カテゴリー別アーカイブ: 健康学習会

「呼吸筋を鍛える (2)」 二月の健康学習会

 呼吸には、二種類あります。
  一 意識しないでも行われる呼吸
  二 意識して行う呼吸

 意識しないでも行われる呼吸は、さら
に二つに分かれます。
  A 生命活動の根幹をなす
     代謝性呼吸
  B 心の動きと連動する
     情動性呼吸

 これらのうち、一生涯に渡り昼夜を問
わず休み無く行われている、代謝性呼吸
が見落とされがちです。
 今回の健康学習会では、代謝性呼吸と
密接な関わりを持つ呼吸筋について学び
ます。

     < 二月の健康学習会 >
 日 時  2月18日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  呼吸筋を鍛える(2) 
 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月   眼を整える
二月   体を動かし 体を整える
三月   脱力
四月   経絡
五月   手のツボ
六月   足のツボ
七月   食べ物のはたらき
九月   和食と健康
十月   栄養に優れた弁当
十一月  自律神経をコントロールする
十二月  日本古来の養生法

一月   マクロビオティック・食養
二月   健康によい食事の仕方
三月   マクロビオティックにおける
    陰陽の考え方 
四月   グルテンと小麦の人体への影響
五月   小麦を含まない食事
六月   最高の睡眠とエクササイズ
七月   音と健康
九月   音楽療法
十月   味覚障害と嗅覚障害
十一月  大麦・ライ麦・はと麦
十二月  年越しと雑煮

一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3
十月  自分で行う認知行動療法 その4
十一月 自分で行う認知行動療法 その5
十二月 自分で行う認知行動療法 その6

一月  呼吸筋を鍛える 

page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 「千葉県公立高校 前期選抜 志願状況」
で三倍を超えたのは、七学科です。
 

      今日の問題 
 「死ぬよりつらい病気」といわれるCOP
Dとは、どのような病気でしょう。

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

「心と体を楽にする呼吸筋ストレッチ健康法」 1月の健康学習会

 人間は、一日に約二万回も、呼吸をし
ています。
 呼吸は、二酸化炭素を吹き出して、酸
素を吸い込むという点では、皆同じです。
 ただし、深い呼吸か、浅い呼吸かで、
ずいぶん違ってきます。

 深い呼吸をするには、できるだけたく
さん吐き出し、できるだけたくさん吸い
込む必要があります。
 その際、横隔膜が充分に上がったり、
下がったりしているでしょうか。

 1月の健康学習会では、心と体を楽にす
る呼吸筋ストレッチ健康法を学習します。

     < 1月の健康学習会 >
 日 時  1月21日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  呼吸筋を鍛える 
 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月   眼を整える
二月   体を動かし 体を整える
三月   脱力
四月   経絡
五月   手のツボ
六月   足のツボ
七月   食べ物のはたらき
九月   和食と健康
十月   栄養に優れた弁当
十一月  自律神経をコントロールする
十二月  日本古来の養生法

一月   マクロビオティック・食養
二月   健康によい食事の仕方
三月   マクロビオティックにおける
    陰陽の考え方 
四月   グルテンと小麦の人体への影響
五月   小麦を含まない食事
六月   最高の睡眠とエクササイズ
七月   音と健康
九月   音楽療法
十月   味覚障害と嗅覚障害
十一月  大麦・ライ麦・はと麦
十二月  年越しと雑煮

一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3
十月  自分で行う認知行動療法 その4
十一月 自分で行う認知行動療法 その5
十二月 自分で行う認知行動療法 その6

page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

     前回の問題 解答
 福岡県の方言で、「カワクジラ」と呼ば
れているのは、メダカです。
 

      今日の問題 
 肋骨の五番・六番辺りにあり、ドーム
状に横たわっている筋肉は、何でしょう。

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

「薬に頼らないパニック障害克服法」 12月の健康学習会

 特定の対象や状況に、強い恐怖を感じ
る症状が、恐怖症です。

 恐怖症に対する認知行動療法は、恐怖
感の低いものから、恐怖の対象や状況に
近づく練習をします。

 たとえば、猫に強い恐怖を感じる場合
です。
 最初は、猫の写真を見ます。
 写真に慣れたら、次は本物の猫に対面
します。
 遠くで抱えた猫を見ることから、徐々
に猫を患者が座っている席へ近づけてい
きます。

 11月の「自分で行う認知行動療法 その
五」に続いて、12月は十数年に渡ってパ
ニック障害を克服した経験を学びます。

     < 12月の健康学習会 >
 日 時  12月17日(月)10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  薬に頼らない
      パニック障害克服法 

 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月   眼を整える
二月   体を動かし 体を整える
三月   脱力
四月   経絡
五月   手のツボ
六月   足のツボ
七月   食べ物のはたらき
九月   和食と健康
十月   栄養に優れた弁当
十一月  自律神経をコントロールする
十二月  日本古来の養生法

