戸稲造の学生時代』を、
お読み下さい。 

natsume-souseki

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 
 

 

 

 
 
 

 

 

      前回の問題 解答
 兵庫県三田市に伝わる、じゅんさい
を用いた雑煮は、「藻を刈る」から「儲か
る」へ、そして「もうかる雑煮」と呼ばれ
ています。
 

 

 

        今日の問題 
 次の文で終わる作品は、何でしょう。
 ただ口のうちで、迷羊(ストレイ シープ)
迷羊(ストレイ シープ)と繰り返した。 

 

 夢を実現する学習塾   開 進 学 園
         ホームページ