一月   マクロビオティック・食養
二月   健康によい食事の仕方
三月   マクロビオティックにおける
    陰陽の考え方 
四月   グルテンと小麦の人体への影響
五月   小麦を含まない食事
六月   最高の睡眠とエクササイズ
七月   音と健康
九月   音楽療法
十月   味覚障害と嗅覚障害
十一月  大麦・ライ麦・はと麦
十二月  年越しと雑煮

一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3
十月  自分で行う認知行動療法 その4
十一月 自分で行う認知行動療法 その5

page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

     前回の問題 解答
 『茂が見た 韓ドラチャングム』によ
れば、チャングムは、島流しの中で出会
った医女から、次のように言われて、医
学書一冊を投げ渡されました。

 「明日までに全部暗記しなさい」

 こう言われた瞬間から、チャングムは
猛勉強を開始します。
 

      今日の問題 
 恐怖症には、動物型、自然環境型、血
液・注射・外傷型、状況型、その他の型が、
あります。
 このうち状況型とは、何に恐怖を感じ
る症状でしょう。
    

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

 

「自分で行う認知行動療法 その5」 11月の健康学習会

 10月の健康学習会では、うつ病など疾
患別の認知行動療法を学びました。

 うつ病に対しては、次のような認知行
動療法が、あります。

 抑うつ症状を引き起こす、自動思考に
気づくことから始め、その自動思考を変
えていきます。
 自動思考とは、その場その場でパッと
頭に浮かぶ表層的な思いや考えです。

 次に、抑うつ症状を引き起こす根本的
な要因であるスキーマを、変えていきま
す。
 スキーマとは、自動思考の基になる、
深層的な人生観や価値観や信念です。

  11月の健康学習会では、社交不安障
害など、疾患別の認知行動療法を学び
ます。

      < 11月の健康学習会 >
 日 時  11月19日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  自分で行う認知行動療法 その5 
 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月   眼を整える
二月   体を動かし 体を整える
三月   脱力
四月   経絡
五月   手のツボ
六月   足のツボ
七月   食べ物のはたらき
九月   和食と健康
十月   栄養に優れた弁当
十一月  自律神経をコントロールする
十二月  日本古来の養生法

一月   マクロビオティック・食養
二月   健康によい食事の仕方
三月   マクロビオティックにおける
    陰陽の考え方 
四月   グルテンと小麦の人体への影響
五月   小麦を含まない食事
六月   最高の睡眠とエクササイズ
七月   音と健康
九月   音楽療法
十月   味覚障害と嗅覚障害
十一月  大麦・ライ麦・はと麦
十二月  年越しと雑煮

一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3
十月  自分で行う認知行動療法 その4

page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 立冬の日は、「太陽が黄経225度を通る
瞬間(立冬点)が含まれる日」です。
 

      今日の問題 
 不安感や緊張感を軽くするためには、
息を吐く時間を長くした方がいいのでし
ょうか。息を吸う時間を長くした方がい
いのでしょうか
   

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

「自分で行う認知行動療法 その4」 10月の健康学習会

 いろいろな場面で、瞬間的に湧いてく
る思いや考えを、「自動思考」と言います。

 「自動思考」の基になっているのは、人
それぞれが持っている価値観や人生観で
す。
 この「自動思考」の基を、「スキーマ」と
言います。

 さまざまな場面で湧き起こる「自動思
考」を書き出していくと、共通する「スキ
ーマ」が見えてきます。
 幼い頃から長い時間をかけて形成され
た不適切な「スキーマ」は、修正する必要
があります。

 10月の健康学習会では、症状や疾患に
応じた認知行動療法を学びます。

     < 10月の健康学習会 >
 日 時  10月15日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  自分で行う認知行動療法 その4 
 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月   眼を整える
二月   体を動かし 体を整える
三月   脱力
四月   経絡
五月   手のツボ
六月   足のツボ
七月   食べ物のはたらき
九月   和食と健康
十月   栄養に優れた弁当
十一月  自律神経をコントロールする
十二月  日本古来の養生法

一月   マクロビオティック・食養
二月   健康によい食事の仕方
三月   マクロビオティックにおける
    陰陽の考え方 
四月   グルテンと小麦の人体への影響
五月   小麦を含まない食事
六月   最高の睡眠とエクササイズ
七月   音と健康
九月   音楽療法
十月   味覚障害と嗅覚障害
十一月  大麦・ライ麦・はと麦
十二月  年越しと雑煮

一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2
九月  自分で行う認知行動療法 その3

page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 海水中に一番多く含まれている陽イオ
ンはナトリウムイオン、陰イオンは塩化
物イオンです。
 

      今日の問題 
 次の例は、どのような価値基準によっ
ているでしょう。
 「うまくできないなら、はじめからや
 る意味がない」
    A 愛情依存
    B 完全主義
    C 業績依存
    D 承認欲求
    E 報酬欲求   

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

「自分で行う認知行動療法 その3」 9月の健康学習会

 気分が落ち込んでしまうと、何をする
のも億劫に感じます。
 計画をなかなか行動に移せない場合は、
「週間活動記録表」を書いてみましょう。

 毎日、時間ごとに行った活動と、活動
した際の気分を書き入れます。
 気分の状態は、100%から0%まで、数
値で表します。

 「週間活動記録表」を見れば、全体的に
は気分が落ち込んでいるとしても、比較
的気分が楽になる活動があることに気付
くでしょう。
 この気分が楽になる活動をすこしずつ
増やしていくと、気分の落ち込みが改善
していきます。

 9月の健康学習会では、生まれながら
の価値観や考え方の癖を変える方法を、
学びます。
 

     < 9月の健康学習会 >
 日 時  9月10日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  自分で行う認知行動療法 その3 
 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月   眼を整える
二月   体を動かし 体を整える
三月   脱力
四月   経絡
五月   手のツボ
六月   足のツボ
七月   食べ物のはたらき
九月   和食と健康
十月   栄養に優れた弁当
十一月  自律神経をコントロールする
十二月  日本古来の養生法

一月   マクロビオティック・食養
二月   健康によい食事の仕方
三月   マクロビオティックにおける
    陰陽の考え方 
四月   グルテンと小麦の人体への影響
五月   小麦を含まない食事
六月   最高の睡眠とエクササイズ
七月   音と健康
九月   音楽療法
十月   味覚障害と嗅覚障害
十一月  大麦・ライ麦・はと麦
十二月  年越しと雑煮

一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法 その1
七月  自分で行う認知行動療法 その2

page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

     前回の問題 解答
 日中に耐え難いほど強烈な眠気が襲う
過眠症は、ナルコレプシーと呼ばれて
います。

      今日の問題 
 自動思考を検証する際、「たった一つ
の良くないことばかり何度も考える」よ
うな推論の誤りを、何と呼んでいるでし
ょう。
 

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ

「自分で行う認知行動療法 その2」 7月の健康学習会

 「この料理しょっぱいなー」と、言われ
たとします。

 「文句ばかり言われる」
 「上手に料理をつくれたことがない」
 「これからもずっと料理が下手では、
人間失格だ」

 料理をつくって何か言われる度にこの
ような自動的思考に陥っていたら、気は
滅入るばかりです。

 「文句を言われない時もある」
 「しょっぱいと言われる時は少ない」
 「先週、おいしいと言われた」
 「今まで何度も誉められた」
 「カレーライスなら自信がある」

 このような反証を書き出せれば、自動
思考の罠から抜け出せます。
 明るい展望が開けてきます。

 7月の健康学習会では、それまでの自
動思考とは異なる、新たな思考に基づく
行動を起こす方法を、学びます。
 

     < 7月の健康学習会 >
 日 時  7月23日(月) 10時30分~12時
 場 所  開進学園
 テーマ  自分で行う認知行動療法 その2 
 参加費  100円
 連絡先  043-273-6613

 
  < 健康学習会の最近のテーマ >
一月   眼を整える
二月   体を動かし 体を整える
三月   脱力
四月   経絡
五月   手のツボ
六月   足のツボ
七月   食べ物のはたらき
九月   和食と健康
十月   栄養に優れた弁当
十一月  自律神経をコントロールする
十二月  日本古来の養生法

一月   マクロビオティック・食養
二月   健康によい食事の仕方
三月   マクロビオティックにおける
    陰陽の考え方 
四月   グルテンと小麦の人体への影響
五月   小麦を含まない食事
六月   最高の睡眠とエクササイズ
七月   音と健康
九月   音楽療法
十月   味覚障害と嗅覚障害
十一月  大麦・ライ麦・はと麦
十二月  年越しと雑煮

一月  食品添加物 その一
二月  食品添加物 その二
三月  食品添加物 その三
四月  食品添加物 その四
五月  遺伝子組み換え食品 その一
六月  遺伝子組み換え食品 その二
七月  小麦と遺伝子組み換え 第1回
九月  小麦と遺伝子組み換え 第2回
十月  終末糖化産物・AGE その一
十一月 終末糖化産物・AGE その二
十二月 肌の再生力 その一

一月  肌の再生力 その二
二月  心の病はなぜ起こるか 
三月  心の病 その2 不安や鬱があっ
   ても 楽しく生きる
四月  チックの症状
五月  認知行動療法
六月  自分で行う認知行動療法

page001
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     前回の問題 解答
 1972年7月6日、7年8ヶ月間も続いた
長期政権を総辞職した総理大臣は、佐
藤栄作です。

      今日の問題 
 「どうせうまくいかない」というのは、
気分でしょうか、思考でしょうか。
   

  夢を実現する学習塾  開 進 学 園
      ホームページ